3.6.6 データセットの時空間の有効化

時空間データを視覚化およびアニメーション化するには、「データセット」ページでデータセットの「時空間」を有効にする必要があります。

Spatial Studioでは、Cesiumタイムライン・ウィジェットを使用した時空間マップ・レイヤーの視覚化とおよびアニメーション化をサポートしています(「Cesiumタイムライン・ウィジェットの概要」を参照)。こうしたマップ・レイヤーは、基礎となるデータセットで「時空間」を有効にした場合にのみ、タイムラインをリスニングできるようになります。

時空間データセットの特性

Spatial Studioでは、データセットが次のいずれかのタイプに属している場合、そのデータセットには時空間データが含まれているとみなします。
  • ライブ時空間データセット:次の特性を満たすデータセットは、ライブ・データセットと呼ばれます:
    • ジオメトリ列または緯度/経度の列ペアが含まれるジオメトリ表またはビューに基づいている。
    • データセットに、いずれかの列によって一意に識別される1つ以上のエンティティ(データセット内のオブジェクトを表すもの)がある。
    • データセットの基礎となる表またはビューに、TIMESTAMPまたはDATE型の列(またはGeoJSONレスポンスの修飾フィールド)が含まれていて、エンティティの監視時と記録時のUTC日時が格納されている。
    • データセットの基礎となる表またはビューには、監視またはモニターの対象となるエンティティの直近に取得した位置データの継続的な挿入が必要です。

    Spatial Studioでは、エンティティIDが同じすべての異なるデータセット行は、そのエンティティを表しているTIMESTAMP値が異なるエントリとみなされます。ただし、位置の座標やジオメトリは異なっていることもあります。そのため、こうしたライブ時空間データセットは、次のように再分類できます:

    • 移動オブジェクト: エンティティごとに、TIMESTAMP値の変更によって場所またはジオメトリが変化する場合、こうしたデータセットは移動オブジェクト・データセットと呼ばれます。この場合、トレイル・レイヤーが追加され(修飾ジオメトリの場合)、そのレイヤーは、最後のN秒(またはそれ以上の時間単位)のデータをフェッチすることで、移動オブジェクトの軌道を線ストリングとして表示します。
    • 非移動オブジェクト: エンティティごとに、TIMESTAMPの変化によって特定のプロパティのみ(場所やジオメトリ以外が)変化する場合、これらは非移動オブジェクト・データセットと呼ばれます。この場合、プロパティのみが時間とともに変化するため、トレイル・レイヤーは追加されません。
  • 非ライブ時空間データセット: 次の特性を満たすデータセットは、非ライブ・データセットと呼ばれます:
    • ジオメトリ列または緯度/経度の列ペアが含まれるジオメトリ表またはビューに基づいている。
    • データセットの基礎となる表またはビューに、履歴時間値を格納するTIMESTAMP型またはDATE型の列が含まれている。
    こうしたデータセットは、次に示すように再分類できます:
    • 移動オブジェクト: ライブ・データセットと同様に、このデータセットにTIMESTAMP値が変化するエンティティ(データセット内のオブジェクトを一意に表す)が含まれている場合は、トレイル・レイヤーが追加されます。トレイル・レイヤーは、直前のN秒(またはそれ以上の時間単位)のデータをフェッチすることで、移動オブジェクトの軌道を線ストリングとして表示します。
    • 非移動オブジェクト: この構成では、データセットは異なるTIMESTAMP値を持つ別々の行を保持するものとして処理されます(エンティティIDごとにグループ化されません)。
  • 時間対応WMSデータセット: WMSサービスがWMSデータセット内で選択されたイメージ・レイヤーの時間ディメンションを提供する場合、そのWMSデータセットを時空間として構成できます。
  • GeoJSON URL (外部)データセット: こうしたタイプのデータセットは、間隔値に基づいて定期的にリフレッシュするように構成できます。