経費フィールドの動作の制御オプション

「経費項目の作成」ページで特定のフィールドの動作を制御できます。次の変更可能な経費フィールドは、粒度の細かいレベルまたは粒度の粗いレベルで更新できます:

  • 摘要

  • 業者名

  • 日数

  • 経費事業所

特定のUIページの経費フィールドを変更する場合は、変更可能な経費フィールドを粒度の細かいレベルで設定できます。粒度の細かい設定は、経費タイプ・レベルで行われます。

変更可能な経費フィールドを設定する場合は、次の経費フィールドの動作を指定できます:

  • 経費精算書テンプレートに関連付けられたすべての経費タイプ

  • 特定の経費タイプ

または、次の設定を使用して、変更可能な経費フィールドの粒度の粗い実装を実行できます:

  • 経費ポリシー

  • 税金フィールド

    ノート:
    • 経費モバイル・アプリケーションでは、税金レベルの構成は無視されます。
  • カテゴリ別経費フィールド

  • プロファイル・オプションEXM_LINE_DESCR_REQUIRED (摘要明細必須と呼ばれる)

特定の経費タイプに依存しない粒度の粗いレベルの実装が設定されます。

経費カテゴリ別に表示される変更可能な経費フィールド

「摘要」フィールドと「経費事業所」フィールドは、すべての経費カテゴリに表示されます。ただし、「業者名」フィールドと「日数」フィールドは、特定のカテゴリにのみ表示されます。

次の例外表は、アプリケーションを最初に受け取ったときの「業者名」フィールドと「日数」フィールドのデフォルトの表示をまとめたものです。

経費カテゴリ

「業者名」フィールドのデフォルトの表示

「日数」フィールドのデフォルトの表示

宿泊

はい

はい

航空運賃

はい

いいえ

レンタカー

はい

はい

交際

はい

いいえ

食事

はい

いいえ

旅費

いいえ

いいえ

その他

はい

はい

日当

いいえ

いいえ

変更可能なフィールドの動作を変更する必要がある場合は、変更できます。

経費精算書テンプレートに関連付けられたすべての経費タイプ

「経費精算書テンプレートの作成」ページの「経費フィールド」タブで、変更可能な経費フィールドに「Null」「非表示」「オプション」または「必須」の値を設定できます。

新しい経費精算書テンプレートを作成する場合、前述の変更可能なすべての経費フィールドのデフォルト値は「非表示」です。「Null」値は、設定がなく、変更可能な経費フィールドの動作を指定するために経費テンプレートを使用しないことを示します。

経費精算書テンプレート・レベルで変更可能な経費フィールドに選択した値は、経費精算書テンプレートで使用可能なすべての経費タイプに適用されます。経費タイプ・レベルで例外を設定できます。

特定の経費タイプ

「経費タイプの作成」ページの「経費フィールド」タブで、変更可能な経費フィールドに「経費精算書テンプレートの設定を使用」「非表示」「オプション」または「必須」の値を設定できます。

デフォルト値は「経費精算書テンプレートの設定を使用」です。変更可能な経費フィールドのデフォルト値を保持し、変更可能な経費フィールドの経費精算書テンプレートの設定が「NULL」の場合、経費精算書テンプレート・レベルまたは経費タイプ・レベルで設定が存在しないことを意味します。

「経費タイプの作成」ページの「ポリシー」タブで、経費ポリシーを経費タイプに割り当てることができます。経費ポリシーによっては、別の経費フィールドに情報を入力する必要があります。経費ポリシーの経費フィールドの値と、経費タイプ・レベルまたは経費精算書テンプレート・レベルでの経費フィールド設定の間に矛盾が発生する可能性があります。矛盾が発生した場合は、経費フィールドの値を変更するか、別の経費ポリシーを選択するように求められます。

変更可能な経費フィールドの優先度の設定

変更可能な経費フィールドに複数の動作設定が存在する場合、Expensesは優先度に従います。たとえば、経費タイプ・レベルの「摘要」フィールドを「オプション」に設定します。経費精算書テンプレート・レベルで同じフィールドを「必須」に設定します。アプリケーションは、経費タイプ・レベルの設定に準拠します。
ノート: 経費Webアプリケーションと経費モバイル・アプリケーションは、税金レベルの設定を除き、同じ優先順位に従います。経費モバイル・アプリケーションでは、税金レベルの構成は無視されます。

「摘要」フィールド

次の表は、設定に基づく「摘要」フィールドの動作について説明しています。

動作設定 表示動作
経費タイプ 経費精算書テンプレート カテゴリ ポリシー 税金
「非表示」、「オプション」または「必須」 任意 該当なし 該当なし 該当なし 経費タイプ設定に従います
経費精算書テンプレートの設定を使用 「非表示」、「オプション」または「必須」 該当なし 該当なし 該当なし 経費精算書テンプレート設定に従います
経費精算書テンプレートの設定を使用 NULL 該当なし 該当なし 該当なし オプション

「業者」フィールド

次の表は、設定に基づく「業者」フィールドの動作について説明しています。

動作設定 表示動作
経費タイプ 経費精算書テンプレート カテゴリ ポリシー 税金
「非表示」、「オプション」または「必須」 任意 該当なし 該当なし 該当なし 経費タイプ設定に従います
経費精算書テンプレートの設定を使用 「非表示」、「オプション」または「必須」 任意 該当なし 該当なし 経費精算書テンプレート設定に従います
経費精算書テンプレートの設定を使用 NULL 「非表示」、「オプション」または「必須」 該当なし 非表示 カテゴリ設定に従います
経費精算書テンプレートの設定を使用 NULL 「非表示」または「オプション」 該当なし 「オプション」または「必須」 税金設定に従います
経費精算書テンプレートの設定を使用 NULL 必須 該当なし 「オプション」または「必須」 必須
経費精算書テンプレートの設定を使用 NULL NULL 該当なし 該当なし オプション

「事業所」フィールド

「事業所」がポリシーで決定要因として設定されている場合、「事業所」は必須フィールドです。たとえば、経費タイプと経費精算書テンプレートの設定で事業所をオプション・フィールドとして設定し、それをポリシーで決定要因として設定した場合、これは必須フィールドです。ただし、表示動作がポリシーで決定要因として設定されていない場合、表示動作は異なります。次の表は、「事業所」フィールドがポリシーで決定要因として設定されていない場合の「事業所」フィールドの動作について説明しています。

動作設定 表示動作
経費タイプ 経費精算書テンプレート カテゴリ ポリシー 税金
「非表示」、「オプション」または「必須」 「非表示」、「オプション」、「必須」または「NULL」 該当なし 「事業所」は決定要因ではありません 使用可能/使用不可 経費タイプ設定に従います
経費精算書テンプレートの設定を使用 「非表示」、「オプション」または「必須」 該当なし 「事業所」は決定要因ではありません 使用可能/使用不可 経費精算書テンプレート設定に従います
経費精算書テンプレートの設定を使用 NULL 該当なし 「事業所」は決定要因ではありません 有効 税金設定が使用可能なため必須
経費精算書テンプレートの設定を使用 NULL 該当なし 「事業所」は決定要因ではありません 使用不可 設定を使用できないためオプション

「日数」フィールド

「日数」フィールドは、次のカテゴリにのみ適用されます:

  1. 宿泊
  2. レンタカー
  3. その他

「日数」がポリシーで決定要因として設定されている場合、「日数」は必須フィールドです。たとえば、経費精算書テンプレート設定を使用するように経費タイプを構成し、経費精算書テンプレート設定で「日数」フィールドをオプション・フィールドとして設定し、ポリシーで決定要因として設定した場合、これは必須フィールドです。ただし、表示動作がポリシーで決定要因として設定されていない場合、表示動作は異なります。次の表は、「日数」フィールドがポリシーで決定要因として設定されていない場合の「日数」フィールドの動作について説明しています。

動作設定 表示動作
経費タイプ 経費精算書テンプレート カテゴリ ポリシー 税金
「非表示」、「オプション」または「必須」 「非表示」、「オプション」、「必須」または「NULL」 該当なし 「日数」は決定要因ではありません 該当なし 経費タイプ設定に従います
経費精算書テンプレートの設定を使用 「非表示」、「オプション」または「必須」 該当なし 「日数」は決定要因ではありません 該当なし 経費精算書テンプレート設定に従います
経費精算書テンプレートの設定を使用 NULL 該当なし 「日数」は決定要因ではありません 該当なし 設定を使用できないためオプション