datapatchコマンド
指定したOracle Databaseにパッチを適用するには、datapatch
キーワードを指定したコマンドを使用します。
- rhpctl apply datapatch
指定したOracle Databaseにデータパッチを適用します。
親トピック: RHPCTLのコマンド・リファレンス
rhpctl apply datapatch
指定されたOracle Databaseにデータパッチを適用します。
構文
rhpctl apply datapatch -workingcopy workingcopy_name [-targetnode node_name]
[-root | -cred cred_name | -sudouser sudo_user_name -sudopath sudo_binary_location |
-auth plugin_name [-arg1 name1:value1 [-arg2 name2:value2 ...]]]
[-dbname db_name_list] [-excludedblist db_name_list] [-eval] [-schedule {timer_value | NOW | PAUSE}]
[-jobtag tag_name]
パラメータ
表A-27 rhpctl apply datapatchコマンドのパラメータ
パラメータ | 説明 |
---|---|
-workingcopy workingcopy_name |
データパッチを適用する作業用コピーの名前を指定します。 |
-targetnode node_name |
必要に応じて、フリート・パッチ適用およびプロビジョニング・クライアントを持たないリモート・クラスタ内のノードの名前を指定できます。 |
-root | -cred cred_name | -sudouser sudo_user_name -sudopath sudo_binary_location | -auth plugin_name plugin_args |
スーパーユーザー操作を |
-dbname db_name_list |
パッチ適用済作業用コピーに移動するデータベースの一意の名前( ノート: 非クラスタ化(シングル・インスタンス)データベースを移動する場合は、 |
-excludedblist db_name_list |
|
–eval |
移動操作を実際に実行することなく、ノードの自動生成バッチおよび移動の順序を出力する場合は、 |
-schedule {timer_value | NOW | PAUSE} |
必要に応じて、次の例に示すように、このパラメータを使用して、ISO-8601形式でこの操作を実行する時間をスケジュールできます。
|
-jobtag tag_name |
オプションで、ユーザー定義タグをスケジュール済ジョブに関連付けることができます。 |
親トピック: datapatchコマンド