A Oracle Grid Infrastructureのコマンドライン・オプション
Oracle Grid Infrastructureサイレント・モード・コマンドのこの包括的なリストを使用して、Oracle Grid Infrastructureデプロイメントのインストール、構成、パッチ適用、アップグレード、ダウングレードおよび管理を実行します。
- gridSetup.shコマンド
gridSetup.shコマンドには、コマンド・オプションを指定せずに使用できる様々なフラグが用意されています。オプションを指定しない場合、gridSetup.shはOracle Grid Infrastructureインストーラを起動します。 - gridSetup.sh -setupHome
gridSetup.sh -setupHomeコマンドは、Oracle Grid Infrastructureソフトウェアをインストールし、そのソフトウェアをOracle中央インベントリに登録します。 - gridSetup.sh -setupHomeAs
gridSetup.sh -setupHomeAsコマンドは、指定されたグリッド・ホームと同じOracleベースおよび特権オペレーティング・システム・グループを使用してOracle Grid Infrastructureソフトウェアをインストールします。 - gridSetup.sh -configureStandaloneServer
gridSetup.sh -configureStandaloneServerコマンドは、Oracle Restartとも呼ばれるスタンドアロン・サーバー用にOracle Grid Infrastructureを構成します。 - gridSetup.sh -switchGridhome
gridSetup.sh -switchGridHomeコマンドは、アクティブなOracle Grid Infrastructureホームを、構成済ホームからこのコマンドの実行元である現在のホームに変更します。 - gridSetup.sh -createGoldImage
gridSetup.sh -createGoldImageコマンドは、現在のOracle Grid Infrastructureホームからゴールド・イメージを作成します。 - gridSetup.sh -upgrade
gridSetup.sh -upgradeコマンドは、以前のリリースのOracle Grid Infrastructureインストールを現在のリリースにアップグレードします。 - gridSetup.sh -downgrade
gridSetup.sh -downgradeコマンドは、アップグレードの失敗後にOracle Grid Infrastructureインストールを以前のリリースにダウングレードします。