7 RDF Graph Support for Apache Jena

RDF Graph Support for Apache Jena (以降、support for Apache Jenaとも記載)は、既知のJenaグラフ、JenaモデルおよびJena DatasetGraphのAPIを実装することによって、Oracle Graph RDFグラフへのJavaベースのインタフェースを提供します。

ノート:

この機能は、以前はJena Adapter for Oracle DatabaseまたはJena Adapterと呼ばれていました。

Support for Apache Jenaは、Oracle Database RDF/OWLのRDFデータ管理機能を拡張します。

(Apache Jenaはオープン・ソース・フレームワークです。ライセンスと著作権条件は、http://www.apache.org/licenses/およびhttp://www.apache.org/licenses/LICENSE-2.0を参照してください

名前付きグラフ・データ(クワッドとも呼ぶ)の管理には、DatasetGraph APIを使用します。また、RDF Graph support for Apache JenaをOracle Graphのネットワーク・データ・モデル・グラフ機能と統合することで、RDFデータでのネットワーク解析機能を利用できます。

「RDFグラフの概要」「OWLの概要」で説明されている主要な概念について十分に理解していることが前提です。Jena Javaフレームワークの性能全体についても十分に理解していることを前提とします。Jenaフレームワークの詳細は、http://jena.apache.org/の、特にJenaドキュメントのページを参照してください。ネットワーク分析関数を使用するには、Oracle Spatialトポロジおよびネットワーク・データ・モデル開発者ガイドに説明されている、ネットワーク・データ・モデル機能についても理解しておく必要があります。

ノート:

RDF Graph support for Apache Jenaの現在のリリースは、Apache Jena 3.1.0に対してテストされ、リリース19cデータベースのRDFスキーマプライベート・ネットワーク環境をサポートしています。オープンソース・プロジェクトの性質上、これよりも新しいバージョンのJenaでは、このSupport for Apache Jenaを使用しないでください。

Apache Josekiのサポートは、リリース19cデータベースのサポートとともにアダプタ・バージョン3.1.0のOTNキット・ディストリビューションに含まれていますが、推奨されていません。リリース19cではこのマニュアルからJosekiへの参照部分が削除されましたが、Josekiに関する情報は以前のバージョンのマニュアルに記載されています。