外部のOracle E-Business Suite一般会計アプリケーションのディメンションにバインドされた1つ以上のビューポイントからエクスポートできます。カンマ区切りファイルにエクスポートします。ファイルは、E-Business Suite一般会計ステージング表にロードされるように設計されています。これを行うには、独自のプロセスを作成する必要があります。
ベスト・プラクティス
エクスポートを実行する前にディメンションにバインドされたビューポイントを検証し、データの整合性を確保することをお薦めします。検証および制約の理解を参照してください。
ディメンションのエクスポート時にビューポイントを自動的に検証するには、「エクスポート前に検証」オプションを使用します。エクスポート・オプションの管理を参照してください。
開始する前に:
GL_HIERARCHY_INTERFACE.CSV
— 個々の階層の親子構造が含まれます。GL_SEGVALUES_INTERFACE.CSV
— ディメンション内のすべてのノードとそれらのプロパティが含まれます。ディメンションをエクスポートするには:
「アプリケーション」でお使いのアプリケーションを見つけて、をクリックし、「エクスポート」をクリックします。
左側の列で、エクスポートするディメンションを選択します。
オプション: インスペクタでディメンションのエクスポート・オプションを変更するには、「サマリー」セクションで、ディメンション名をクリックします。ディメンションの検査を参照してください。
「エクスポート・ターゲット」から、「ファイル」を選択します。エクスポート・ファイル名が生成されます。デフォルトのファイル名はアプリケーション名_ディメンション名_日付(EBSGL_Account_20200123.csvなど)で、エクスポートを実行する前に編集できます。ブラウザ設定でダウンロード場所が定義されます。
「エクスポート」をクリックします。
このファイルの出力は、E-Business Suite一般会計ステージング表にロードされる必要があります。
オプション: エクスポートの完了後、エクスポートに検証エラーがある場合は、ビューポイント名をクリックしてビューポイントを開き、エラーを解決できます。検証の問題の解決を参照してください。検証の問題が解決した後、ビューポイント・ウィンドウからエクスポートに戻るをクリックしてエクスポート画面に戻ります。
EPM自動化(EPM自動化の操作のexportDimensionを参照)またはREST API (Oracle Enterprise Data Management Cloud ServiceのREST APIのディメンションのエクスポートを参照)を使用して、ディメンションをエクスポートすることもできます。