地域の当期引当金フォームの操作

地域の当期引当金フォームを使用して、地域の引当金に対する当期の税金費用を調整、確認および計算します。

フォームでは、追加の永久差異と一時差異の調整に加え、他の引当以外の金額も入力できます。国の当期引当金フォームの操作も参照してください。

地域の引当金に対する当期の税金費用を計算するには:

  1. ホーム・ページで、「税引当(地域)」を選択し、次に「パッケージ(地域)」を選択します。
  2. 「現在の引当金(地域)」タブを選択します。
    地域の当期引当金画面
  3. オプション: 「メンバーの編集」メンバーの編集アイコンをクリックしてPOVを変更します。
  4. オプション: 「調整」の下で、調整を入力します。
  5. 「アクション」で、「連結」を選択して現在の引当金データ・フォームを再計算します。

    注:

    特定の勘定科目に対して税が計算されていない場合、プロパティが正しく設定されない可能性があります。たとえば、次の属性が、永久差異と一時差異の地域の勘定科目で設定されていることを確認する必要があります。
    • 税データ・タイプPreTaxに設定します。
    • 税タイプRegionalに設定します

    ディメンション・エディタでプロパティ設定を確認し、必要に応じて修正します。簡易ディメンション・エディタを使用したメンバー・プロパティの編集を参照してください

    注:

    国のデータが、一部の税金差異勘定科目について地域の引当金に取得されない場合、いくつかのプロパティが適切に構成されていないことが原因である場合があります。次の属性が税金差異勘定科目で設定されていることを確認する必要があります。これを行うには:
    • 税タイプをNationalAndRegionalに設定しますこれにより、税金勘定科目の国のデータが地域/県に渡されます。勘定科目メンバー属性の詳細は、Tax Reportingの管理勘定科目プロパティの定義にある表勘定科目プロパティを参照してください。
    • ディメンション・エディタでプロパティ設定を確認し、必要に応じて修正します。簡易ディメンション・エディタを使用したメンバー・プロパティの編集を参照してください。

    • 地域/県が、税率スケジュールでアクティブとして設定されていることを確認します。アクティブな地域フラグの構成については、Tax Reportingの管理税率の設定にある表税率タイプを参照してください。

  6. 計算された地域の当期の引当金費用の結果を確認します。