Log Analyticsについて

Oracle Log Analyticsは、Oracle Cloud Infrastructureのクラウド・ソリューションで、クラウドまたはオンプレミスのアプリケーションおよびシステム・インフラストラクチャからのすべてのログ・データを索引付け、エンリッチ、集計、探索、検索、分析、相関付け、ビジュアル化およびモニターできます。

トピック:

Oracle Log Analyticsは、ログから運用上のインサイトを取得する複数の方法を提供します。次のことができます。

  • ログ・エクスプローラUIの使用
  • ログ情報のダッシュボードへの集計
  • APIを利用したデータの収集と分析
  • 他のOracle Cloud Infrastructureサービスとの統合

インタラクティブ・ビジュアライゼーションでは、複数の方法でデータをスライス・アンド・ダイスできます。クラスタ機能を使用すると、数百万のログ・エントリを、関心のあるログ・シグネチャの小さなセットに減らすことができ、確認しやすくなります。リンク機能では、トランザクションのログを分析したり、グループ化ビューを使用して異常なパターンを識別したりできます。


ログ・アナリティクスの概要ブロック・ダイアグラム

高度な分析のユースケース

リンク クラスタ その他

時系列データ(EBSコンカレント要求ログ)

アクセス・ログの詳細分析(FMW WLSサーバー・アクセス・ログ)

仮想フィールド(SAR CPUログ)

分析フィールドとしてのSQL文(データベース監査ログ、データベース監査XMLログ、データベース12.1に格納されているOracle統合DB監査ログ・ソース)

ナビゲーション機能(データベース・アラート・ログ)

トランザクション内のステップ間の所要時間(アクセス・ログ)

複数のフィールドに対するチャート

第2レベルの集計(アクセス・ログ)

通貨記号の使用(ガソリン価格)

リンクのタイル・レイアウトの例(ほとんどのKubernetes)

SQLフィールドを使用したクラスタ(Exadata SQLクラスタ)

クラスタでのディクショナリ・ルックアップの使用(Linux Syslogログ)

クラスタ比較

セマンティック・クラスタリング

複数のタイムスタンプを持つログ・レコードの解析

ログ・パーティション化の活用

ダッシュボード・フィルタの作成