public class ECPoint extends Object
| 修飾子と型 | フィールド | 説明 |
|---|---|---|
static ECPoint |
POINT_INFINITY |
これは無限遠点を定義します。
|
| コンストラクタ | 説明 |
|---|---|
ECPoint(BigInteger x, BigInteger y) |
指定されたアフィンx座標
xとアフィンy座標yからECPointを作成します。 |
| 修飾子と型 | メソッド | 説明 |
|---|---|---|
boolean |
equals(Object obj) |
この楕円曲線上の点と指定されたオブジェクトとを比較し、両者が等しいかどうかを判定します。
|
BigInteger |
getAffineX() |
アフィンx座標
xを返します。 |
BigInteger |
getAffineY() |
アフィンy座標
yを返します。 |
int |
hashCode() |
この楕円曲線上の点に対するハッシュ・コード値を返します。
|
public static final ECPoint POINT_INFINITY
public ECPoint(BigInteger x, BigInteger y)
xとアフィンy座標yからECPointを作成します。x - アフィンx座標。y - アフィンy座標。NullPointerException - xまたはyがnullの場合。public BigInteger getAffineX()
xを返します。 ノート: POINT_INFINITYのアフィンx座標はnullです。 public BigInteger getAffineY()
yを返します。 ノート: POINT_INFINITYのアフィンy座標はnullです。 public boolean equals(Object obj)
equals、クラスObjectobj - 比較対象のオブジェクト。objがECPointのインスタンスであり、かつ両者のアフィン座標が一致する場合はtrue、そうでない場合はfalse。Object.hashCode()、HashMappublic int hashCode()
hashCode、クラスObjectObject.equals(java.lang.Object), System.identityHashCode(java.lang.Object) バグまたは機能を送信
詳細なAPIリファレンスおよび開発者ドキュメントについては、Java SEのドキュメントを参照してください。 そのドキュメントには、概念的な概要、用語の定義、回避方法、有効なコード例などの、開発者を対象にしたより詳細な説明が含まれています。
Copyright © 1993, 2025, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policyも参照してください。