public class TabStop extends Object implements Serializable
警告: このクラスの直列化されたオブジェクトは、今後のSwingリリースとの互換性がなくなる予定です。 現在の直列化のサポートは、短期間の格納や、同じバージョンのSwingを実行するアプリケーション間のRMIに適しています。 1.4以降、すべてのJavaBeans™用の長期間の格納サポートがjava.beansパッケージに追加されています。 XMLEncoderを参照してください。
| 修飾子と型 | フィールド | 説明 |
|---|---|---|
static int |
ALIGN_BAR |
|
static int |
ALIGN_CENTER |
タブ以降の文字を、次のタブまたは改行までのすべての文字がタブ位置を中心に揃えられるように配置します。
|
static int |
ALIGN_DECIMAL |
タブ以降の文字を、次の小数点、タブ、または改行がタブ位置にくるように揃えます。RIGHT_TABによく似ていますが、探す文字として小数点が追加されています。
|
static int |
ALIGN_LEFT |
タブに続く文字をタブ位置に配置します。
|
static int |
ALIGN_RIGHT |
タブ以降の文字を、次のタブまたは改行までのすべての文字がタブ位置で終わるように配置します。
|
static int |
LEAD_DOTS |
|
static int |
LEAD_EQUALS |
|
static int |
LEAD_HYPHENS |
|
static int |
LEAD_NONE |
|
static int |
LEAD_THICKLINE |
|
static int |
LEAD_UNDERLINE |
| コンストラクタ | 説明 |
|---|---|
TabStop(float pos) |
デフォルトの配置方法とデフォルトのリーダーで位置
posにタブを作成します。 |
TabStop(float pos, int align, int leader) |
位置
pos、配置方法align、リーダーleaderを指定してタブを作成します。 |
| 修飾子と型 | メソッド | 説明 |
|---|---|---|
boolean |
equals(Object other) |
タブが同等である場合はtrueを返します。
|
int |
getAlignment() |
タブの配置方法を整数として返します。
|
int |
getLeader() |
タブのリーダーを返します。
|
float |
getPosition() |
タブの位置を浮動小数点数として返します。
|
int |
hashCode() |
オブジェクトのhashCodeを返します。
|
String |
toString() |
オブジェクトの文字列表現を返します。
|
public static final int ALIGN_LEFT
public static final int ALIGN_RIGHT
public static final int ALIGN_CENTER
public static final int ALIGN_DECIMAL
public static final int ALIGN_BAR
public static final int LEAD_NONE
public static final int LEAD_DOTS
public static final int LEAD_HYPHENS
public static final int LEAD_UNDERLINE
public static final int LEAD_THICKLINE
public static final int LEAD_EQUALS
public TabStop(float pos)
posにタブを作成します。public TabStop(float pos,
int align,
int leader)
pos、配置方法align、リーダーleaderを指定してタブを作成します。public float getPosition()
public int getAlignment()
public int getLeader()
public boolean equals(Object other)
equals、クラスObjectother - 比較対象の参照オブジェクト。Object.hashCode(), HashMappublic int hashCode()
hashCode、クラスObjectObject.equals(java.lang.Object), System.identityHashCode(java.lang.Object)public String toString()
ObjecttoStringメソッドは、このオブジェクトを「テキストで表す」文字列を返します。 この結果は、人間が読める簡潔で有益な情報であるべきです。 すべてのサブクラスで、このメソッドをオーバーライドすることをお勧めします。
クラスObjectのtoStringメソッドは、オブジェクトがインスタンスになっている元のクラスの名前、アットマーク文字「@」、およびオブジェクトのハッシュ・コードの符号なし16進数表現から構成される文字列を返します。 つまり、このメソッドは次の値と等しい文字列を返します。
getClass().getName() + '@' + Integer.toHexString(hashCode())
バグまたは機能を送信
詳細なAPIリファレンスおよび開発者ドキュメントについては、Java SEのドキュメントを参照してください。 そのドキュメントには、概念的な概要、用語の定義、回避方法、有効なコード例などの、開発者を対象にしたより詳細な説明が含まれています。
Copyright © 1993, 2025, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policyも参照してください。