@Target(value=ANNOTATION_TYPE) @Retention(value=RUNTIME) @Documented public @interface WebServiceFeatureAnnotation
WebServiceFeatureとして識別するために使用される注釈です。
この注釈が付けられた各WebServiceFeature注釈には、デフォルト値trueが設定されたboolean型のenabledプロパティが含まれている必要があります。
JAX-WSでは次のWebServiceFeature注釈(Addressing、MTOM、RespectBinding)が定義されていますが、ほかの機能のベンダー固有の注釈を実装で定義することもできます。
WebServiceFeatureAnnotation注釈の付いた注釈には、生成されるFeature注釈を必要に応じてWebServiceRef注釈と組み合わせて使用できるよう、WebServiceRef注釈と同じ@Targetが必要です。
JAX-WS実装では、認識できないまたはサポートしていないWebServiceFeatureAnnotation注釈の付いた注釈が見つかった場合、エラーを示す必要があります。
Addressing, MTOM, RespectBinding| 修飾子と型 | 必須要素 | 説明 |
|---|---|---|
Class<? extends WebServiceFeature> |
bean |
WebServiceFeature注釈型に関連付けられたWebServiceFeature Bean |
String |
id |
WebServiceFeatureの一意の識別子です。
|
public abstract String id
public abstract Class<? extends WebServiceFeature> bean
WebServiceFeature注釈型に関連付けられたWebServiceFeature Bean バグまたは機能を送信
詳細なAPIリファレンスおよび開発者ドキュメントについては、Java SEのドキュメントを参照してください。 そのドキュメントには、概念的な概要、用語の定義、回避方法、有効なコード例などの、開発者を対象にしたより詳細な説明が含まれています。
Copyright © 1993, 2025, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policyも参照してください。