この項では、このマニュアルで説明するOracle TimesTen In-Memory Databaseリリース11.2.1の新機能を説明します。また、詳細情報へのリンクを示します。
Oracle TimesTen In-Memory Database(TimesTen)に対するODP.NETサポートによって、.NETクライアント・アプリケーションからTimesTenデータベースへのADO.NETデータ・アクセスが提供されます。「ODP.NETサポート」を参照してください。
明示的にロードされるグローバル・キャッシュ・グループを作成できます。「グローバル・キャッシュ・グループおよびローカル・キャッシュ・グループ」を参照してください。
この項では、このマニュアルで説明するリリース11.2.1.1.0の新機能を示します。
TimesTenでは、PL/SQLがサポートされます。「SQLおよびPL/SQLの機能」を参照してください。
TimesTenでは、OCIおよびPro*Cがサポートされます。「OCIおよびPro*C/C++プリコンパイラのサポート」を参照してください。
キャッシュ・グリッドは、Oracle In-Memory Database Cache(IMDB Cache)で個別にサポートされている1つ以上のグリッド・メンバーで構成されています。グリッド・メンバーは、中央のOracle DatabaseまたはReal Application Cluster(Oracle RAC)から表をキャッシュします。「キャッシュ・グリッド」を参照してください。
動的キャッシュ・グループでは、リクエストに応じてまたは手動で、IMDB Cache表に新しいデータがロードされます。「動的キャッシュ・グループおよび明示的にロードされるキャッシュ・グループ」を参照してください。
Oracle Clusterwareを使用すると、TimesTenアクティブ・スタンバイ・ペアのリカバリを管理できます。「レプリケーションのフェイルオーバーおよびリカバリ」を参照してください。
TimesTenでは、ビットマップ索引がサポートされています。「索引」を参照してください。
クライアント/サーバー接続によるアクティブ・スタンバイ・ペアを使用するデータベースに対して、自動クライアント・フェイルオーバーを構成できます。「レプリケーションのフェイルオーバーおよびリカバリ」を参照してください。
トランザクションがディテール表にコミットされるまでメンテナンスが遅延されるマテリアライズド・ビューを作成できます。「マテリアライズド・ビューとXLA」を参照してください。