Sun Java ロゴ     前へ      目次      索引      次へ     

Sun ロゴ
Sun Java System Message Queue 3.5 SP1 管理ガイド 

表目次

表 1  マニュアルの内容
表 2  マニュアルの表記規則
表 3  Message Queueディレクトリ変数
表 4  Message Queue マニュアルセット
表 1-1  JMS プログラミングオブジェクト
表 2-1  主要なブローカサービスコンポーネントと機能
表 2-2  ブローカがサポートするコネクションサービス
表 2-3  コネクションサービスのプロパティ 
表 2-4  メッセージルーターのプロパティ
表 2-5  持続マネージャのプロパティ 
表 2-6  セキュリティマネージャのプロパティ 
表 2-7  ロギングのカテゴリ
表 2-8  メトリックスのトピック送信先
表 2-9  監視サービスのプロパティ 
表 2-10  自動作成の設定プロパティ 
表 2-11  送信先の属性
表 3-1  共通の Message Queue コマンド行オプション
表 5-1  ブローカインスタンス設定プロパティ
表 5-2  imqbrokerd オプション 
表 5-3  クラスタ設定プロパティ 
表 5-4  imqbrokerd ロガーオプションと対応するプロパティ
表 6-1  imqcmd のサブコマンド
表 6-2  imqcmd のオプション
表 6-3  ブローカを管理する imqcmd のサブコマンド
表 6-4  imqcmd によって更新されるブローカプロパティ
表 6-5  コネクションサービスを管理する imqcmd のサブコマンド 
表 6-6  ブローカでサポートされているコネクションサービス
表 6-7  imqcmd によって更新されるコネクションサービスプロパティ
表 6-8  コネクションサービスを管理する imqcmd のサブコマンド
表 6-9  送信先の管理に使用される imqcmd のサブコマンド
表 6-10  送信先の属性 
表 6-11  送信先ディスク利用率のメトリックス
表 6-12  永続サブスクリプションを管理する imqcmd のサブコマンド
表 6-13  トランザクションを管理する imqcmd のサブコマンド
表 7-1  LDAP オブジェクトストアの属性 
表 7-2  ファイルシステムオブジェクトストアの属性
表 7-3  コネクションファクトリ管理対象オブジェクトの属性
表 7-4  送信先管理対象オブジェクトの属性
表 7-5  imqobjmgr サブコマンド
表 7-6  imqobjmgr のオプション
表 7-7  命名規則の例
表 8-1  ユーザーリポジトリでの初期エントリ 
表 8-2  imqusermgr サブコマンド
表 8-3  imqusermgr オプション
表 8-4  ユーザー名とパスワードに無効な文字
表 8-5  LDAP 関連プロパティ
表 8-6  アクセス規則の構文要素
表 8-7  送信先アクセス制御規則の要素
表 8-8  キーストアのプロパティ 
表 8-9  passfile のパスワード
表 9-1  高信頼性シナリオと高パフォーマンスシナリオの比較
表 9-2  imqcmd metrics サブコマンドの構文
表 9-3  imqcmd metrics サブコマンドのオプション
表 9-4  imqcmd query サブコマンドの構文
表 9-5  メトリックスのトピック送信先
表 9-6  メトリックス監視ツールの長所と短所
表 9-7  JVM メトリックス
表 9-8  ブローカ全体のメトリックス
表 9-9  コネクションサービスのメトリックス
表 9-10  送信先メトリックス
表 A-1  Solaris 上での Message Queue データの場所
表 A-2  Linux 上での Message Queue データの場所
表 A-3  Windows 上での Message Queue データの場所
表 B-1  JDBC 関連プロパティ 
表 B-2  imqdbmgr のサブコマンド
表 B-3  imqdbmgr のオプション
表 C-1  httpjms コネクションサービスのプロパティ 
表 C-2  HTTP トンネルサーブレット jar ファイルの配置に使用するサーブレット引数
表 C-3  httpsjms コネクションサービスのプロパティ 
表 C-4  HTTPS トンネルサーブレット jar ファイルの配置に使用するサーブレット引数
表 D-1  imqsvcadmin のサブコマンド
表 D-2  imqsvcadmin のオプション
表 G-1  オプションの JMS 機能
表 H-1  Message Queue インタフェースの安定度
表 H-2  インタフェースの安定度の分類方式


前へ      目次      索引      次へ     


Copyright 2003 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved.