Sun Java Communications Suite 5 配備計画ガイド

ユーザーによる対話式インストール (セルフサービス)

セットアップウィザードは、エンドユーザー自身で簡単に実行できるように設計されています。セットアップウィザードはファイルサーバーに置くことができるので、エンドユーザーのワークステーションに個別にインストールする必要はありません。ただし、ユーザーのデスクトップにプラグインを物理的にインストールするには特定のアクセス権が必要ですが、多くの場合、これらはエンドユーザーの多くまたはほとんどに許可されていません。ユーザーが自分のデスクトップに対してインストールの権限を持っていない場合は、次のどちらかの方針を使用できます。

ユーザーのデスクトップにソフトウェアが物理的にコピーされたら、ユーザーはセットアップウィザードを実行して、ソフトウェアの設定と、既存の個人フォルダ (.pst) ファイルの変換を行うことができます。

変換プログラムを実行するエンドユーザーは、自分の資格をサーバーに提示します。したがって、この方法では、パスワードで保護されている .pst ファイル (後述の 「パスワードで保護された Outlook の個人ストア」 を参照) の変換が可能で、ユーザーはどの個人ストアをプラグインで使用できるように変換するかを指定できます。

ユーザーは、未変換の電子メールメッセージを読むことはできますが、未変換のアドレスは新しいサーバーで認識されないため、これらに返信することはできません。非常に古い個人ストアがあり、将来返信する必要はほとんどないと考えられる場合、ユーザーはそのようなファイルを変換しないでおくこともできます。変換はバックグラウンドで実行できるため、ユーザーのコンピュータでほかの作業を行うことができます。ただし、変換プロセスによって、ほかのアプリケーションのパフォーマンスが低下する可能性があります。

ユーザーによる対話式インストールの大きな欠点は次のとおりです。