OpenWindows ユーザーズガイド

制御領域メニュー

制御領域には「ファイル (File)」、「表示 (View)」、「編集 (Edit)」、「フォルダ変更 (Go To)」の 4 つのメニューボタンがあります。「フォルダ変更 (Go To)」にはテキストフィールドがあります。この節ではこれらの各制御を紹介し、各項目について簡単に説明します。図 2-5 にファイルマネージャ制御領域のメニューボタンを示します。

図 2-5 ファイルマネージャ制御領域のメニューボタン

Graphic

ファイルメニュー

「ファイル (File)」メニューには、ファイルを操作する機能の選択項目があります。

表示メニュー

ベースウィンドウから「表示 (View)」ボタンを選択すると、ファイルシステムを表示する方法を選択するメニューが現れます。選択できる項目は、「フォルダ表示のオープン」、「大きなアイコン表示」、「小さなアイコン表示」、「アイコン形式で名前順」、「アイコン形式で形式順」、「リスト形式で名前順」、「リスト形式で形式順」「リスト形式でサイズ順」、「リスト形式で日付順」、「アイコンの再配置」です。フォルダ表示の詳細は、「フォルダ表示 」を参照してください。または、これらの表示選択項目を選んで、ファイルペイン内の表示や並べ方を指定してください。

編集メニュー

編集には、編集に関する選択項目をもつメニューがあります。

フォルダ変更メニューとテキストフィールド

「フォルダ変更 (Go To)」メニューには、ホームディレクトリや最近アクセスした他のディレクトリにすばやく戻ることができる選択項目 (プロパティで設定可能) があります。また、「フォルダ変更」テキストフィールドに移動したいフォルダのパス名を入力することもできます。詳細は、 「フォルダ変更テキストフィールドとメニューの使い方」を参照してください。