フィルタ定義には、ローカル側の情報、リモート側の情報、およびサービスが入っており、パケットのクラスを決定するために使用されます。フィルタ定義には URL 情報と TOS 値も含まれます。
左側にある「フィルタリスト」には、現在構成されているフィルタがすべて表示されます。設定可能なパラメータを次に示します。
フィルタ名
新しいフィルタは new という一時的な名前で作成されます。この名前を変更するには、「フィルタ名」フィールドに新しい名前を入力して、「適用」をクリックします。
TOS 値
「TOS 値」フィールドには、TOS (Type of Service) 値を入力します。この値は 0 から 255 までの整数である必要があります。
TOS マッチマスク
この値は、IP ヘッダーにおける TOS 値のどのビットを「TOS 値」フィールドで指定した値と比較させるかを指定します。この値はビットマスクとして指定する必要があります。
リモートとローカルのネットワークエンティティタイプ
リモートとローカルのネットワークエンティティのタイプを指定します。指定したタイプによって、異なる名前フィールドが表示されます。
ホスト |
「ホスト名」フィールドに入力する。この値はドメイン名または IP アドレスとして表記する |
ホストグループ |
「ホストグループ名」フィールドに、「ホスト/サブネット グループ」ウィンドウで定義したホストグループ名を入力する。新しいホストグループを定義するには、「作成」をクリックする。この操作により、「ホスト/サブネット グループ」ウィンドウが起動される |
サブネット |
「サブネット名」フィールドに、ホスト名または IP アドレスを入力する。「サブネットマスク」フィールドにサブネットマスクを入力する |
サブネットグループ |
「サブネットグループ名」フィールドに、「ホスト/サブネット グループ」ウィンドウで定義したサブネットグループ名を入力する。新しいホストグループを定義するには、「作成」をクリックする。この操作により、「ホスト/サブネット グループ」ウィンドウが起動される |
サービス名
ドロップダウンメニューに、利用できるサービスが表示されます。「サービス」ウィンドウで新しいサービスを定義するには、「作成」をクリックします。
URL
URL パネルから、「単一の URL」または「URL グループ」を選択します。選択した種類によって、異なる名前フィールドが表示されます。
単一の URL |
「URL」フィールドに入力する。URL は protocol://username:password@host:port/path の形式で指定する |
URL グループ |
「グループ名」フィールドに、「URL グループ」ウィンドウで定義した URL グループ名を入力する 新しい URL グループを定義するには、「作成」をクリックする。この操作により、「URL グループ」ウィンドウが起動される |