JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris Studio 12.2: dbx コマンドによるデバッグ
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

1.  dbx の概要

2.  dbx の起動

3.  dbx のカスタマイズ

4.  コードの表示とコードへの移動

5.  プログラムの実行制御

6.  ブレークポイントとトレースの設定

7.  呼び出しスタックの使用

8.  データの評価と表示

9.  実行時検査

概要

RTC を使用する場合

RTC の必要条件

実行時検査

メモリー使用状況とメモリーリーク検査を有効化

メモリーアクセス検査を有効化

すべての RTC を有効化

RTC を無効化

プログラムを実行

アクセス検査の使用

メモリーアクセスエラーの報告

メモリーアクセスエラー

メモリーリークの検査

メモリーリーク検査の使用

リークの可能性

リークの検査

メモリーリークの報告を理解する

リークレポートの生成

リークレポート

メモリーリークの修正

メモリー使用状況検査の使用

エラーの抑止

抑止のタイプ

スコープと種類による抑制

最新エラーの抑止

エラー報告回数の制限

エラー抑止の例

デフォルトの抑止

抑止によるエラーの制御

子プロセスにおける RTC の実行

接続されたプロセスへの RTC の使用

RTC での修正継続機能の使用

実行時検査アプリケーションプログラミングインタフェース

バッチモードでの RTC の使用

bcheck 構文

bcheck の例

dbx からバッチモードを直接有効化

トラブルシューティングのヒント

実行時検査の制限

より高い効果を得るにはより多くのシンボルおよびデバッグ情報が必要になる

x86 プラットフォームでは SIGSEGV シグナルと SIGALTSTACK シグナルが制限される

より高い効果を得るには、十分なパッチ領域を設け、すべての既存コードを含めて 8M バイト以内にする (SPARC プラットフォームのみ)

RTC エラー

アクセスエラー

不正解放 (baf) エラー

重複解放 (duf) エラー

境界整列を誤った解放 (maf) エラー

境界整列を誤った読み取り (mar) エラー

境界整列を誤った書き込み (maw) エラー

メモリー不足 (oom) エラー

配列範囲外からの読み込み (rob) エラー

非割り当てメモリーからの読み取り (rua) エラー

非初期化メモリーからの読み取り (rui) エラー

配列範囲外メモリーへの書き込み (wob) エラー

読み取り専用メモリーへの書き込み (wro) エラー

非割り当てメモリーへの書き込み (wua) エラー

メモリーリークエラー

ブロック中のアドレス (aib)

レジスタ中のアドレス (air)

メモリーリーク (mel) エラー

10.  修正継続機能 (fix と cont)

11.  マルチスレッドアプリケーションのデバッグ

12.  子プロセスのデバッグ

13.  OpenMP プログラムのデバッグ

14.  シグナルの処理

15.  dbx を使用してプログラムをデバッグする

16.  dbx を使用した Fortran のデバッグ

17.  dbx による Java アプリケーションのデバッグ

18.  機械命令レベルでのデバッグ

19.  dbx の Korn シェル機能

20.  共有ライブラリのデバッグ

A.  プログラム状態の変更

B.  イベント管理

C.  コマンドリファレンス

索引

メモリー使用状況検査の使用

メモリー使用状況検査は、使用中のヒープメモリーすべてを確認することができます。この情報によって、プログラムのどこでメモリーが割り当てられたか、またはどのプログラムセクションが大半の動的メモリーを使用しているかを知ることができます。この情報は、プログラムの動的メモリー消費を削減するためにも有効であり、パフォーマンスの向上に役立ちます。

メモリー使用状況検査は、パフォーマンス向上または仮想メモリーの使用制御に役立ちます。プログラムが終了したら、メモリー使用状況レポートを生成できます。メモリー使用情報は、メモリーの使用状況を表示させるコマンド (showmemuse) を使用して、プログラムの実行中に随時取得することもできます。詳細については、showmemuse コマンド」を参照してください。

メモリー使用状況検査をオンにすると、リーク検査もオンになります。プログラム終了時のリークレポートに加えて、使用中ブロック (biu) レポートも得ることができます。デフォルトでは、使用中ブロックの簡易レポートがプログラムの終了時に生成されます。メモリー使用状況レポートの詳細を制御するには、dbx 環境変数 rtc_biu_at_exit (dbx 環境変数の設定」 を参照) を使用します。

次に、典型的な簡易メモリー使用状況レポートを示します。

Blocks in use report   (blocks in use: 5   total size:   40 bytes)

 Total     % of Num of  Avg     Allocation call stack
 Size       All Blocks  Size
========== ==== ====== ======  =====================================
        16  40%      2      8  nonleak < nonleak
         8  20%      1      8  nonleak < main
         8  20%      1      8  cyclic_leaks < main
         8  20%      1      8  cyclic_leaks < main
Blocks in use report   (blocks in use: 5   total size:   40 bytes)

Block in use (biu):
Found 2 blocks totaling 16 bytes (40.00% of total; avg block size 8)
At time of each allocation, the call stack was:
     [1] nonleak() at line 182 in "memuse.c"
     [2] nonleak() at line 185 in "memuse.c"

Block in use (biu):
Found block of size 8 bytes at address 0x21898 (20.00% of total)
At time of allocation, the call stack was:
     [1] nonleak() at line 182 in "memuse.c"
     [2] main() at line 74 in "memuse.c"

Block in use (biu):
Found block of size 8 bytes at address 0x21958 (20.00% of total)
At time of allocation, the call stack was:
     [1] cyclic_leaks() at line 154 in "memuse.c"
     [2] main() at line 118 in "memuse.c"

Block in use (biu):
Found block of size 8 bytes at address 0x21978 (20.00% of total)
At time of allocation, the call stack was:
     [1] cyclic_leaks() at line 155 in "memuse.c"
     [2] main() at line 118 in "memuse.c"
The following is the corresponding verbose memory use report:

showmemuse コマンドを使用すると、メモリー使用状況レポートをいつでも要求できます。