JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
デバイスドライバの記述     Oracle Solaris 10 8/11 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

パート I Solaris プラットフォーム用デバイスドライバの設計

1.  Solaris デバイスドライバの概要

2.  Solaris カーネルとデバイスツリー

3.  マルチスレッド

4.  プロパティー

5.  イベントの管理とタスクのキュー

6.  ドライバの自動設定

7.  デバイスアクセス: プログラム式入出力

8.  割り込みハンドラ

9.  ダイレクトメモリーアクセス (DMA)

10.  デバイスメモリーおよびカーネルメモリーのマッピング

11.  デバイスコンテキスト管理

12.  電源管理

13.  Solaris ドライバの強化

14.  階層化ドライバインタフェース (LDI)

パート II 特定の種類のデバイスドライバの設計

15.  文字デバイスのドライバ

16.  ブロックデバイスのドライバ

17.  SCSI ターゲットドライバ

18.  SCSI ホストバスアダプタドライバ

19.  ネットワークデバイスのドライバ

20.  USB ドライバ

パート III デバイスドライバの構築

21.  ドライバのコンパイル、ロード、パッケージ化、およびテスト

ドライバ開発の概要

ドライバコードの配置

ヘッダーファイル

ソースファイル

設定ファイル

ドライバインストールの準備

ドライバのコンパイルとリンク

モジュールの依存関係

ハードウェア設定ファイルの記述

ドライバのインストール、更新、および削除

モジュールディレクトリへのドライバのコピー

add_drv を使用したドライバのインストール

ドライバ情報の更新

ドライバの削除

ドライバのロードとアンロード

ドライバのパッケージ化

パッケージのインストール後処理

パッケージの削除前処理

デバイステストの条件

設定のテスト

機能テスト

エラー処理

ロードとアンロードのテスト

ストレス、パフォーマンス、および相互運用性のテスト

DDI/DKI コンプライアンスのテスト

インストールとパッケージ化のテスト

特定の種類のドライバのテスト

テープドライバ

ディスクドライバ

非同期通信ドライバ

ネットワークドライバ

22.  デバイスドライバのデバッグ、テスト、およびチューニング

23.  推奨されるコーティング方法

パート IV 付録

A.  ハードウェアの概要

B.  Solaris DDI/DKI サービスの概要

C.  64 ビットデバイスドライバの準備

D.  コンソールフレームバッファードライバ

索引

ドライバのパッケージ化

ソフトウェアの通常の提供手段は、すべてのソフトウェアコンポーネントを含むパッケージを作成することです。パッケージは、ソフトウェア製品のすべてのコンポーネントをインストールおよび削除するための制御された機構を提供します。パッケージには、製品を使用するためのファイルに加えて、アプリケーションのインストールとアンインストールを行うための制御ファイルが含まれています。インストール後と削除前の 2 つのインストールスクリプトは、そうした制御ファイルです。

パッケージのインストール後処理

ドライババイナリとともにパッケージがシステムにインストールされたあとは、add_drv(1M) コマンドを実行する必要があります。add_drv コマンドはドライバのインストールを完了します。通常、add_drv は次の例のように、インストール後スクリプトで実行されます。

#!/bin/sh
#
#       @(#)postinstall 1.1

PATH="/usr/bin:/usr/sbin:${PATH}"
export PATH

#
# Driver info
#
DRV=<driver-name>
DRVALIAS="<company-name>,<driver-name>"
DRVPERM='* 0666 root sys'

ADD_DRV=/usr/sbin/add_drv

#
# Select the correct add_drv options to execute.
# add_drv touches /reconfigure to cause the
# next boot to be a reconfigure boot.
#
if [ "${BASEDIR}" = "/" ]; then
    #
    # On a running system, modify the
    # system files and attach the driver
    #
    ADD_DRV_FLAGS=""
else     
    #
    # On a client, modify the system files
    # relative to BASEDIR
    #
    ADD_DRV_FLAGS="-b ${BASEDIR}"
fi       
 
#
# Make sure add_drv has not been previously executed
# before attempting to add the driver.
#
grep "^${DRV} " $BASEDIR/etc/name_to_major > /dev/null 2>&1
if [ $? -ne 0 ]; then
    ${ADD_DRV} ${ADD_DRV_FLAGS} -m "${DRVPERM}" -i "${DRVALIAS}" ${DRV}
    if [ $? -ne 0 ]; then
        echo "postinstall: add_drv $DRV failed\n" >&2
        exit 1
    fi
fi
exit 0

パッケージの削除前処理

ドライバが含まれるパッケージを削除するときには、ドライバのバイナリとその他のコンポーネントを削除する前に、rem_drv(1M) コマンドを実行する必要があります。次の例では、ドライバの削除のために rem_drv コマンドを使用する削除前スクリプトを示します。

#!/bin/sh
#
#       @(#)preremove  1.1
 
PATH="/usr/bin:/usr/sbin:${PATH}"
export PATH
 
#
# Driver info
#
DRV=<driver-name>
REM_DRV=/usr/sbin/rem_drv
 
#
# Select the correct rem_drv options to execute.
# rem_drv touches /reconfigure to cause the
# next boot to be a reconfigure boot.
#
if [ "${BASEDIR}" = "/" ]; then
    #
    # On a running system, modify the
    # system files and remove the driver
    #
    REM_DRV_FLAGS=""
else     
    #
    # On a client, modify the system files
    # relative to BASEDIR
    #
    REM_DRV_FLAGS="-b ${BASEDIR}"
fi
 
${REM_DRV} ${REM_DRV_FLAGS} ${DRV}
 
exit 0