JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris Cluster ソフトウェアのインストール     Oracle Solaris Cluster (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

1.  Oracle Solaris Cluster 構成を計画する

Oracle Solaris Cluster のインストール作業の確認

Oracle Solaris OS の計画

Oracle Solaris のインストール方法を選択する際のガイドライン

Oracle Solaris OS の機能制限

Oracle Solaris ソフトウェアグループについて

システムディスクパーティション

ルート (/) ファイルシステムのガイドライン

/globaldevices ファイルシステムのガイドライン

ボリューム管理ソフトウェアの必要条件

例 - ファイルシステムの割り当て

グローバルクラスタ内の非大域ゾーンのガイドライン

SPARC: クラスタでの Sun Logical Domains のガイドライン

Oracle Solaris Cluster 環境の準備

ライセンス

ソフトウェアのパッチ

パブリックネットワーク IP アドレス

コンソールアクセスデバイス

論理アドレス

パブリックネットワーク

定足数サーバー

NFS ガイドライン

サービスの制限

時間情報プロトコル (NTP)

Oracle Solaris Cluster の構成可能なコンポーネント

グローバルクラスタ名

グローバルクラスタ投票ノードの名前とノード ID

ゾーン名

プライベートネットワーク

プライベートホスト名

クラスタインターコネクト

トランスポートアダプタ

トランスポートスイッチ

グローバルフェンシング

定足数デバイス

ゾーンクラスタ

グローバルクラスタの要件とガイドライン

ゾーンクラスタの要件とガイドライン

ゾーンクラスタでの Trusted Extensions のガイドライン

グローバルデバイス、デバイスグループ、およびクラスタファイルシステムの計画

グローバルデバイス

デバイスグループ

クラスタファイルシステム

クラスタファイルシステムのマウントオプションの選択

UFS クラスタファイルシステム

VxFS クラスタファイルシステム

クラスタファイルシステムのマウント情報

ボリューム管理の計画

ボリューム管理ソフトウェアのガイドライン

Solaris ボリュームマネージャー ソフトウェアのガイドライン

Veritas Volume Manager ソフトウェアのガイドライン

ファイルシステムのロギング

ミラー化に関するガイドライン

多重ホストディスクのミラー化

ルートディスクのミラー化

2.  グローバルクラスタノードへのソフトウェアのインストール

3.  グローバルクラスタの確立

4.  Solaris ボリュームマネージャー ソフトウェアの構成

5.  Veritas Volume Manager をインストールして構成する

6.  クラスタファイルシステムの作成

7.  非大域ゾーンおよびゾーンクラスタの作成

8.  Oracle Solaris Cluster モジュールの Sun Management Center へのインストール

9.  クラスタからのソフトウェアのアンインストール

A.  Oracle Solaris Cluster のインストールと構成のためのワークシート

索引

ボリューム管理の計画

「デバイスグループ構成のワークシート」「ボリューム管理ソフトウェア構成のワークシート」に次の計画情報を追加してください。Solaris ボリュームマネージャー の場合は 「ボリュームのワークシート (Solaris ボリュームマネージャー)」にもこの情報を追加してください。

この節では、クラスタ構成のボリューム管理を計画する上でのガイドラインについて説明します。

Oracle Solaris Cluster は、ボリューム管理ソフトウェアを使用して、ディスクをデバイスグループにまとめ、1 つの単位で管理できるようにします。Oracle Solaris Cluster ソフトウェアは、次の方法でインストールまたは使用する Solaris ボリュームマネージャー ソフトウェアと Veritas Volume Manager (VxVM) ソフトウェアをサポートします。

表 1-4 サポートされているボリューム管理ソフトウェアと Oracle Solaris Cluster ソフトウェアの使用

ボリューム管理ソフトウェア
要件
Solaris ボリュームマネージャー
一部のノードで VxVM を使用してディスクを管理する場合でも、クラスタのすべての投票ノードに Solaris ボリュームマネージャー ソフトウェアをインストールする必要があります。
SPARC:VxVM クラスタ機能を持つ
クラスタのすべての投票ノード上に、クラスタ機能を持つ VxVM をインストールして、それらにライセンスを付与する必要があります。
クラスタ機能を持たない VxVM
VxVM は、VxVM が管理する記憶装置に接続されている投票ノードにのみインストールして、それらにライセンスを付与します。
Solaris ボリュームマネージャー と VxVM
これらのボリューム管理ソフトウェアを同じ投票ノードにインストールする場合は、Solaris ボリュームマネージャー ソフトウェアを使用して、各ノードにローカルに接続されているディスクを管理します。ルートディスクもローカルディスクに含まれます。VxVM を使用して、すべての共有ディスクを管理します。

ボリュームマネージャーソフトウェアのインストールと構成の方法については、ボリュームマネージャーのドキュメントおよび 「Solaris ボリュームマネージャー ソフトウェアの構成」または 「VxVM ソフトウェアのインストールと構成」を参照してください。クラスタ構成でのボリューム管理の使用については、『Oracle Solaris Cluster Concepts Guide』の「Multihost Devices」および『Oracle Solaris Cluster Concepts Guide』の「Device Groups」を参照してください。

ボリューム管理ソフトウェアのガイドライン

ボリューム管理ソフトウェアでディスクを構成する際は、次の一般的なガイドラインを考慮してください。

ディスクの配置の推奨事項とその他の制限については、ボリューム管理ソフトウェアのドキュメントを参照してください。

Solaris ボリュームマネージャー ソフトウェアのガイドライン

Solaris ボリュームマネージャー の構成を計画する際は、次の点を考慮してください。

Veritas Volume Manager ソフトウェアのガイドライン

Veritas Volume Manager (VxVM) の構成を計画する際は、次の点を考慮してください。

詳細については、 VxVM のインストールドキュメントを参照してください。

ファイルシステムのロギング

UFS および VxFS クラスタファイルシステムには、ロギングが必要です。Oracle Solaris Cluster ソフトウェアでは、ファイルシステムのロギングの方法として、次がサポートされています。

Solaris ボリュームマネージャー と Veritas Volume Manager は、どちらも両方の種類のファイルシステムのロギングをサポートしています。

ミラー化に関するガイドライン

この節では、クラスタ構成のミラー化を計画する際のガイドラインについて説明します。

多重ホストディスクのミラー化

Oracle Solaris Cluster 構成内のすべての多重ホストディスクをミラー化することにより、この構成で単一デバイスの障害を許容できるようになります。 Oracle Solaris Cluster ソフトウェアでは、すべての多重ホストディスクは、複数の拡張装置にまたがるようにミラー化する必要があります。ストレージデバイスがハードウェア RAID とデバイスへの冗長パスを提供する場合は、ソフトウェアミラー化を使用する必要はありません。

多重ホストディスクをミラー化する際は、次の点を考慮してください。

マルチホストディスクの詳細は、『Oracle Solaris Cluster Concepts Guide』の「Multihost Devices」を参照してください。

ルートディスクのミラー化

「ローカルファイルシステム配置のワークシート」に、次の計画情報を追加してください。

最高の可用性を得るには、ローカルディスク上のルート (/)、/usr/var/optswap をミラー化してください。VxVM では、ルートディスクをカプセル化し、生成されたサブディスクをミラー化します。ただし、Oracle Solaris Cluster ソフトウェアでは、ルートディスクのミラー化を要求しません。

ルートディスクをミラー化するかどうかを決定する前に、危険性、複雑さ、コスト、保守時間の面から、ルートディスクに関するさまざまな方法を検討してください。どの構成でも有効に機能するというような汎用的なミラー化はありません。ルートをミラー化するかどうかを決定する際は、ご購入先に相談してください。

ルートディスクのミラー化の手順については、ボリュームマネージャーのドキュメントおよび 「Solaris ボリュームマネージャー ソフトウェアの構成」または 「VxVM ソフトウェアのインストールと構成」を参照してください。

ルートディスクをミラー化するかどうかを決定する際は、次のことを考慮してください。