JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris Cluster ソフトウェアのインストール     Oracle Solaris Cluster (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

1.  Oracle Solaris Cluster 構成を計画する

Oracle Solaris Cluster のインストール作業の確認

Oracle Solaris OS の計画

Oracle Solaris のインストール方法を選択する際のガイドライン

Oracle Solaris OS の機能制限

Oracle Solaris ソフトウェアグループについて

システムディスクパーティション

ルート (/) ファイルシステムのガイドライン

/globaldevices ファイルシステムのガイドライン

ボリューム管理ソフトウェアの必要条件

例 - ファイルシステムの割り当て

グローバルクラスタ内の非大域ゾーンのガイドライン

SPARC: クラスタでの Sun Logical Domains のガイドライン

Oracle Solaris Cluster 環境の準備

ライセンス

ソフトウェアのパッチ

パブリックネットワーク IP アドレス

コンソールアクセスデバイス

論理アドレス

パブリックネットワーク

定足数サーバー

NFS ガイドライン

サービスの制限

時間情報プロトコル (NTP)

Oracle Solaris Cluster の構成可能なコンポーネント

グローバルクラスタ名

グローバルクラスタ投票ノードの名前とノード ID

ゾーン名

プライベートネットワーク

プライベートホスト名

クラスタインターコネクト

トランスポートアダプタ

トランスポートスイッチ

グローバルフェンシング

定足数デバイス

ゾーンクラスタ

グローバルクラスタの要件とガイドライン

ゾーンクラスタの要件とガイドライン

ゾーンクラスタでの Trusted Extensions のガイドライン

グローバルデバイス、デバイスグループ、およびクラスタファイルシステムの計画

グローバルデバイス

デバイスグループ

クラスタファイルシステム

クラスタファイルシステムのマウントオプションの選択

UFS クラスタファイルシステム

VxFS クラスタファイルシステム

クラスタファイルシステムのマウント情報

ボリューム管理の計画

ボリューム管理ソフトウェアのガイドライン

Solaris ボリュームマネージャー ソフトウェアのガイドライン

Veritas Volume Manager ソフトウェアのガイドライン

ファイルシステムのロギング

ミラー化に関するガイドライン

多重ホストディスクのミラー化

ルートディスクのミラー化

2.  グローバルクラスタノードへのソフトウェアのインストール

3.  グローバルクラスタの確立

4.  Solaris ボリュームマネージャー ソフトウェアの構成

5.  Veritas Volume Manager をインストールして構成する

6.  クラスタファイルシステムの作成

7.  非大域ゾーンおよびゾーンクラスタの作成

8.  Oracle Solaris Cluster モジュールの Sun Management Center へのインストール

9.  クラスタからのソフトウェアのアンインストール

A.  Oracle Solaris Cluster のインストールと構成のためのワークシート

索引

グローバルデバイス、デバイスグループ、およびクラスタファイルシステムの計画

この節では、グローバルデバイスとクラスタファイルシステムを計画するうえでのガイドラインについて説明します。

グローバルデバイス

グローバルデバイスの目的と機能については、『Oracle Solaris Cluster Concepts Guide』の「Global Devices」を参照してください。

Oracle Solaris Cluster ソフトウェアは、特定のディスクレイアウトやファイルシステムサイズを必要としません。グローバルデバイスのレイアウトを計画する場合、次の点に注意してください。

デバイスグループ

デバイスグループの目的と機能については、『Oracle Solaris Cluster Concepts Guide』の「Device Groups」を参照してください。

「デバイスグループ構成のワークシート」に計画情報を追加してください。

デバイスグループを計画する際は、次の点を考慮してください。

クラスタファイルシステム

クラスタファイルシステムの目的と機能については、『Oracle Solaris Cluster Concepts Guide』の「Cluster File Systems」を参照してください。


注 - 代わりに、高可用性ローカルファイルシステムを構成することもできます。これにより、パフォーマンスの高い I/O でデータサービスサポートのパフォーマンスを向上させたり、クラスタファイルシステムでサポートされていない特定の機能を使用することができます。詳細は、『Oracle Solaris Cluster Data Services Planning and Administration Guide』の「Enabling Highly Available Local File Systems」を参照してください。


クラスタファイルシステムを計画する際は、次の点を考慮してください。

クラスタファイルシステムのマウントオプションの選択

この節では、次の種類のクラスタファイルシステムのマウントオプションの要件と制限について説明します。


注 - これらの種類およびその他の種類のファイルシステムを高可用性ローカルファイルシステムとして構成することもできます。詳細は、『Oracle Solaris Cluster Data Services Planning and Administration Guide』の「Enabling Highly Available Local File Systems」を参照してください。


次のガイドラインに従って、クラスタファイルシステムを作成するときに使用するマウントオプションを決めてください。

UFS クラスタファイルシステム

マウントオプション
使用
説明
global
必要
このオプションを選択すると、クラスタ内のすべてのノードでファイルシステムが表示されます。
logging
必要
このオプションを選択すると、ロギングが有効になります。
forcedirectio
条件付き
このオプションは、Oracle Real Application Clusters RDBMS データファイル、ログファイル、および制御ファイルをホストするクラスタファイルシステムにのみ必要です。
onerror=panic
必要
/etc/vfstab ファイルで onerror=panic マウントオプションを明示的に指定する必要はありません。他の onerror マウントオプションが指定されていない場合は、このマウントオプションがデフォルト値として使用されます。

注 - Oracle Solaris Cluster ソフトウェアでサポートされているのは、onerror=panic マウントオプションだけです。onerror=umount または onerror=lock オプションは使用しないでください。これらのマウントオプションは、次の理由によりクラスタファイルシステムではサポートされていません。

  • onerror=umount または onerror=lock マウントオプションを使用すると、クラスタファイルシステムがロックされたり、アクセスできなくなる場合があります。この状況は、クラスタファイルシステムのファイルが破壊された場合に、発生することがあります。

  • onerror=umount または onerror=lock マウントオプションを使用すると、クラスタファイルシステムがマウントできなくなる場合があります。この状況により、クラスタファイルシステムを使用するアプリケーションがハングアップし、アプリケーションを終了できなくなる場合があります。

これらの状態から復旧するには、ノードの再起動が必要になることがあります。


syncdir
任意
syncdir を指定した場合、write() システムコールにおいて、ファイルシステムが POSIX に準拠して動作することが保証されます。write() が成功した場合、このマウントオプションにより、ディスク上に十分な空間が確保されます。

syncdir を指定しない場合、ファイルシステムの動作は UFS ファイルシステムと同じです。syncdir を指定しない場合、ディスクブロックを割り当てる (つまり、データをファイルに追加するような) 書き込みの性能が大幅に向上します。しかし、syncdir を指定しない場合、ファイルを閉じるまでは空間不足 (ENOSPC) の状態が判明しません。

この場合、ファイルを閉じるときに ENOSPC 状態になるのは、フェイルオーバー後の短い間だけです。syncdir を指定した場合、POSIX の動作と同様、空間不足状態はファイルを閉じる前に見つかります。

UFS マウントのオプションの詳細については、mount_ufs(1M)のマニュアルページを参照してください。

VxFS クラスタファイルシステム

マウントオプション
使用
説明
global
必要
このオプションを選択すると、クラスタ内のすべてのノードでファイルシステムが表示されます。
log
必要
このオプションを選択すると、ロギングが有効になります。

VxFS のマウントオプションについては、VxFS mount_vxfs のマニュアルページおよび『Oracle Solaris Cluster システム管理』の「クラスタファイルシステムの管理の概要」を参照してください。

クラスタファイルシステムのマウント情報

クラスタファイルシステムのマウントポイントを計画する際は、次の点を考慮してください。