JavaScriptが検索に必要です。
ナビゲーション・リンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Directory Server Enterprise Edition管理ガイド 11gリリース1(11.1.1.5.0)
検索フィルタ・アイコン
検索アイコン

ドキュメントの情報

はじめに

第1部 Directory Serverの管理

1.  Directory Serverのツール

2.  Directory Serverのインスタンスと接尾辞

3.  Directory Serverの構成

4.  Directory Serverのエントリ

5.  Directory Serverのセキュリティ

6.  Directory Serverのアクセス制御

7.  Directory Serverのパスワード・ポリシー

8.  Directory Serverのバックアップとリストア

9.  Directory Serverのグループ、ロールおよびCoS

10.  Directory Serverのレプリケーション

11.  Directory Serverのスキーマ

12.  Directory Serverの索引作成

13.  Directory Serverの属性値の一意性

14.  Directory Serverのロギング

15.  Directory Serverの監視

第2部 Directory Proxy Serverの管理

16.  Directory Proxy Serverのツール

17.  Directory Proxy Serverのインスタンス

18.  LDAPデータ・ビュー

19.  Directory Proxy Serverの証明書

20.  Directory Proxy Serverのロード・バランシングとクライアント・アフィニティ

21.  Directory Proxy Serverの配布

22.  Directory Proxy Serverによる仮想化

LDIFデータ・ビューの作成および構成

LDIFデータ・ビューを作成するには:

LDIFデータ・ビューを構成するには:

仮想データ・ビューのアクセス制御の定義

新しいACIストレージ・リポジトリを定義するには:

仮想アクセス制御を構成するには:

仮想データ・ビューのスキーマ・チェックの定義

スキーマ・チェックを定義するには:

結合データ・ビューの作成および構成

結合データ・ビューを作成するには:

結合データ・ビューを構成するには:

複数の結合データ・ビューによるデータ・ビューの参照を有効にするように結合データ・ビューを構成するには:

結合ビューのセカンダリ・ビューを構成するには:

コーディネータ・データ・ビューの作成および構成

コーディネータ・データ・ビューを作成するには:

コーディネータ・データ・ビューを構成するには:

JDBCデータ・ビューの作成および構成

JDBCデータ・ビューを作成するには:

JDBCデータ・ビューを構成するには:

JDBC表、属性およびオブジェクト・クラスを構成するには:

JDBC表の関係の定義

仮想構成の例

LDAPディレクトリとMySQLデータベースの結合

LDAPデータ・ビューの構成およびテスト

JDBCデータ・ビューの構成およびテスト

結合データ・ビューの作成およびテスト

複数の異種データソースの結合

データ・ストレージ・シナリオ

クライアント・アプリケーションの要件

HR LDAPディレクトリと管理LDIFファイルからのデータの集約

DNの名前変更によるCompany 22のデータのExample.ComのDITへの追加

Company 22のデータのHRデータへの追加

LDAPクライアントを有効化してSQLデータベースの給与データにアクセス

仮想アクセス制御の追加

23.  仮想データ変換

24.  Directory Proxy ServerとバックエンドLDAPサーバーの接続

25.  クライアントとDirectory Proxy Serverの接続

26.  Directory Proxy Serverのクライアント認証

27.  Directory Proxy Serverのロギング

28.  Directory Proxy Serverの監視とアラート

第3部 Directory Service Control Centerの管理

29.  Directory Service Control Centerの構成

索引

結合データ・ビューの作成および構成

結合データ・ビューは、複数のデータ・ビューの集約です。結合データ・ビューがどのように機能するかについては、Oracle Directory Server Enterprise Editionリファレンスの結合データ・ビューに関する項を参照してください。

結合データ・ビューを作成して構成する方法の詳細は、次の手順を参照してください。

結合データ・ビューを作成するには:

このタスクの実行には、DSCCを使用できません。次の手順の説明に従って、コマンドラインを使用してください。

  1. 結合ビューを形成するために集約されるプライマリ・データ・ビューとセカンダリ・データ・ビューを特定します。

    結合ビューを作成するには、その前にプライマリ・データ・ビューとセカンダリ・データ・ビューが存在する必要があります。プライマリ・ビューとセカンダリ・ビューは、LDAPデータ・ビュー、LDIFデータ・ビュー、JDBCデータ・ビュー、その他の結合データ・ビューなど任意のタイプのデータ・ビューにできます。セカンダリ・ビューが結合ビューのソースとして機能できるように、セカンダリ・ビューに関して特定のプロパティを構成する必要があります。詳細は、「結合ビューのセカンダリ・ビューを構成するには:」を参照してください。

  2. 結合データ・ビューを作成します。
    $ dpconf create-join-data-view -h host -p port view-name primary-view secondary-view \
     suffix-dn
  3. (オプション)結合ビューのリストを表示し、データ・ビューが正しく作成されたことを確認します。
    $ dpconf list-join-data-views -h host -p port

結合データ・ビューを構成するには:

このタスクの実行には、DSCCを使用できません。次の手順の説明に従って、コマンドラインを使用してください。

  1. 結合データ・ビューのプロパティを表示します。
    $ dpconf get-join-data-view-prop -h host -p port view-name

    結合データ・ビューのデフォルトのプロパティは、次のとおりです。

    allow-heuristic-search                      :  true  
    allow-partial-search                        :  false  
    alternate-search-base-dn                    :  -  
    attr-name-mappings                          :  none  
    base-dn                                     :  suffixDN  
    contains-shared-entries                     :  false  
    custom-distribution-algorithm               :  none  
    description                                 :  -  
    distribution-algorithm                      :  none  
    dn-join-rule                                :  none  
    dn-mapping-attrs                            :  none  
    dn-mapping-source-base-dn                   :  none  
    excluded-subtrees                           :  -  
    filter-join-rule                            :  none  
    is-enabled                                  :  true  
    is-read-only                                :  false  
    is-routable                                 :  true  
    join-rule-control-enabled                   :  false  
    lexicographic-attrs                         :  all  
    lexicographic-lower-bound                   :  none  
    lexicographic-upper-bound                   :  none  
    non-viewable-attr                           :  none  
    non-writable-attr                           :  none  
    numeric-attrs                               :  all  
    numeric-default-data-view                   :  false  
    numeric-lower-bound                         :  none  
    numeric-upper-bound                         :  none  
    pattern-matching-base-dn-regular-expression :  all  
    pattern-matching-base-object-search-filter  :  all  
    pattern-matching-dn-regular-expression      :  all  
    pattern-matching-one-level-search-filter    :  all  
    pattern-matching-subtree-search-filter      :  all  
    primary-view                                :  primary-view  
    process-bind                                :  -  
    replication-role                            :  master  
    request-grouping-size                       :  5
    secondary-view                              :  secondary-view  
    viewable-attr                               :  all except non-viewable-attr  
    vlv-control-enabled                         :  false  
    vlv-control-page-size                       :  1k  
    vlv-control-sorting-attr                    :  objectclass  
    writable-attr                               :  all except non-writable-attr  
  2. 手順1でリストされたプロパティを1つ以上変更します。
    $ dpconf set-join-data-view-prop -h host -p port view-name property:value \
     [property:value ... ]

    たとえば、データソースのプライマリ・データ・ビューをmyLDAPDataViewに変更するには、次のコマンドを使用します。

    $ dpconf set-join-data-view-prop -h host1 -p 1389 -D cn="Proxy Manager" \
     myJoinDataView primary-view:myLDAPDataView

    vlv-control-enabledtrueに設定されている場合、Directory Proxy Serverは、プライマリ・データ・ビューに接続するときに、検索リクエストでVLV制御を使用します。

  3. 結合データ・ビューを構成するとき、プライマリ・データ・ビューとセカンダリ・データ・ビューでviewable-attrプロパティとwritable-attrプロパティを設定します。

    これらのプロパティを設定すると、検索フィルタをプライマリ・データ・ビューとセカンダリ・データ・ビューに適切に分割する際に役立ちます。これを行わないと、検索フィルタにセカンダリ・データ・ビューの属性が含まれる場合に、検索結果の不一致が発生する可能性があります。

  4. 必要な場合は、Directory Proxy Serverのインスタンスを再起動して、変更を有効にします。

    Directory Proxy Serverの再起動については、「Directory Proxy Serverを再起動するには:」を参照してください。

複数の結合データ・ビューによるデータ・ビューの参照を有効にするように結合データ・ビューを構成するには:

結合データ・ビューで結合ルール構成情報を設定すると、複数の結合データ・ビューでデータ・ビューを参照できるようになります。このようにするには、次の手順を実行します。

  1. 結合データ・ビューで、join-rule-control-enabledtrueに設定します。
    $ dpconf set-join-data-view-prop view-name join-rule-control-enabled:true

    join-rule-control-enabledtrueに設定した後、結合データ・ビューに格納されている結合ルール構成情報がサーバーによって使用されます。結合ルール構成情報がセカンダリ・データ・ビューに格納されている結合データ・ビューの場合、この情報はサーバーによって使用されません。この情報をサーバーで使用させるには、結合データ・ビュー・レベルで手動で構成情報を追加する必要があります。

  2. セカンダリ・ビューがプライマリ・ビューとどのように関連付けられるかを決定する結合ルールを定義します。

    結合ルールは、次のいずれかです。

    • DN結合ルール

      $ dpconf set-join-data-view-prop view-name \
      dn-join-rule:uid=\${primary-view-name.uid},ou=People,dc=example
    • フィルタ結合ルール

      $ dpconf set-join-data-view-prop view-name \
      filter-join-rule:uid=\${primary-view-name.uid}

    前述のコマンドで、属性名は、変数として処理される場合、${}で囲まれています。属性名を${}で囲まない場合、その属性名は、定数として処理されます。

    UNIXでbashまたはkshを使用する場合、$文字は、\${primary-view-name.uid}のような構成内では\によってエスケープする必要があります。Windowsでは、エスケープは必要ありません。

結合ビューのセカンダリ・ビューを構成するには:

セカンダリ・データ・ビューが結合ビューのソースとして機能できるように、セカンダリ・データ・ビューに関して特定のプロパティを構成する必要があります。セカンダリ・ビューは任意のタイプのデータ・ビューにできるため、使用するコマンドは、データ・ビューのタイプによって異なります。次のコマンド例は、セカンダリ・ビューがLDAPデータ・ビューであることを前提にしています。ここに記述されているプロパティの詳細は、Oracle Directory Server Enterprise Editionリファレンスの追加のセカンダリ・データ・ビューのプロパティに関する項を参照してください。

このタスクの実行には、DSCCを使用できません。次の手順の説明に従って、コマンドラインを使用してください。

  1. セカンダリ・ビューがプライマリ・ビューとどのように関連付けられるかを決定する結合ルールを定義します。

    結合ビューのプライマリ・データ・ビューでfilter-join-ruledn-join-ruleは設定しないでください。

    結合ルールは、次のいずれかです。

    • DN結合ルール

      $ dpconf set-ldap-data-view-prop -h host -p port secondary-view-name \
      dn-join-rule:uid=\${primary-view-name.uid},ou=People,dc=example
    • フィルタ結合ルール

      $ dpconf set-ldap-data-view-prop -h host -p port secondary-view-name \
      filter-join-rule:uid=\${primary-view-name.uid}

    dn-join-ruleプロパティとfilter-join-ruleプロパティの構成は、結合データ・ビューのjoin-rule-control-enabledプロパティがfalseに設定されている場合のみサーバーによって使用されます。それ以外の場合、結合データ・ビューでjoin-rule-control-enabledプロパティがtrueに設定されていると、セカンダリ・ビューに設定されている情報は無視されます。

  2. フィルタ結合ルールが結合データ・ビューで設定されている場合、セカンダリ・データ・ビューの仮想変換ルールを設定し、結合データ・ビューのエントリを追加できるようにする必要があります。
    dpconf add-virtual-transformation secondary-view-name \
    write add-attr-value dn uid=\${uid}

    注意: このルールを設定しないと、エントリを結合データ・ビューに追加できません。


  3. (オプション)セカンダリ・ビューでバインドを許可するかどうか指定します。

    デフォルトでは、バインドは、すべてのデータ・ビューで許可されています。セカンダリ・データ・ビューへのバインドを禁止するには、次のコマンドを実行します。

    $ dpconf set-ldap-data-view-prop -h host -p port secondary-view-name process-bind:false

    このプロパティの詳細は、Oracle Directory Server Enterprise Editionリファレンスのバインドの処理に関する項を参照してください。

  4. (オプション)セカンダリ・ビューに共有エントリを含めるかどうか指定します。
    $ dpconf set-ldap-data-view-prop -h host -p port secondary-view-name \
    contains-shared-entries:true

    このプロパティの詳細は、Oracle Directory Server Enterprise Editionリファレンスの共有エントリの処理に関する項を参照してください。