2. Directory Serverのインスタンスと接尾辞
7. Directory Serverのパスワード・ポリシー
8. Directory Serverのバックアップとリストア
9. Directory Serverのグループ、ロールおよびCoS
16. Directory Proxy Serverのツール
17. Directory Proxy Serverのインスタンス
19. Directory Proxy Serverの証明書
20. Directory Proxy Serverのロード・バランシングとクライアント・アフィニティ
22. Directory Proxy Serverによる仮想化
複数の結合データ・ビューによるデータ・ビューの参照を有効にするように結合データ・ビューを構成するには:
HR LDAPディレクトリと管理LDIFファイルからのデータの集約
DNの名前変更によるCompany 22のデータのExample.ComのDITへの追加
LDAPクライアントを有効化してSQLデータベースの給与データにアクセス
24. Directory Proxy ServerとバックエンドLDAPサーバーの接続
25. クライアントとDirectory Proxy Serverの接続
26. Directory Proxy Serverのクライアント認証
27. Directory Proxy Serverのロギング
28. Directory Proxy Serverの監視とアラート
第3部 Directory Service Control Centerの管理
仮想データ・ビュー上のACIは、LDAPディレクトリまたはLDIFファイルに格納できます。仮想ACIがどのように機能するかについては、Oracle Directory Server Enterprise Editionリファレンスの仮想データ・ビューのアクセス制御に関する項を参照してください。
Directory Proxy Serverのインスタンスを作成するとき、仮想アクセス制御の次のデフォルト構成が定義されます。
デフォルトでACIが格納されるLDIFファイル(instance-path/config/access_controls.ldif)
virtual access controlsというLDIFデータ・ビュー
このデータ・ビューでは、Directory Proxy ServerからLDIFファイルに格納されているACIにアクセスできます。
前に説明したデフォルトのACI構成を使用しない場合、異なるストレージ・リポジトリを定義できます。
このタスクの実行には、DSCCを使用できません。次の手順の説明に従って、コマンドラインを使用してください。
ACIがLDAPディレクトリに格納される場合、第18章「LDAPデータ・ビュー」の説明に従って、LDAPデータソース、LDAPデータソース・プールおよびLDAPデータ・ビューを作成します。
ACIがLDIFファイルに格納される場合、「LDIFデータ・ビューの作成および構成」の説明に従って、LDIFデータ・ビューを作成します。
$ dpconf set-virtual-aci-prop -h host -p port aci-data-view:data-view-name
$ dpconf set-virtual-aci-prop -h host -p port aci-manager-bind-dn:bind-dn $ dpconf set-virtual-aci-prop -h host -p port aci-manager-bind-pwd-file:filename
使用するACIリポジトリに関係なく、仮想アクセス制御を構成する必要があります。
注意: プロキシ・マネージャのみがACIのプールを作成し、ACIデータ・ビューを介して直接ACIを管理できます。ACIリポジトリがLDAPディレクトリの場合、aciSourceオブジェクト・クラスおよびdpsaci属性を含めるように、そのディレクトリのスキーマを変更する必要があります。スキーマのカスタマイズの詳細は、「Directory Serverのスキーマの拡張」を参照してください。
このタスクの実行には、DSCCを使用できません。次の手順の説明に従って、コマンドラインを使用してください。
グローバルACIの詳細は、Oracle Directory Server Enterprise EditionリファレンスのグローバルACIに関する項を参照してください。グローバルACIを設定するには、aciSourceエントリをACIデータ・ビューのビュー・ベースの下に追加します。たとえば、次のようになります。
% ldapmodify -p port -D "cn=proxy manager" -w - dn: cn=aci-source-name,cn=virtual access controls changetype: add objectclass: aciSource dpsaci: (targetattr="*") (target="ldap:///ou=people,o=virtual") (version 3.0; acl "perm1"; allow(all) groupdn="ldap:///cn=virtualGroup1,o=groups,o=virtual";) cn: aci-source-name
% dpconf set-connection-handler-prop -h host -p port connection-handler \ aci-source:aci-source-name
このためには、ACIを含む仮想エントリを作成します。たとえば、次のようになります。
% ldapmodify -p port -D "cn=virtual application,ou=application users,dc=com" -w - dn: ou=people,o=virtual changetype: modify add: dpsaci dpsaci: (targetattr="*")(version 3.0; acl "perm1"; allow(all) userdn="ldap:///self";) dpsaci: (targetattr="*")(version 3.0; acl "perm1"; allow(search, read, compare) userdn ="ldap:///anyone";)
注意: 適切なアクセス権を持つ任意のユーザーは、データ・ビューを介して仮想ACIの追加および取得を実行できます。