| ナビゲーションリンクをスキップ | |
| 印刷ビューの終了 | |
|
Sun Storage Archive Manager 5.3 構成および管理ガイド Sun QFS and Sun Storage Archive Manager 5.3 Information Library (日本語) |
4. ネットワーク接続自動ライブラリのパラメータファイルの作成
アーカイブセット割り当て指示: アーカイブセット内のすべてのファイルに対する書き込み属性の指定
グローバルな VSN および経過時間の優先指示を設定する方法
stager.cmd ファイルには、デフォルト動作をオーバーライドするための指示を指定できます。ステージャーを構成して、ファイルをただちに書き込んだり、ファイルをまったく書き込まなかったり、部分的に書き込んだり、ほかの書き込みアクションを指定したりできます。たとえば、非書き込み属性を使用すると、ファイルをオンラインで書き込まずにアーカイブメディアから直接データにアクセスできるため、大きいファイルから小さいレコードにアクセスするアプリケーションに有益です。
このセクションでは、ステージャー指示について説明します。ステージャー指示の詳細は、『Sun QFS and Sun Storage Archive Manager 5.3 Reference Manual』の「stager.cmd(4)」 を参照してください。SAM-QFS Manager ソフトウェアを使用している場合は、「ファイルシステム概要」ページまたは「ファイルシステムの詳細」ページから書き込みを制御できます。ファイルシステムをブラウズし、個々のファイルの状態を表示できます。また、フィルタを使用して特定のファイルを表示し、書き込むファイルを選択することができます。書き込み元のコピーを選択することも、システムにコピーを選択させることもできます。
例 15-1 stager.cmd ファイル
次の例は、指定可能な指示をすべて設定したあとの stager.cmd ファイルを示しています。
# This is stager.cmd file /etc/opt/SUNWsamfs/stager.cmd drives=dog 1 bufsize=od 8 lock logfile=/var/adm/stage.log maxactive=500
# samd config
デフォルトでは、ステージャーはファイルの書き込みを行うときに利用可能なすべてのドライブを使用します。ステージャーによってすべてのドライブが使用中の状態のままになると、アーカイバのアクティビティーに支障を来す恐れがあります。drives 指示は、ステージャーが利用できるドライブの数を指定します。この指示の形式は、次のとおりです。
drives = library count
|
例 15-2 drives 指示
次の例は、dog ファミリセットのライブラリの 1 つのドライブだけをファイルの書き込みに使用することを指定しています。
drives = dog 1
デフォルトでは、書き込み対象ファイルは、アーカイブメディアからディスクキャッシュに復元される前に、メモリーバッファーに読み取られます。bufsize 指示を使用して、バッファーサイズを指定したり、オプションでバッファーをロックしたりできます。これらの操作により、パフォーマンスを向上させることができます。さまざまな buffer-size 値を試すことができます。この指示の形式は、次のとおりです。
bufsize = media buffer-size [lock]
|
SAM-QFS ソフトウェアがファイル書き込みイベント情報を収集し、それをログファイルに書き込むようにリクエストできます。デフォルトでは、ログファイルへの書き込みは行われません。logfile 指示は、ステージャーがログ情報を書き込むことができるログファイルを指定します。ステージャーは、書き込みを行なったファイルごとに 1 つまたは複数の行をログファイルに書き込みます。この 1 行には、ファイル名、書き込みを行なった日時、ボリュームシリアル番号 (VSN) などが含まれます。この指示の形式は、次のとおりです。
logfile=filename [event]
|
例 15-3 ステージャーログファイルの指定
次の指示は、/var/adm/stage.log ファイルを作成します。
logfile=/var/adm/stage.log
例 15-4 ステージャーログファイル
S 2003/12/16 14:06:27 dk disk01 e.76d 2557.1759 1743132 /sam1/testdir0/filebu 1 root other root 0 - F 2003/12/16 14:06:27 dk disk01 e.76d 2557.1759 1743132 /sam1/testdir0/filebu 1 root other root 0 - S 2003/12/16 14:06:27 dk disk02 4.a68 1218.1387 519464 /sam1/testdir1/fileaq 1 root other root 0 - S 2003/12/16 14:06:43 dk disk01 13.ba5 3179.41 750880 /sam1/testdir0/filecl 1 root other root 0 - F 2003/12/16 14:06:43 dk disk01 13.ba5 3179.41 750880 /sam1/testdir0/filecl 1 root other root 0 - S 2003/12/16 14:06:59 dk disk01 17.167b 1155.1677 1354160 /sam1/testdir0/filedb 1 root other root 0 / - F 2003/12/16 14:06:59 dk disk01 17.167b 1155.1677 1354160 /sam1/testdir0/filedb 1 root other root 0 / - S 2003/12/16 14:06:59 dk disk02 f.f82 3501.115 1458848 /sam1/testdir1/filecb 1 root other root 0 - S 2003/12/16 14:07:15 dk disk01 1f.473 1368.1419 636473 /sam1/testdir0/fileed 1 root other root 0 - S 2003/12/16 14:07:15 dk disk02 16.f15 3362.45 1065457 /sam1/testdir1/filecz 1 root other root 0 - S 2003/12/16 14:07:31 dk disk01 23.201d 3005.1381 556807 /sam1/testdir0/fileeq 1 root other root 0 - S 2003/12/16 14:07:47 dk disk01 26.c4d 2831.1113 1428718 /sam1/testdir0/fileez 1 root other root 0 - S 2003/12/16 14:07:47 dk disk02 1b.835 3736.59 1787855 /sam1/testdir1/filedp 1 root other root 0 -
次の表は、ステージャーログファイルのフィールドの内容を示しています。
|
maxactive 指示では、一度にアクティブにできる書き込みリクエストの数を指定できます。この指示の形式は、次のとおりです。
maxactive=number
デフォルトでは、number は 4000 です。指定できる最小数は 1 です。指定できる最大数は 500,000 です。
次の例は、待ち行列に同時に存在できる書き込みリクエストが 500 個までであることを指定しています。
maxactive=500