このドキュメントで説明するソフトウェアは、Extended SupportまたはSustaining Supportのいずれかにあります。 詳細は、https://www.oracle.com/us/support/library/enterprise-linux-support-policies-069172.pdfを参照してください。
Oracleでは、このドキュメントに記載されているソフトウェアをできるだけ早くアップグレードすることをお薦めします。
BIOSまたはUEFI内のネットワーク・インタフェースのiSCSIストレージを使用するようシステムを構成している場合、Oracle Linuxインストーラは、「URL」
オプションが「インストール方法」
画面で選択されている場合に使用するネットワーク・デバイスを選択するオプションを提供しません。
次の回避策があります。
インストーラで
URL設定
オプション参照時に「ネットワーク・デバイス」
画面を表示するために、BIOSまたはUEFIのiSCSI構成を無効化します。「インストール方法」
が「URL」
に設定されている場合にインストーラがデフォルトで使用するネットワーク・インタフェースであるため、BIOSまたはUEFIでiSCSIのために構成されている同じネットワーク・デバイスを使用してURLにアクセスできることを確認します。キックスタート・インストールを実行し、
ksdevice
カーネル起動パラメータを指定して、インストールに使用する正しいネットワーク・インタフェースを指します。「ネットワーク・デバイス」
画面が引き続きインストーラに表示されませんが、iSCSIのために構成されていないネットワーク・インタフェースを使用してインストールを実行できます。 詳細は、「Oracle® Linux 6: インストレーション・ガイド」を参照してください。
(バグID 23273430)