| Oracle® R Enterpriseインストレーションおよび管理ガイド リリース1.4 for Windows, Linux, Solaris, and AIX E52976-01 |
|
![]() 前 |
![]() 次 |
この章ではOracle R Enterpriseのインストール・プロセスについて説明します。この章には、次の項目が含まれます。
Oracle R Enterpriseでは、オープン・ソースのスクリプト言語および環境であるRが、Oracle Databaseと統合されます。Rには、高度な統計分析と精緻なグラフィック機能が備わっています。Oracle R Enterpriseは、モデルの構築およびデータのスコアリング用の強力でスケーラブルなデータベース内アルゴリズムを提供します。Oracle DatabaseにおけるOracle Advanced Analytics Optionの1つのコンポーネントであるOracle R Enterpriseを使用すると、R言語でOracleデータを透過的に処理でき、データベース・サーバー・マシン上のOracle Databaseを使用してユーザー定義のRスクリプトを実行できます。
|
関連項目:
|
Oracle R Enterpriseでは、サード・パーティ製のオープン・ソース・ソフトウェアであるRをインストールする必要があります。オープン・ソースRは、OracleライセンスではなくGNU General Public License (GPL)で管理されています。次のOracleツールによって、Oracle DatabaseでRを容易に使用できます。
Oracle R Distribution
Oracle R Distributionは、オープン・ソースRのOracle無償版ディストリビューションです。Oracle R Distributionには、Oracle R Enterpriseで次の大きな利点があります。
Oracle R Enterprise向けRのインストールが簡略化されます。
LinuxおよびWindowsプラットフォームでのIntel Math Kernel Library (MKL)との統合が簡略化されます。MKLによってRの数学的計算の多く(高度にベクトル化およびスレッド化された線形代数、高速フーリエ変換(FFT)、ベクトル演算関数、統計関数)のパフォーマンスが大幅に向上します。
Oracle Solarisシステム上のSun Performance Libraryを自動的に使用します。LinuxおよびWindows用のMKLと同様に、Sun Performance LibraryはOracle Solaris上の多数の数学的計算のパフォーマンスを向上します。Sun Performance LibraryはOracle Solaris Studioの一部です。
Oracle Advanced Analytics、Oracle Enterprise LinuxおよびOracle Big Data Applianceのユーザーに対するOracle R Distributionのサポートが提供されています。
|
注意: Oracle R Enterpriseでは、可能なかぎりOracle R Distributionの使用をお薦めします。R with Oracle R Enterpriseでオープン・ソースRを使用する場合は、ソースから構築する必要があります。詳細は、3.1.2項を参照してください。 |
ROracle
ROracleは、RとOracle Databaseとの相互作用を可能にするオープン・ソースRパッケージです。もともとサード・パーティによって開発されたROracleをオラクル社が機能強化し、現在はオラクル社が保守およびサポートを行っています。ROracleは、Oracle R Enterpriseが使用するSupporting Packagesの1つです。
Oracle R Advanced Analytics for Hadoopは、Rスクリプトを作成してHadoopクラスタでそれらを実行できる一般的な計算のフレームワークを提供します。Oracle R Advanced Analytics for Hadoopには、Apache Hive表、Apache Hadoop計算インフラストラクチャ、ローカルR環境およびOracle Database表で作業するためのインタフェースを提供するRパッケージのコレクションが含まれています。
Oracle R Advanced Analytics for HadoopはOracle Databaseへの基本レベルのアクセスを提供します。データベース表の内容をHDFSに移動し、HDFS分析の結果をデータベースに戻すことができます。その後、戻されたデータセットに対してOracle R Enterpriseを使用して追加の分析を実行できます。
|
関連項目: Oracle Big Data Connectorsユーザーズ・ガイドのOracle R Advanced Analytics for Hadoopの使用方法に関する説明を参照してください。 |
Oracle R Enterpriseは、Oracle DatabaseおよびOracle Clientに基づくクライアント/サーバー型アーキテクチャを採用しています。Rエンジンは、サーバー・コンピュータおよび各クライアント・コンピュータ上で動作します。
SQLの透過性
Oracle R Enterpriseのクライアント・パッケージではSQLの透過性がサポートされており、Oracle表がネイティブRオブジェクトであるかのように「透過的に」表示されます。SQLの透過性によって、SQLを理解できなくても、データ分析でRを使用したデータの検索、クレンジング、変換が行えます。
埋込みRの実行
サーバー上のOracle R Enterpriseのパッケージ、ライブラリとRおよびSQLのAPIでは、SQL問合せおよびPL/SQL文内でのRコマンドの実行がサポートされています。埋込みRは、パラレルに実行できる、生成されたRエンジンで実行されます。埋込みRを使用すると、大規模データ・ストアでRアルゴリズムを実行でき、DBMS_SCHEDULERなどのデータベース機能を使用してLights-Out処理用のユーザー定義のR関数の実行をスケジュールできます。
図1-1は、Oracle R Enterpriseのクライアント/サーバー型アーキテクチャを示しています。
図1-1 Oracle R Enterpriseのクライアント/サーバー型アーキテクチャ

Oracle R Enterprise ClientおよびServerのインストール手順を図1-2に示します。
図1-2 Oracle R Enterprise ClientおよびServerのインストール手順

|
注意: Oracle DatabaseをホストするコンピュータでOracle R Enterpriseのクライアントとサーバーの両方のコンポーネントを使用する場合は、クライアント・インストールを個別に実行する必要はありません。Oracle Database Clientのローカル・インストールは、自動的にOracle Databaseのインストールに組み込まれます。 |
Oracle R Enterpriseは、64ビットのプラットフォームでのみ動作します。クライアントおよびサーバー・コンポーネントの両方が、表1-1に示されている各プラットフォーム上でサポートされています。
表1-1 Oracle R Enterpriseのプラットフォーム要件
表1-2は、Oracle R Enterpriseのサーバー・コンポーネントのサポートされている構成を示しています。
表1-2 Oracle R Enterprise Serverのサポート・マトリクス
| Oracle R Enterprise | オープン・ソースRまたはOracle R Distribution | Oracle Database (注意を参照) |
|---|---|---|
|
1.0 |
2.13.2 |
11.2.0.3, 11.2.0.4, 12.1 |
|
1.1 |
2.13.2 |
11.2.0.3, 11.2.0.4, 12.1 |
|
1.2 |
2.15.1 |
11.2.0.3, 11.2.0.4, 12.1 |
|
1.3 |
2.15.1 |
11.2.0.3, 11.2.0.4, 12.1 |
|
1.3.1 |
2.15.1, 2.15.2, 2.15.3 |
11.2.0.3, 11.2.0.4, 12.1 |
|
1.4 |
3.0.1 |
11.2.0.3, 11.2.0.4, 12.1 |
|
注意: パッチが適用されている場合、Oracle Databaseバージョン11.2.0.1および11.2.0.2はLinuxでサポートされています。手順は、第2.2項「Linux上の11.2.0.1または11.2.0.2 Databaseへのパッチ適用」を参照してください。他のプラットフォームの場合は、 Oracle Database 11.2.0.3、11.2.0.4または12.1が必要です。 |
|
関連項目: 最新のプラットフォーム要件およびOracle R Enterpriseでサポートされている最新バージョンのRの詳細は、『Oracle R Enterpriseリリース・ノート』を参照してください。 |
|
注意: RStudio統合開発環境(IDE)はOracle R Enterpriseに含まれません。RStudio IDEは、無償のオープン・ソース製品であり、RStudio社から入手およびライセンス取得できます。詳細は、付録D「RStudioのインストール」を参照してください。 |