Go to main content
Oracle® Solaris 11.3 での暗号化と証明書の管理

印刷ビューの終了

更新: 2017 年 3 月
 
 

暗号化サービスの用語集

この用語集には、オペレーティングシステムのさまざまな部分で用法が異なっていたり、Oracle Solaris ではほかのオペレーティングシステムとは異なる意味を持っていたりするために、あいまいになる可能性のある用語が収録されています。

コンシューマ

Oracle Solaris の暗号化フレームワーク機能では、コンシューマはプロバイダが提供する暗号化サービスのユーザー。コンシューマになりえるものとして、アプリケーション、エンドユーザー、カーネル処理などが挙げられます。Kerberos、IKE、IPsec などはコンシューマの例です。プロバイダの例は、プロバイダを参照してください。

暗号プリミティブ

プリミティブを参照してください。

ハードウェアプロバイダ

Oracle Solaris の暗号化フレームワーク機能では、デバイスドライバとそのハードウェアアクセラレータを指します。ハードウェアプロバイダを使用すると、コンピュータシステムから負荷の高い暗号化処理を解放され、その分 CPU リソースをほかの用途に充てることができます。プロバイダも参照してください。

MAC

1. メッセージ認証コード (MAC)。

2. 「ラベル付け」とも呼ばれます。政府のセキュリティー用語規定では、MAC は「Mandatory Access Control」の略です。「Top Secret」や「Confidential」というラベルは MAC の例です。MAC と対照をなすものに DAC (Discretionary Access Control) があります。UNIX アクセス権は DAC の 1 例です。

3. ハードウェアにおいては、LAN における一意のシステムアドレス。システムが Ethernet 上に存在する場合は、Ethernet アドレスが MAC に相当します。

メカニズム

1. データの認証や機密性を実現するための暗号化技術を指定するソフトウェアパッケージ。たとえば、 Kerberos V5、Diffie-Hellman 公開鍵など。

2. Oracle Solaris の暗号化フレームワーク機能では、特定の目的のためのアルゴリズムの実装。たとえば、認証に適用される DES メカニズム (CKM_DES_MAC など) は、暗号化に適用されるメカニズム (CKM_DES_CBC_PAD) とは別です。

パスワードポリシー

パスワードの生成に使用できる暗号化アルゴリズム。パスワードをどれぐらいの頻度で変更すべきか、パスワードの試行を何回まで認めるかといったセキュリティー上の考慮事項など、パスワードに関連した一般的な事柄を指すこともあります。セキュリティーポリシーにはパスワードが必要です。パスワードポリシーでは、AES アルゴリズムを使用してパスワードを暗号化することを要求したり、パスワードの強度に関連したそれ以上の要件を設定したりすることもできます。

ポリシー

一般には、意思やアクションに影響を与えたり、これらを決定したりする計画や手続き。コンピュータシステムでは、多くの場合セキュリティーポリシーを指します。実際のサイトのセキュリティーポリシーは、処理される情報の重要度や未承認アクセスから情報を保護する手段を定義する規則セットです。たとえば、セキュリティーポリシーが、システムの監査、使用するデバイスの割り当て、6 週ごとのパスワード変更を要求する場合があります。

Oracle Solaris OS の特定の領域におけるポリシーの実装については、暗号化フレームワークにおけるポリシーおよびパスワードポリシーを参照してください。

暗号化フレームワークにおけるポリシー

Oracle Solaris の暗号化フレームワーク機能では、ポリシーは既存の暗号化メカニズムの無効化です。無効に設定されたメカニズムは使用できなくなります。暗号化フレームワークにおけるポリシーにより、プロバイダ (DES など) からの特定のメカニズム (CKM_DES_CBCなど) を使用できなくなることがあります。

公開鍵技術のポリシー

鍵管理フレームワーク (KMF) におけるポリシーは、証明書の使用を管理します。KMF ポリシーデータベースを使えば、KMF ライブラリによって管理される鍵や証明書の使用に、制約を設けることができます。

プリミティブ

セキュリティーシステムで基本の構築ブロックとして機能する、確立された低レベルのアルゴリズム。プリミティブは、信頼性の高い方法で単一のタスクを実行するように設計されています。

プロバイダ

Oracle Solaris の暗号化フレームワーク機能では、コンシューマに提供される暗号化サービス。プロバイダには、PKCS #11 ライブラリ、カーネル暗号化モジュール、ハードウェアアクセラレータなどがあります。プロバイダは暗号化フレームワークに結合 (プラグイン) されるため、プラグインとも呼ばれます。コンシューマの例は、コンシューマを参照してください。

QOP

保護の品質。整合性サービスまたはプライバシサービスで使用する暗号化アルゴリズムを選択するときに使用されるパラメータの 1 つ。

権利

すべての機能を持つスーパーユーザーの代替アカウント。ユーザー権利の管理およびプロセス権利の管理で、組織はスーパーユーザーの特権を分割して、ユーザーまたは役割に割り当てることができます。Oracle Solaris の権利は、カーネル特権、承認、または特定の UID や GID としてプロセスを実行する機能として実装されています。権利は権利プロファイルにまとめることができます。

権利プロファイル

プロファイルとも呼ばれます。役割またはユーザーに割り当てることができるセキュリティーオーバーライドの集合。権利プロファイルには、承認、特権、セキュリティー属性が割り当てられたコマンド、および補足プロファイルと呼ばれるその他の権利プロファイルを含めることができます。

セキュリティーメカニズム

メカニズムを参照してください。

セキュリティーポリシー

ポリシーを参照してください。

ソフトウェアプロバイダ

Oracle Solaris の暗号化フレームワーク機能では、暗号化サービスを提供するカーネルソフトウェアモジュールまたは PKCS #11 ライブラリ。プロバイダも参照してください。

スーパーユーザーモデル

コンピュータシステムにおける典型的な UNIX セキュリティーモデル。スーパーユーザーモデルでは、管理者は絶対的なシステム制御権を持ちます。一般に、システム管理のために 1 人のユーザーがスーパーユーザー (root) になり、すべての管理作業を行える状態となります。

swrand

カーネルのエントロピープロバイダ。カーネルとユーザーランドの両方に、NIST で承認された DRBG (Deterministic Random Bit Generator) があります。『NIST 特殊出版物 800-90A』を参照してください。