![]() |
![]() |
|
|
tmconfig を使用したコンフィギュレーションへの永続的な変更
tmconfig コマンドを使用すると、コンフィギュレーション・ファイル (マスタ・マシン上の TUXCONFIG) とその構成要素を確認して変更したり、アプリケーションの実行中にそのアプリケーションに新しいコンポーネント (マシンやサーバなど) を追加したりできます。tmconfig を使用してコンフィギュレーション・ファイル (マスタ・マシン上の TUXCONFIG) を変更すると、以下の処理が行われます。
注記 tmconfig コマンドは、BEA Tuxedo システムのクライアントとして実行します。
tmconfig は BEA Tuxedo クライアントとして実行するので、以下の条件があります。
tmconfig のしくみ
コマンド行で tmconfig と入力すると、一連のメニューやプロンプトが表示されます。これらのメニューやプロンプトを介して、コンフィギュレーション・ファイルのレコードを表示したり変更することができます。tmconfig はメニューで選択された内容を収集し、要求された操作を実行し、別のメニューを表示して次の操作を指定するように求めます。このコマンドは、メニューから QUIT が選択されてセッションが終了するまで、新しいメニューを表示して操作を実行するように繰り返し要求します。
次に示す例は、tmconfig コマンド・セッションを開始すると表示されるメニューとプロンプトです。
注記 この例では、わかりやすいように行番号を付けてあります。実際の tmconfig セッションでは、これらの番号は表示されません。
tmconfig セッションで表示されるメニューとプロンプト
1 $ tmconfig
2 Section:1) RESOURCES, 2) MACHINES, 3) GROUPS 4) SERVERS
3 5)SERVICES 6) NETWORK 7) ROUTING q) QUIT 9) WSL
4 10) NETGROUPS 11) NETMAPS 12) INTERFACES [1]:
5
6 Operation:1) FIRST 2) NEXT 3) RETRIEVE 4) ADD 5) UPDATE
7 6) CLEAR BUFFER 7) QUIT [1]:
8 Enter editor to add/modify fields [n]?
9 Perform operation [y]?
この例に示したように、次の 4 つの内容が確認されます。
コンフィギュレーション・ファイルのセクションの選択
tmconfig セッションを開始すると、次のメニューが表示されます。各項目は、アプリケーションのコンフィギュレーション・ファイル TUXCONFIG のセクションです。
Section:1) RESOURCES, 2) MACHINES, 3) GROUPS 4) SERVERS
5)SERVICES 6) NETWORK 7) ROUTING q) QUIT 9) WSL
10) NETGROUPS 11) NETMAPS 12) INTERFACES [1]:
注記 各セクションのコンフィギュレーション・パラメータなど、これらのセクションの詳細については、『ファイル形式、データ記述方法、MIB、およびシステム・プロセスのリファレンス』の TM_MIB(5) を参照してください。TM_MIB には、tmconfig コマンドのセッションで表示されるフィールド名、各フィールドに設定できる値の範囲、各セクションのキー・フィールド、および各セクションのフィールドの制限や更新が定義されています。
10) NETGROUPS 11) NETMAPS 12) INTERFACES [1]: 2
10) NETGROUPS 11) NETMAPS 12) INTERFACES [1]:
tmconfig タスクの選択
コンフィギュレーション・ファイルのセクションを選択すると、tmconfig で実行できるタスクのメニューが表示されます。
Operation:1) FIRST 2) NEXT 3) RETRIEVE 4) ADD 5) UPDATE
6) CLEAR BUFFER 7) QUIT [1]:
操作を選択するには、メニュー・プロンプトでそれに対応する番号を入力します。たとえば、CLEAR BUFFER セクションを選択するには、次に示すように「6」と入力します。
6) CLEAR BUFFER 7) QUIT [1]: 6
次の表は、各タスクの定義を示しています。
tmconfig タスクの出力内容 tmconfig によってタスクが完了すると、戻り値と出力バッファの内容が結果として画面上に出力されます。
Return value TAOK
TA_STATUS フィールドには次のメッセージが表示されます。
Operation completed successfully.
Return value TAUPDATED
TA_STATUS フィールドには次のメッセージが表示されます。
Update completed successfully.
tmconfig エラー・メッセージによって示されるシステムの状態
次は、エラー・メッセージで示されるシステムの状態です。
![]() |
![]() |
![]() |
|
Copyright © 2001 BEA Systems, Inc. All rights reserved.
|