BEA Logo BEA Tuxedo Release 8.0

  BEA ホーム  |  イベント  |  ソリューション  |  パートナ  |  製品  |  サービス  |  ダウンロード  |  ディベロッパ・センタ  |  WebSUPPORT

 

   Tuxedo ホーム   |   ATMI アプリケーションでの BEA Tuxedo TOP END Domain Gateway の使用   |   先頭へ   |   前へ   |   次へ   |   目次

 


DM_LOCAL_SERVICES セクションを編集する

DM_LOCAL_SERVICES セクションは、BEA Tuxedo サービスおよび /Q キュー・スペースを BEA TOP END システムが利用するために必要なマッピングを定義します。

TEDG 以外のドメイン・ゲートウェイに対して記述する DMCONFIG ファイルの場合、DM_LOCAL_SERVICES セクションのエントリは、ローカル・サービスをそのリモート名にマッピングするために使用されます。ただし、TEDG 用に記述された DMCONFIG ファイルの場合、エントリの目的は、以下に対する BEA Tuxedo 名を BEA TOP END 名にマッピングすることになります。

BEA TOP END システムと BEA Tuxedo システムの間でキュー・メッセージを交換するには、両方のシステムでキュー・アドレスをマッピングする必要があります。BEA Tuxedo の /Q キューのアドレスは、キュー・スペース (QSPACE) とキュー名 (QNAME) の組み合わせで構成されます。

サービスとキューのマッピング・エントリを定義する

このセクションのエントリは、次の形式で指定します。

service [TYPE=SERVICE] required_parameters [optional_parameters] qspace  TYPE=QSPACE    required_parameters [optional_parameters] qname   TYPE=QNAME     required_parameters [optional_parameters]

以下はパラメータの説明です。

DM_LOCAL_SERVICES のコンフィギュレーションのガイドライン

DMCONFIG ファイルの DM_LOCAL_SERVICES セクションを編集する際は次のガイドラインに従ってください。

Service タイプのパラメータを定義する

SERVICE エントリは、BEA TOP END システムから TEDG を介してアクセスできる BEA Tuxedo サービスを定義します。これらのサービスは、BEA TOP END サービス識別子を BEA Tuxedo サービス名にマツピングすることにより利用可能になります。これらのサービス識別子は、BEA TOP END の tp_client_send(3T) および tp_client_signon(3T) ルーチン呼び出しで使用されます。RTQ サービス要求は SERVICE エントリではマッピングされません。

次の表は、DM_LOCAL_SERVICES セクションの SERVICE タイプのエントリでマッピングに使用されるパラメータを示しています。パラメータには必須のものとオプションのものがあります。

DM_LOCAL_SERVICES セクションの SERVICE タイプのエントリのパラメータ

パラメータ名

定義内容

必須/オプション

TE_PRODUCT

BEA TOP END のプロダクト名。

必須

TE_FUNCTION

BEA TOP END の関数名。

必須

TE_TARGET

BEA TOP END MSR ターゲット。

オプション

TE_QUALIFIER

BEA TOP END の関数修飾子。

オプション

TYPE

このエントリのタイプ。値 SERVICE は、このエントリの目的が、BEA TOP END システムにエクスポートされるローカル BEA Tuxedo サービスのパラメータをマッピングすることであることを意味します。

オプション

ACL

アクセス制御リスト (ACL) の名前。TEDG はこのリストを使用して、BEA TOP END システムが特定の SERVICE に対して行う要求を制限します。ACL は 「DMCONFIG ファイルでセキュリティを設定する」の説明に従って、DMCONFIGDM_ACCESS_CONTROL セクションで指定します。

オプション

LDOM

指定されたサービスをエクスポートするローカル・ドメインの名前。このパラメータを指定しないと、DM_LOCAL_DOMAINS セクションで定義される TOPEND タイプのすべてのローカル・ドメインが使用されます。

オプション

INBUFTYPE

このサービスで使用できる入力バッファ・タイプ。FML32CARRAYX_OCTET、のいずれかを設定して、入力バッファ・タイプを制限できます。

オプション

OUTBUFTYPE

このサービスから受け付ける出力バッファ・タイプ。FML32CARRAYX_OCTET、のいずれかを設定して、出力バッファ・タイプを制限できます。

オプション


 

QSPACE タイプのパラメータを定義する

QSPACE エントリは、TEDG によって BEA TOP END システムが RTQ キューと同じように利用できる BEA Tuxedo キュー・スペースを定義します (ただし制限があります)。RTQ キューは、RTQ グループおよびキュー名を BEA TOP END サービス名として宣言することにより、BEA TOP END システムで利用できるようになります。RTQ サーバと同じように、TEDG はその RTQ キューに送られる tp_rtq_put(3T) 要求を処理します。それぞれの要求は、この QSPACE エントリで識別される BEA Tuxedo キュー・スペースにマッピングされます。メッセージのキュー処理には QSPACE エントリと QNAME エントリの両方が必要です。

次の表は、DM_LOCAL_SERVICES セクションの QSPACE タイプのエントリでマッピングに使用されるパラメータを示しています。パラメータには必須のものとオプションのものがあります。

DM_LOCAL_SERVICES セクションの QSPACE タイプのエントリのパラメータ

パラメータ名

定義内容

必須/オプション

TYPE

このエントリのタイプ。値 QSPACE は、このエントリの目的が、BEA TOP END システムが RTQ キューとして利用できるローカル BEA Tuxedo キュー・スペースのパラメータをマッピングすることであることを意味します。

必須

TE_RTQGROUP

BEA TOP END の RTQ グループ名。

必須

TE_RTQNAME

BEA TOP END の RTQ キューの名前。

必須

TE_TARGET

BEA TOP END MSR ターゲット。

オプション

ACL

アクセス制御リスト (ACL) の名前。TEDG はこのリストを使用して、指定された QSPACE に対して BEA TOP END システムが行う要求を制限します。ACL は 「DMCONFIG ファイルでセキュリティを設定する」 の説明に従って、DMCONFIGDM_ACCESS_CONTROL セクションで定義します。

オプション

LDOM

指定されたキュー・スペースをエクスポートするローカル・ドメインの名前。このパラメータを指定しないと、DM_LOCAL_DOMAINS セクションで定義される TOPEND タイプのすべてのローカル・ドメインが使用されます。

オプション


 

QNAME タイプのパラメータを定義する

QNAME エントリは、RTQ を介して BEA Tuxedo アプリケーションでキューに登録される要求に対して、BEA TOP END サービス名を BEA Tuxedo キュー名にマッピングします。QNAME エントリで定義されるサービスは、BEA TOP END システムにはサービスとして宣言されません。

次の表は、DM_LOCAL_SERVICES セクションの QNAME タイプのエントリでマッピングに使用されるパラメータを示しています。パラメータには必須のものとオプションのものがあります。

DM_LOCAL_SERVICES セクションの QNAME タイプのエントリのパラメータ

パラメータ名

定義内容

必須/オプション

TYPE

このエントリのタイプ。値 QNAME は、このエントリの目的が、RTQ を介して BEA Tuxedo アプリケーションでキューに登録される要求に対して、BEA TOP END サービス名を BEA Tuxedo キュー名にマッピングする際のパラメータを定義することであることを意味します。

必須

TE_PRODUCT

BEA TOP END のプロダクト名。

必須

TE_FUNCTION

BEA TOP END の関数名。

必須

TE_TARGET

BEA TOP END MSR ターゲット。

オプション

TE_QUALIFIER

BEA TOP END の関数修飾子。

オプション

LDOM

この QNAME エントリが適用されるローカル・ドメインの名前。このパラメータを指定しないと、DM_LOCAL_DOMAINS セクションで定義される TOPEND タイプのすべてのローカル・ドメインが使用されます。

オプション


 

関連項目

 

先頭へ戻る 前のトピックへ 次のトピックへ