目次
- タイトルと著作権情報
- はじめに
- 1 アクセシビリティとOracle Private Cloud Appliance
-
2 機能更新
- 最新機能
- ソフトウェア・バージョン3.0.2-b1185392 (2024年7月)でリリースされた機能
- ソフトウェア・バージョン3.0.2-b1081557 (2024年3月)でリリースされた機能
- ソフトウェア・バージョン3.0.2-b1001356でリリースされた機能(2023年12月)
- ソフトウェア・バージョン3.0.2-b925538でリリースされた機能(2023年8月)
- ソフトウェア・バージョン3.0.2-b892153(2023年7月)でリリースされた機能
- ソフトウェア・バージョン3.0.2-b852928でリリースされた機能(2023年5月)
- ソフトウェア・バージョン3.0.2-b819070でリリースされた機能(2023年3月)
- ソフトウェア・バージョン3.0.2-b799577でリリースされた機能(2023年2月)
- ソフトウェア・バージョン3.0.2-b776803でリリースされた機能(2022年12月)
- ソフトウェア・バージョン3.0.1-b741265でリリースされた機能(2022年11月)
- ソフトウェア・バージョン3.0.1-b697160でリリースされた機能(2022年8月)
- 3 サービス制限
-
4 既知の問題と回避策
-
プラットフォームの問題
- コンピュート・ノードのプロビジョニングに長時間かかる
- アプライアンス・ネットワーク環境の再構成の権限がありません
- ハードウェア・コンポーネント・パスワードの変更中にエラーが発生しました
- Grafanaサービス統計情報はゼロのまま
- Terraformプロビジョニングにはリージョンの完全修飾ドメイン名が必要です
- ハードウェア・データの同期によりプロビジョニング・ノードがプロビジョニング準備完了に表示される
- ストレージ拡張の自動ディスク・シェルフ・プロビジョニングが無効
- ストレージ・コントローラのラックの高さが表示されない
- 拡張機能に使用されるフリー・フォーム・タグ
- Terraform適用するとデフォルト・タグを削除できます
- 新しい定義済タグを含むTerraformリソース定義内のタグ定義に依存
- Terraform計画による動的グループおよびポリシーの作成の失敗
- Terraform複雑なタグ値で二重引用符をエスケープする必要があります
- インポートされたイメージが高パフォーマンス・プールと同期されていません
- 管理ノードのリブート後のAPIサーバー障害
- 承認グループの管理者(SuperAdmin以外)は、サービスCLIを使用してパスワードを変更する必要があります
- HAProxyが停止している場合、サービスWeb UIおよびGrafanaは使用できません
- コンピュート・ノードのパスワードの変更時にロック・ファイルの問題が発生
- システムの電源再投入後にDracutプロンプトでコンピュート・ノードがハングアップ
- 使用不可スパイン・スイッチのエラー・レポートなし
- ZFS Storage Appliance電源の再投入後にセーフ・シェルでスタックしたコントローラ
- ストレージ構成のタイムアウトにより、同時コンピュート・ノードのプロビジョニング操作が失敗
- アクティブなコンソール接続のためにデータ・スイッチのブートに失敗
- アプライアンスのアップグレード後のフェデレーテッド・ログイン失敗
- コンパートメントまたはテナンシを削除する前にストレージ・バケットが存在しないことの確認
- RabbitMQエラーでアップグレード・ジョブのリストが失敗
- バージョン3.0.2-b1001356での可用性ドメイン名の変更
- MySQL Clusterデータベースにパッチを適用できるパッケージがありません
- ドメイン名で大文字がサポートされない
- Prometheusバックアップ・アーカイブが破損している
- ホスト名へのインストールまたはアップグレード中にSauronイングレスが大文字でブレーク
- アップグレード後のタスクでのUpgraderログ・レポート・ヘルス・チェック・エラー
- ローカル・エンドポイントにパフォーマンス・プールを追加できません
- 1つのアプライアンスでピア接続を削除して再作成したあとでDR構成を使用できない
- 1つのアプライアンスでピア接続を削除すると、システムがアクティブな接続を報告
- DR操作中にDR構成にインスタンスを追加すると、障害が発生
- 1つのシステムで高パフォーマンスのストレージ・プールが公開されない場合のピア接続の作成の失敗
-
ユーザー・インタフェースの問題
- コンパートメント間でのリソースの移動はコンピュートWeb UIではサポートされません
- 変更なしでリソース・プロパティを保存すると、ステータスがプロビジョニングに簡単に変更されます
- NFSエクスポート・スカッシュIDが表示されない
- ブラウザに表示されないスクロール・バー
- コンパートメント・データの取得時の認可の失敗
- オブジェクト・リストは自動更新されません
- ドロップダウン・リストに表示されていないリソース
- 「リソース詳細」ページから削除操作を取り消すと、「リソース・リスト」ページが表示されます
- ボリューム・グループは名前なしで作成できます
- ファイルシステムとマウント・ターゲットが表示されない
- オプションのICMPセキュリティ・ルール・パラメータは削除できません
- 必須フィールドに対するオプションのルート・ルール説明の変更
- DHCPオプションの作成時にコンパートメント・セレクタを使用できません
- カスタム検索ドメインのDHCPオプション・エラー・メッセージが誤解しています
- スナップショットからクローニングされたファイル・システムの詳細が表示されません
- インスタンス・バックアップの詳細を表示できません
- VNICの詳細ページのIPアドレス・リストが更新されていません
- すべてのパブリックIPの使用中にパブリックIPアドレスを予約しようとしたときにエラーが表示されない
- ロード・バランサのリスナーを変更すると、既存の構成パラメータは無視される
- セキュリティ・リストを追加するためのバックエンドの作成/IPアドレスを使用した自動構成でエグレス/イングレス・リストが表示されない
- リソース表の上のタグ領域が展開されない
- リソース・ページ・ヘッダーのコンパートメント選択がアクセシビリティ要件を満たしていない
- 選択したコンパートメントにブート・ボリューム・バックアップが作成されていません
- 権限の低いユーザーはグループを表示できません
- サービスWeb UIでOracle ASN値をデフォルト値に設定できません
- Firefox Browser 115 ESRの使用時のCompute Web UIの問題の表示
- サービスWeb UIを使用してDR構成に複数のインスタンスを追加できません
-
ネットワークの問題
- 3.0.2-b1081557以上にアップグレードした後のBGPリンクへの影響の可能性
- DNSゾーン範囲を設定できません
- DNSレコードを更新するには、コマンドに既存の保護されたレコードを含める必要がある
- 混乱しているエラー・メッセージでルート表の作成に失敗
- リソース制限内でネットワーク・サービスが応答しない
- セキュリティ・ルールによってブロックされたファイル・ストレージ・トラフィック
- ステートフルおよびステートレス・セキュリティ・ルールは結合できません
- システムの初期化中にCIDRとして構成されたパブリックIPでのルーティングの失敗
- 管理ネットワークはサービスWeb UIアクセスに使用できません
- 初期インストール手順中にネットワーク構成が失敗
- 外部証明書は許可されていません
- リリース3.0.2へのアップグレード後にOracle Linux 8インスタンスのDNSエントリが正しくない
- ネットワーク・ロード・バランサが詳細なバックエンド・ヘルス・ステータスを報告しない
- プロビジョニング状態の失敗でスタックしているルート表
- DRGがアタッチされていないため、Terraformを使用したルート表の更新に失敗
- プロビジョニング状態のルート表によるTerraform破棄の実行に失敗しました
- BGP認証を構成する場合、パスワードは必須パラメータです
- VRRPメッシュ構成セット2番目のスイッチIPを誤ってアップリンク
- スパイン・スイッチ設定を変更しないとラック・ネットワーク構成の編集に失敗
-
コンピュート・サービスの問題
- E5.Flexインスタンスのシェイプは、X9-2ハードウェア・プラットフォームではサポートされません
- 破棄されたインスタンスが、選択したフォルト・ドメインに戻されない
- Terraformはインスタンス更新に使用できません
- ブロック・ボリュームに接続するための一貫性のあるデバイス・パスがありません
- 開始またはスケーリング中にインスタンス・プールを終了できません
- インスタンス・プールにインスタンスをアタッチするときに返されるTypeError
- Windowsのネットワーク・インタフェースはDHCPサーバーからのMTU設定を受け入れません
- Oracle Solarisバックアップからのリストア後のメンテナンス・モードのインスタンス
- Oracle SolarisインスタンスがUEFI対話型シェルにスタックしている
- LRO/LSOを使用したOracle Solarisインスタンスでの遅いデータ転送およびバッファリング
- コンピュート・ノード・メトリックに表示されないインスタンス・ディスク・アクティビティ
- Oracle Solarisインスタンス内にアタッチされたブロック・ボリュームが表示されない
- ホスト名が正常に起動されたWindowsインスタンスに設定されていません
- インスタンス・バックアップがEXPORTINGまたはIMPORTING状態になることがある
- フォルト・ドメインの変更後にインスタンスが起動しない
- インスタンスの移行がMOVING状態でスタックしています
- コンピュート・インスタンスから実行するとOCI CLIコマンドが失敗
- Oracle Linux 9インスタンスにOCI CLIをインストールできない
- OCI CLIでインスタンス・コンパートメントを変更すると、キー・エラーが返される
- 次の証明書更新チェックまでInstance Principalを使用できません
- OKEイメージを含むプラットフォーム・イメージのリスト
- VMDA形式でのカスタム・イメージのインポートはサポートされていません
- 容量を超えるとインスタンスのGPU使用量が増加するとインスタンスが停止
- SR-IOV vNICを含むインスタンス構成で作成されたインスタンス・プールから起動されたインスタンスにアクセスできません
-
ストレージ・サービスの問題
- Terraform変更ファイル・ストレージ・エクスポート・パスの更新
- インスタンスからのイメージの作成に時間がかかる
- ZFSコントローラのフェイルオーバー後に大きなオブジェクト転送が失敗する
- 100MiBより大きいオブジェクトのマルチパート・アップロードの使用
- 大規模エクスポート・オプション更新後のファイル・システムのエクスポート一時アクセス不可
- デタッチ状態になったブロック・ボリューム
- Terraformを使用したボリュームのデタッチがタイムアウトのために失敗
- タイムアウトが原因でファイル・システムのエクスポートの作成に失敗
- サブセットIP範囲の別のエクスポートが削除されると、ファイル・システム・アクセスが失われます
- ファイル・システムのエクスポートUID/GIDを変更できません
- インスタンス・クローニングの内部バックアップが表示されない
- ボリューム・アタッチメント制限までのブート・ボリューム数
- ボリューム・バックアップの制限は適用されません
- ZFS Storage Applianceファームウェアのアップグレードまたはパッチ適用中のNFSサービスの中断
- ファイル・システムの作成が汎用メッセージで失敗
- インポートされたインスタンスのエクスポートに失敗
-
Kubernetesエンジンの問題
- CSIプラグインを使用したブロック・ボリュームPVのクローニング機能は使用できません
- クラスタの作成は拡張パラメータをサポートしていません
- アップグレードまたはパッチ後の不合格状態のノード
- OKEでは管理ネットワークを備えたシステムでスイッチのファームウェア・アップグレードが必要
- 以前使用したイメージはリストされなくなりました
- Kubernetesノード・プールおよびノードで使用できないタグ・フィルタ
- OKE固有のタグは削除できません
- 失敗した状態のKubernetesクラスタを削除できません
- UIおよびCLIは削除猶予期間を異なったものとして表します
- ノード・プール内のノードがフォルト・ドメイン全体に自動分散されない
- OKEサービスのアプライアンスが最新ではないAPIリファレンス
- OKEクラスタの作成に失敗
- タイプLoadBalancerのサービスが保留状態でスタックしています
- ラージ・プールのノード・サイクリング操作タイムアウト
-
保守性の問題
- コンポーネントのアップグレード順序が変更されました
- 終了したインスタンスのDR構成が自動的にリフレッシュされない
- クラスタ状態が異常なときに管理ノードをリブートすると、プラットフォームの整合性の問題が発生
- ULNミラーは、コンピュート・ノードのパッチ適用に必要なパラメータではありません
- ネットワーク・コントローラのパッチ・コマンドのタイムアウト
- ポートが停止しているときにアップグレードまたはパッチ手順を切り替えない
- 共有ブロック・ボリュームを持つインスタンスは、異なるディザスタ・リカバリ構成の一部にできません
- サポート・バンドルの生成時にタイムアウトが発生
- DR操作が断続的に失敗
- MN01アップグレードする最後の管理ノードの場合、ホストのアップグレードが失敗
- Kubernetesクラスタへのパッチ適用またはアップグレード時のノードの排出の失敗
- アップグレード後にOracle Auto Service Requestが無効になる
- NotReady状態のコンピュート・ノードによるアップグレードまたはパッチ適用のブロック
- サイト・ガード事前チェック・ジョブが失敗
-
プラットフォームの問題