2.5.3 ストレージ・プールの変更

Exascaleストレージ・プールは、Exascaleボールトおよびファイルに永続物理ストレージを提供するプール・ディスクのコレクションです。

基本的に、ストレージ・プールは2つの方法で変更できます:

  • ストレージ・プールに関連付けられたストレージ構成を変更できます。
  • ストレージ・プールに関連付けられたその他の属性を変更できます。

ストレージ・プールを変更するには、ESCLI chstoragepoolコマンドを使用します:

  • ストレージ・プールに関連付けられたストレージ構成を変更するには、chstoragepoolコマンドを次のオプションとともに使用します:

    • --reconfig: ストレージ・プールを再構成し、基礎となるプール・ディスクの数またはサイズに対する変更を永続化します。再構成により、データがストレージ・プール内のプール・ディスク全体に均等に分散されるようにリバランス操作がトリガーされる場合があります。再構成に必要な時間は、ストレージ・プールのリバランスに必要なデータの移動量によって異なります。

    • --force: オプションで、システムが基礎となるプール・ディスクに対する明らかな変更を検出しなかった場合でも、再構成操作を強制します。

    次に例を示します:

    @> chstoragepool POOL1 --reconfig --force

    次のいずれかのタスクを実行すると、ストレージ・プールに関連付けられたストレージ構成も暗黙的に変更されます。

  • ストレージ・プールに関連付けられた属性を変更するには、chstoragepoolコマンドを使用して、変更する属性を指定します。次に例を示します:

    @> chstoragepool mypoolname --attributes diskOfflineTimerInMins=60

    describe chstoragepoolコマンドを使用して、chstoragepoolで変更できるストレージ・プール属性の詳細を表示します。