Planningモジュール、Account Reconciliation、Financial Consolidation and CloseおよびTax Reportingビジネス・プロセスでは、月次更新プロセスの完了後にコンテンツ更新が実行される場合があります。この項では、コンテンツ更新の問題の管理方法について説明します。
適用対象
Planningモジュール、Account Reconciliation、Financial Consolidation and CloseおよびTax Reporting。環境の日次メンテナンス中に取り込まれた変更を伝播するコンテンツ更新は、環境の月次更新と同時に行われます。コンテンツ更新が必要な場合は、オラクルがコンテンツ更新ジョブを作成し、スケジュールして実行します。
コンテンツ更新が失敗した場合、REST APIおよびEPM自動化を使用している以外のすべてのユーザーが環境にアクセスできなくなります。
ベスト・プラクティス
スケジュールされた月次更新の前にデータベース・リフレッシュを実行します。
月次更新は、通常、テスト環境では第1金曜日、本番環境では第3金曜日にスケジュールされます。月次更新の前に確実にクリーン・データベース・リフレッシュを完了させることで、コンテンツ更新の問題が減少します。
データベース・リフレッシュの失敗の解決
オラクルでは、コンテンツ更新の一部としてデータベースをリフレッシュします。データベース・リフレッシュ中に別個のキューブ・リフレッシュ・ジョブが実行されることがあります。アウトラインやメタデータに対する未完了の変更など、アプリケーションのカスタマイズが原因でキューブ・リフレッシュ・ジョブが失敗する場合があります。データベース・リフレッシュを完了できないためにコンテンツ更新が失敗した場合は、失敗したキューブ・リフレッシュ・ジョブを確認して、リフレッシュが失敗した理由を特定してください。キューブ・リフレッシュの失敗の根本的原因を修正したら、失敗したジョブを再実行してデータベース・リフレッシュを完了します。
コンテンツ更新中のデータベース・リフレッシュの失敗を解決するには:
「ジョブ・コンソール」が表示されます。
「ジョブの詳細」画面に、リフレッシュが失敗したキューブに関する情報が表示され、失敗の理由が示されます。
スケジュールされた他のアクティビティとの競合の解決
通常、コンテンツ更新ジョブは、日次メンテナンスが完了した12時間後に実行されます。ただし、開始時間はカスタマイズ可能です。管理者用スタート・ガイドのコンテンツ更新開始時間のスケジュールを参照してください。
月の第1および第3金曜日にコンテンツ更新がスケジュールされている期間中には、REST API、EPM自動化およびGroovyスクリプトを使用して開始されるアクティビティなど、他のアクティビティをスケジュールしないでください。
問合せ方法
前述の項に記載された情報で問題を解決できない場合は、オラクル社にお問い合せください。
オプションで、アプリケーション・スナップショットの送信に同意して、オラクルが環境のメンテナンス・スナップショットにアクセスすることを許可します。フィードバックの提供の送信資料の作成を参照してください。