ヘッダーをスキップ
Oracle® Databaseユーザーズ・ガイド
11gリリース2 (11.2) for Fujitsu BS2000/OSD
E49829-01
  ドキュメント・ライブラリへ移動
ライブラリ
製品リストへ移動
製品
目次へ移動
目次

前
 
 

索引

A  B  C  D  E  F  H  I  J  K  L  M  N  O  P  R  S  T  U 

記号

$コマンド, 3.1.4

A

ASCII関数, 3.1.6

B

BGJ_LOG_JOBSTART, B.4.4
BGJPAR, B.4.2
BS2000コマンド
SQL*Plus, 3.1.4
BS2000エディタ
起動, 3.1.5

C

Call Interface, 5.5
キャラクタ・セット
サポート対象, 7.4
CLN_BASE, B.3.1
CLN_MPID, B.3.2
COM_BASE, B.4.9
コマンド
$, 3.1.4
DEFINE_EDITOR, 3.1.5
EDIT, 3.1.5
HOST, 3.1.4
RESUME, 3.1.4
SPOOL, 3.1.7
Oracle Databaseへの接続, 1.6

D

DEFAULT_CONNECTION, B.3.3
DEFINE_EDITORコマンド, 3.1.5
デモンストレーション・ファイル
PL/SQL, 4.1
SQL*Loader, 2.1.2

E

EDITコマンド, 3.1.5
環境変数
BGJPAR, B.4.2
CLN_BASE, B.3.1
CLN_MPID, B.3.2
DEFAULT_CONNECTION, B.3.3, B.3.3
EXP_CLIB_FILE_IO, B.3.4
IMP_CLIB_FILE_IO, B.3.5
JOBID, B.4.10, B.4.10
KNL_BASE, B.4.11, B.4.11
LOGNAME, B.2.1
NLS_LANG, B.3.6
OPS_JID, B.3.7
ORA_DUMP, B.3.8
ORAUID, B.2.2
PGA_BASE, B.4.13, B.4.13
PGA_SIZE, B.4.14, B.4.14
PGM, B.2.3
PRINTPAR, B.3.10
SF_PBLKSIZE, B.4.15, B.4.15
SGA_BASE, B.4.16, B.4.16
SQLPATH, 3.2, B.3.11
SSSIDPWF, B.3.12
TERM, B.2.4
TNS_ADMIN, B.5.2, B.5.2
TSN, B.2.5
EXP, 2.2.1
EXP_CLIB_FILE_IO, B.3.4
エクスポート・ユーティリティ, 2.2

F

ファイル
BS2000の入出力, 1.7
ORAENV, B
PL/SQLのデモンストレーション, 4.1
SQL*Loaderのデモンストレーション, 2.1.2
関数
ASCII, 3.1.6

H

HOSTコマンド, 3.1.4

I

IMP, 2.3.1
IMP_CLIB_FILE_IO, B.3.5
インポート・ユーティリティ, 2.3.1
割込み
SQL*Plus, 3.1.3

J

JOBID, B.4.10, B.4.10

K

KNL_BASE, B.4.11, B.4.11

L

言語
指定, 7.1
サポート対象, 7.2
言語定義, 7.6
LOGNAME, B.2.1

M

メッセージ, A

N

各国語サポート, 7
NLS_LANG, B.3.6

O

OCI, 5.5
リンク, 5.5.1
OPS_JID, B.3.7
Oracle Call Interface, 5.5
Oracle Database
プリコンパイラ, 5.1
プログラム・インタフェース, 5.1
ユーティリティ, 2
ORACLE_HOME, B.4.12, B.4.12, B.4.12
ORADUMP, B.3.8
ORAENV, B
ORALOAD, 1.2
ORAUID, B.2.2

P

PENDコール(UTM), 6.2
PGA, B.4.13
PGA_BASE, B.4.13, B.4.13
PGA_SIZE, B.4.14, B.4.14
PGM, B.2.3
PL/SQL, 4
プリコンパイラ, 5.1, 5.2.2
Pro*C, 5.3
Pro*COBOL, 5.4
プリンタ, B.3.10
PRINTPAR, B.3.10
Pro*C/C++, 5.3
Pro*COBOL, 5.4
プログラム・インタフェース, 5.1

R

RESUME, 3.1.4
RSETコール(UTM), 6.2

S

サンプル・スキーマおよびSQL*Plus, 3.3
SF_PBLKSIZE, B.4.15, B.4.15
SGA_BASE, B.4.16, B.4.16
共有コード・プール, B.4.8
sid_BGJPAR, B.4.5
sid_USER, B.4.6
指定
言語, 地域, キャラクタ・セット, 7.1
SPOOLコマンド, 3.1.7
SQL*Plusの出力のスプール, 3.1.7
SQL
プロンプト, 3.1.2
文, 3.1.2
SQL*Loader, 2.1
SQL*Plus, 3
SQLEDT.BUF, 3.1.5
SQLPATH, 3.2, B.3.11
SSSIDPWF, B.3.12
開始
BS2000エディタ, 3.1.5
エクスポート・ユーティリティ, 2.2.1
インポート・ユーティリティ, 2.3.1
Pro*C, 5.3.1
Pro*COBOL, 5.4.1
SQL*Loaderユーティリティ, 2.1.1
SQL*Plus, 3.1.2
Oracleユーティリティの起動
UNIX形式, 1.4
/START-PROGRAMの使用, 1.3
サポート対象
キャラクタ・セット, 7.4
言語, 7.2
地域, 7.3

T

TERM, B.2.4
地域
指定, 7.1
サポート対象, 7.3
TNS_ADMIN, B.5.2, B.5.2
TNS_UPDATE_IPNODE, B.5.4
TSN, B.2.5

U

user_ACCOUNT, B.4.7
user_PASSWORD, B.4.7
ユーティリティ
エクスポート, 2.2
インポート, 2.3
SQL*Loader, 2.1
UTM, 6