Solstice 起動ツールからホストマネージャを起動して、ネームサービスを選択します (まだこの手順を実行していない場合)。
詳細は、「ホストマネージャの起動」を参照してください。
ホストマネージャのメインウィンドウから、削除するシステム (複数も可) を選択します。
複数のシステムを選択する場合は、マウスのセレクトボタン (マウスの左ボタン) をクリックして 1 つ目のシステムを選択します。次に、Control キーを押しながらセレクトボタンをクリックして、2 つ目以降のシステムを選択します。
「編集」メニューから「削除」を選択します。
「削除」をクリックします。
削除するシステムがメインウィンドウに表示されます。選択したシステムの横には 「-」が付きます。システムを 1 つ削除するごとに、「総変更数 (待機中): 」に示される数が 1 つずつ増えます。
「ファイル」メニューから「変更を保存」を選択して、システム情報の削除を実行します。
保留になっている削除処理の例を示します。
すべてのシステムが正しく削除された場合には、メインウィンドウの一番下の状態表示行に「すべての処理に成功」と表示されます。
ホストマネージャに対応するコマンドを使用して、クライアント削除後に実行するスクリプト postdelscript で、bishop という AutoClient システムをネームサービスデータベースから削除する例を示します。
% admhostdel -x postdel=postdelscript bishop |