ナビゲーションリンクをスキップ | |
印刷ビューの終了 | |
![]() |
Oracle Solaris Cluster Data Service for Oracle Real Application Clusters ガイド |
Oracle RAC をクラスタで実行できるようにするための作業の概要
共有ファイルシステム上のバイナリファイルと構成ファイルのインストール
Oracle 10g または 11g Oracle Clusterware のネットワークデフォルト設定の上書き
Oracle Solaris Cluster ノードのサブセットへの Oracle Clusterware のインストール
共有ファイルシステム用のノード固有のファイルとディレクトリの作成
Oracle 10g または 11g RAC のインストールを確認する
Oracle ASM インスタンスおよびディスクグループの作成
Oracle ASM インスタンスおよびディスクグループを作成する
Oracle 10g または 11g で共有ファイルシステム上のデータファイルの場所を指定する
Oracle 9i で共有ファイルシステム上のデータファイルの場所を指定する
Oracle RAC データベースインスタンスのリソースの構成
Oracle RAC データベースインスタンスのリソースを登録および構成するためのツール
Oracle Solaris Cluster および Oracle 10g Release 2 または 11g Oracle Clusterware の相互運用を実現する
Oracle 9i RAC データベースインスタンスの起動と停止を自動化する
Oracle RAC 用サポート のインストールおよび構成の確認
複数所有者ボリュームマネージャーのフレームワークリソースグループの構成を確認する
Oracle ファイル用のストレージリソースの構成を確認する
Oracle 10g Release 2 または 11g RAC データベースインスタンスのリソースの構成を確認する
6. Oracle RAC 用サポート のトラブルシューティング
Oracle RAC 用サポート のインストール、登録、および構成を行ったあと、インストールと構成を確認します。 Oracle RAC 用サポート のインストールと構成を確認することで、Oracle RAC のリソースとリソースグループが要求どおりに動作するかどうかを判断します。
リソース間のオフラインリスタート依存関係は、独立したリソースをオフラインにする場合に、依存しているリソースを最初にオフラインにすることを保証します。 依存しているリソースは、独立したリソースが再起動されるまで、オフラインのままになります。 この節の手順では、これらの依存関係が適切に設定されていることを確認する方法について説明します。 オフラインリスタート依存関係の詳細については、『Oracle Solaris Cluster Data Services Planning and Administration Guide』の「Resource Properties」にある resource_dependencies_offline_restart リソースプロパティの説明を参照してください。
Oracle RAC 用サポート のインストールおよび構成の確認では、次の作業を行います。
RAC フレームワークリソースグループの構成の確認と、複数所有者ボリュームマネージャーのフレームワークリソースグループの構成の確認 (使用している場合)
(Oracle 10g Release 2、Oracle 11g、および Oracle 9i のみ) Oracle RAC データベースインスタンスのリソースの構成の確認
注 - Oracle 10g Release 1 を使用している場合、Oracle RAC データベースインスタンスのリソースは構成されていません。
実行する作業は、使用している Oracle RAC のバージョンによって異なります。
Oracle 10g Release 2 または 11g。 「Oracle 10g Release 2 または 11g RAC データベースインスタンスのリソースの構成を確認する」 の作業を実行します。
Oracle 9i。「Oracle 9i RAC データベースインスタンスのリソースの構成を確認する」 のタスクを実行します。
RAC フレームワークリソースグループは、「RAC フレームワークリソースグループの登録と構成」 の作業を実行したときに作成されます。
# clresourcegroup show rac-fmk-rg
RAC フレームワークリソースグループの名前を指定します。
# clresourcegroup online rac-fmwk-rg
RAC フレームワークリソースグループの名前を指定します。
# clresourcegroup status
RAC 構成で使用するボリュームマネージャーリソースを含む複数所有者ボリュームマネージャーのフレームワークリソースグループを使用する場合は、この手順を実行します。
# clresourcegroup show vucmm-fmk-rg
複数所有者ボリュームマネージャーのフレームワークリソースグループの名前を指定します。
# clresourcegroup online vucmm-fmwk-rg
複数所有者ボリュームマネージャーのフレームワークリソースグループの名前を指定します。
# clresourcegroup status
この作業は、ストレージ管理方式の構成で Oracle ファイル用のストレージリソースが必要な場合にのみ実行します。
# clresourcegroup show rac-storage-rg-list
Oracle ファイル用のストレージリソースを含むリソースグループのリストをコンマ区切りで指定します。
# clresourcegroup offline rac-storage-rg
RAC データベースリソースが依存するリソースを含むリソースグループの名前を指定します。 オフラインにするリソースグループは、Oracle ファイル用に選択したストレージ管理方式によって異なります。
Oracle ファイル用に共有ファイルシステムを使用している場合は、スケーラブルファイルシステムのマウントポイントリソースを含むリソースグループをオフラインにします。
Oracle ファイル用にファイルシステムなしでボリュームマネージャーを使用している場合は、スケーラブルデバイスグループリソースを含むリソースグループをオフラインにします。
このステップが完了するには数分間かかる場合があります。
手順 3 でオフラインにしたリソースグループのステータスがオフラインである。
RAC データベースリソースグループのステータスがオフラインである。
RAC フレームワークリソースグループのステータスは、使用している Oracle のバージョンによって異なります。
Oracle 10g Release 2 または 11g を使用している場合、RAC フレームワークリソースグループのステータスは、保留中オンラインブロックです。
Oracle 10g Release 1 または Oracle 9i を使用している場合、RAC フレームワークリソースグループのステータスはオンラインのままです。
# clresourcegroup status
Oracle Clusterware リソースがオフラインであることを確認するには、システムメッセージファイルを調べて、Oracle Clusterware リソースが停止されていることを示すメッセージを見つけます。
# clresourcegroup online rac-storage-rg
手順 3 でオフラインにしたリソースグループの名前を指定します。
このステップが完了するには数分間かかる場合があります。
# /etc/init.d/init.crs start Startup will be queued to init within 30 seconds.
このステップが完了するには数分間かかる場合があります。
この目的には、Oracle コマンド crstat を使用します。
# crs-home/bin/crs_stat
Oracle Clusterware のホームディレクトリを指定します。 このディレクトリには、Oracle Clusterware のバイナリファイルと構成ファイルが含まれています。
注 - すべてのノードで Oracle Clusterware を起動するには、数分間かかる場合があります。 Oracle Clusterware リソースがすべてのノードでオンラインになる前にこのステップを実行した場合、一部のノードでステータスがオフラインになることがあります。 その場合は、Oracle Clusterware のステータスがすべてのノードでオンラインになるまで、このステップを繰り返します。
# clresourcegroup status
注 - RAC データベースリソースが依存するリソースを含むリソースグループをオンラインにすると、RAC データベースリソースグループもオンラインになります。 RAC データベースリソースグループがすべてのノードでオンラインになる前にこのステップを実行した場合、一部のノードでステータスがオンライン障害になることがあります。 その場合は、RAC データベースリソースグループのステータスがすべてのノードでオンラインになるまで、このステップを繰り返します。
Oracle 10g Release 2 または 11g RAC データベースインスタンスのリソースは、次のいずれかの節の作業を実行したときに作成されます。
「Oracle Solaris Cluster および Oracle 10g Release 2 または 11g Oracle Clusterware の相互運用を実現する」
「Oracle Solaris Cluster のメンテナンスコマンドを使用した Oracle 10g または 11g との相互運用のためのリソースの作成」
# clresourcegroup show rac-db-rg
RAC データベースリソースグループの名前を指定します。
このステップは、ストレージ管理方式の構成で Oracle ファイル用のストレージリソースが必要な場合にのみ実行します。
この目的には、Oracle コマンド crstat を使用します。
# crs-home/bin/crs_stat | grep NAME=sun.
Oracle Clusterware のホームディレクトリを指定します。 このディレクトリには、Oracle Clusterware のバイナリファイルと構成ファイルが含まれています。
Oracle RAC データベースインスタンスを表す Oracle Clusterware リソースごとに、手順 a で一覧表示されたリソースへの依存関係が必要です。
# crs-home/bin/crs_stat crs-resource | grep REQUIRED_RESOURCE
Oracle Clusterware のホームディレクトリを指定します。 このディレクトリには、Oracle Clusterware のバイナリファイルと構成ファイルが含まれています。
Oracle RAC データベースインスタンスを表す Oracle Clusterware リソースの名前を指定します。 この名前の形式は、ora. dbname.sid.inst です。 上記書式の各項目の意味は次のとおりです。
インスタンスのデータベース名を指定します。
インスタンスの Oracle SID を指定します。
# clresource disable -t SUNW.crs_framework +
このステップが完了するには数分間かかる場合があります。
この目的には、Oracle コマンド crstat を使用します。
# crs-home/bin/crs_stat -t CRS-0184: Cannot communicate with the CRS daemon.
Oracle Clusterware のホームディレクトリを指定します。 このディレクトリには、Oracle Clusterware のバイナリファイルと構成ファイルが含まれています。
Oracle Clusterware フレームワークリソース
RAC データベースリソース
# clresource status -t SUNW.crs_framework,SUNW.scalable_rac_server_proxy +
# /etc/init.d/init.crs start Startup will be queued to init within 30 seconds.
このステップが完了するには数分間かかる場合があります。
この目的には、Oracle コマンド crstat を使用します。
# crs-home/bin/crs_stat
Oracle Clusterware のホームディレクトリを指定します。 このディレクトリには、Oracle Clusterware のバイナリファイルと構成ファイルが含まれています。
注 - すべてのノードで Oracle Clusterware を起動するには、数分間かかる場合があります。 Oracle Clusterware リソースがすべてのノードでオンラインになる前にこのステップを実行した場合、一部のノードでステータスがオフラインになることがあります。 その場合は、Oracle Clusterware のステータスがすべてのノードでオンラインになるまで、このステップを繰り返します。
# clresource enable -t SUNW.crs_framework +
このステップが完了するには数分間かかる場合があります。
Oracle Clusterware フレームワークリソース
RAC データベースリソース
# clresource status -t SUNW.crs_framework,SUNW.scalable_rac_server_proxy +
注 - Oracle Clusterware フレームワークリソースを有効にすると、RAC データベースリソースも有効になります。 RAC データベースリソースがすべてのノードで有効になる前にこのステップを実行した場合、一部のノードでステータスがオフラインになることがあります。 その場合は、RAC データベースリソースのステータスがすべてのノードでオンラインになるまで、このステップを繰り返します。
Oracle 9i RAC データベースインスタンスのリソースは、次のいずれかの節の作業を実行したときに作成されます。
# clresourcegroup show rac-db-rg,lhrg-list
RAC データベースリソースグループの名前を指定します。
論理ホスト名リソースのリソースグループのリストをコンマ区切りで指定します。
# clresourcegroup offline rac-db-rg
RAC データベースリソースグループの名前を指定します。
# clresourcegroup status rac-db-rg
RAC データベースリソースグループの名前を指定します。
RAC データベースリソースグループには、次のリソースが含まれています。
スケーラブルな RAC サーバーリソース
スケーラブルな RAC リスナーリソース
# clresource status -t SUNW.scalable_rac_server,SUNW.scalable_rac_listener +
# clresourcegroup online rac-db-rg
RAC データベースリソースグループの名前を指定します。
# clresourcegroup status rac-db-rg
RAC データベースリソースグループの名前を指定します。
RAC データベースリソースグループには、次のリソースが含まれています。
スケーラブルな RAC サーバーリソース
スケーラブルな RAC リスナーリソース
# clresource status -t SUNW.scalable_rac_server,SUNW.scalable_rac_listener +
Oracle RAC 用サポート の構成が適切である場合、Oracle Solaris Cluster により、クラスタを停止および起動したときに Oracle RAC が適切に停止および起動することが保証されます。
![]() | 注意 - この作業を実行すると、ダウンタイムが発生します。 他のデータサービスが実行されている運用クラスタ上で Oracle RAC 用サポート のインストールと構成を確認する場合は、この作業を省略します。 |
この作業を実行する手順については、『Oracle Solaris Cluster システム管理』の「クラスタを停止する」 を参照してください。
この作業を実行する手順については、『Oracle Solaris Cluster システム管理』の「クラスタを起動する」 を参照してください。
# clresourcegroup status
注 - すべての Oracle RAC リソースグループをオンラインにするには、数分間かかる場合があります。 リソースグループがすべてのノードで有効になる前にこのステップを実行した場合、一部のノードでステータスがオフラインになることがあります。 その場合は、すべての Oracle RAC リソースグループのステータスがすべてのノードでオンラインになるまで、このステップを繰り返します。