| ナビゲーションリンクをスキップ | |
| 印刷ビューの終了 | |
|
Sun Storage Archive Manager 5.3 構成および管理ガイド Sun QFS and Sun Storage Archive Manager 5.3 Information Library (日本語) |
4. ネットワーク接続自動ライブラリのパラメータファイルの作成
カタログの操作、カートリッジのインポート、およびカートリッジのエクスポート
メールボックスがあるライブラリからカートリッジをインポートする方法
メールボックスがあるライブラリからカートリッジをエクスポートする方法
メールボックスがないライブラリからカートリッジをインポートする方法
スタンドアロンのテープデバイスまたは光磁気ディスクデバイスがあるか、あるいは自動ライブラリにバーコードリーダーがない場合は、このセクションで説明する手順でカートリッジにラベルを付ける必要があります。カートリッジにラベルを付けるには、テープには tplabel コマンドを使用し、光ディスクには odlabel コマンドを使用します。これらのコマンドは、SAM-QFS ソフトウェアが読み取れるカートリッジラベルを作成します。
ライブラリがバーコードを使用する場合は、デフォルトで labels = barcodes が設定されます。結果として、ボリュームシリアル番号 (VSN) に最初の 6 文字が使用されます。
バーコードを使用するライブラリの場合で、カートリッジの VSN として末尾 6 文字を使用する場合は、/etc/opt/SUNWsamfs/defaults.conf ファイルに次の行を入力します。
labels = barcodes_low
バーコード付きカートリッジを書き込み処理のために読み取ると、書き込み開始前にラベルがカートリッジに書き込まれます。カートリッジは、書き込み可能であり、ラベルが付いておらず、読み込み可能なバーコードを備えている必要があります。
![]() | 注意 - カートリッジのラベル付けおよび再ラベル付けを行うと、現在そのカートリッジに格納されているデータにすべてのソフトウェアからアクセスできなくなります。カートリッジに再ラベル付けするのは、カートリッジに保存されているデータが不要であることを確認した場合だけにしてください。 |
# tplabel -new -vsn vsn eq:slot
# tplabel -old vsn -vsn vsn eq:slot
|
テープのラベル付けや再ラベル付けのためのコマンドを発行すると、テープが読み込まれて位置付けられ、テープラベルが書き込まれます。
SAM-QFS Manager を使用して、このタスクを実行することもできます。
例 7-1 テープのラベル付け
# tplabel -vsn TAPE01 -new 50:0
# odlabel -new -vsn vsn eq:slot:partition
# odlabel -old vsn -vsn vsn eq:slot:partition
|
光ディスクのラベル付けや再ラベル付けのためのコマンドを実行すると、光ディスクがロードされて位置付けられ、光ディスクラベルが書き込まれます。
SAM-QFS Manager を使用して、このタスクを実行することもできます。
例 7-2 光ディスクのラベル付け
# odlabel -vsn OPTIC01 -new 30:1:1
テープや光ディスクについて報告された残りの容量で、ライブラリカタログを更新する必要がある場合があります。auditslot コマンドは、ボリュームを含むカートリッジをロードし、ラベルをロードし、スロットのライブラリカタログエントリを更新します。
# auditslot [-e] eq:slot[:partition]
|
詳細は、『Sun QFS and Sun Storage Archive Manager 5.3 Reference Manual』の「auditslot(1M)」を参照してください。
samu ユーティリティーの :audit コマンド、または SAM-QFS Manager を使用して、このタスクを実行することもできます。
完全監査では、各カートリッジをドライブにロードし、ラベルを読み取り、ライブラリカタログを更新します。ライブラリの監査は、次のような状況で行います。
SAM-QFS のコマンドを使用しないで、カートリッジを自動ライブラリ内で移動したあと。
ライブラリカタログのステータスが不明な場合 (停電後など)。
メールボックスのない自動ライブラリにおいてカートリッジの追加、削除、または移動を行なった場合。
# samcmd audit eq
eq には、mcf ファイルに定義されている自動ライブラリの装置番号を指定します。
samu ユーティリティーの :audit コマンド、または SAM-QFS Manager を使用して、このタスクを実行することもできます。