JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle® ZFS Storage Appliance 管理ガイド、Release 2013.1.3.0
Oracle Technology Network
ライブラリ
PDF
印刷ビュー
フィードバック
search filter icon
search icon

ドキュメント情報

Oracle ZFS Storage Appliance の概要

Oracle ZFS Storage Appliance の主な機能

サポートされているプロトコル

Oracle ZFS Storage Appliance データサービス

データ可用性

Oracle ZFS Storage Appliance の構成

ブラウザユーザーインタフェース (BUI)

ネットワークのアイコン

ダッシュボードのアイコン

Analytics ツールバーのアイコン

アイデンティティーマッピングのアイコン

サポートされるブラウザ

コマンド行インタフェース (CLI)

CLI コンテキスト

CLI のプロパティー

CLI スクリプトの操作

バッチコマンドの使用

CLI スクリプトコマンドについて

CLI スクリプト環境へのアクセス

CLI の組み込み関数について

run 関数の使用

get 関数の使用

list 関数の使用

children 関数の使用

choices 関数の使用

出力を生成するための関数の使用

CLI スクリプトエラーについて

Oracle ZFS Storage Appliance の構成

サービスの操作

Oracle ZFS Storage Appliance の管理

シェアの操作

アプリケーションと Oracle ZFS Storage Appliance の統合

CLI のプロパティー

プロパティーとは、コンテキストに関連付けられている、型付けされた名前と値のペアです。特定のコンテキストのプロパティーは、「help properties」コマンドを実行することによって確認できます。ユーザーの設定に関連付けられたプロパティーを取得する例を次に示します。

dory:configuration preferences> help properties
Properties that are valid in this context:

  locale               => Locality

  login_screen         => Initial login screen

  session_timeout      => Session timeout

  session_annotation   => Current session annotation

  advanced_analytics   => Make available advanced analytics statistics

特定のコンテキストのプロパティーは、get コマンドを使用して取得できます。get コマンドを使用してユーザーの設定を取得する例を次に示します。

 dory:configuration preferences> get 
                       locale = C
                 login_screen = status/dashboard
              session_timeout = 15
           session_annotation = 
           advanced_analytics = false

get コマンドは、引数として指定された任意のプロパティーを返します。たとえば、login_screen プロパティーの値を取得するには、次のコマンドを実行します。

dory:configuration preferences> get login_screen
                 login_screen = status/dashboard

get コマンドは、使用可能なプロパティーの名前によってタブ補完されます。たとえば、iSCSI サービスの使用可能なプロパティーのリストを表示するには、次のコマンドを実行します。

dory:> configuration services iscsi get tab 
<status>            isns_server         radius_secret       target_chap_name
isns_access         radius_access       radius_server       target_chap_secret

set コマンドは、プロパティーを指定された値に設定します。ここで、プロパティー名とその値は等号で区切られます。たとえば、login_screen プロパティーを「shares」に設定するには、次のコマンドを実行します。

dory:configuration preferences> set login_screen=shares
                 login_screen = shares (uncommitted)

アプライアンス上の状態を構成するプロパティーの場合は、プロパティーを設定してもその値は変更されず、代わりに、設定された値が記録され、そのプロパティーの値はコミットされていないことが示されます。

設定済みのプロパティー値を強制的に有効にするには、それらのプロパティー値を明示的にコミットして、複数の値を 1 つの整合性のある変更として変更できるようにする必要があります。いずれかのコミットされていないプロパティー値をコミットするには、commit コマンドを使用します。

dory:configuration preferences> get login_screen 
                 login_screen = shares (uncommitted)
dory:configuration preferences> commit
dory:configuration preferences> get login_screen
                 login_screen = shares

コミットされていないプロパティーを含むコンテキストから移動しようとすると、この移動によって設定済みのプロパティー値が破棄される旨の警告が表示され、移動を確認するよう求められます。例:

dory:configuration preferences> set login_screen=maintenance/hardware
                 login_screen = maintenance/hardware (uncommitted)
dory:configuration preferences> done
You have uncommitted changes that will be discarded. Are you sure? (Y/N) 

コンテキスト内のプロパティーが別のコンテキストから設定された場合、つまり、コンテキストを変更するコマンドに set コマンドが追加された場合、そのコミットは暗黙的に行われ、制御が発信元のコンテキストに返される前に実行されます。例:

dory:> configuration preferences set login_screen=analytics/worksheets
                 login_screen = analytics/worksheets
dory:>

一部のプロパティーには、値のリストを指定します。これらのプロパティーでは、リストの要素をコンマで区切るようにしてください。たとえば、NTP の servers プロパティーを、次のように NTP サーバーのリストに設定できます。

dory:configuration services ntp> set servers=0.pool.ntp.org,1.pool.ntp.org
                      servers = 0.pool.ntp.org,1.pool.ntp.org (uncommitted)
dory:configuration services ntp> commit

プロパティー値にコンマ、等号、引用符、または空白が含まれている場合は、値全体を引用符で囲む必要があります。たとえば、デフォルトのプロジェクトの sharenfs シェアプロパティーを読み取り専用にするが、ホスト「kiowa」には読み取り/書き込み権を提供するように設定するには、次のようにします。詳細は、シェアの操作を参照してください。

dory:> shares select default
dory:shares default> set sharenfs="ro,rw=kiowa"
                     sharenfs = ro,rw=kiowa (uncommitted)
dory:shares default> commit

一部のプロパティーは変更不可能です。その値は取得できますが、設定することはできません。変更不可能なプロパティーを設定しようとすると、エラーが生成されます。たとえば、デフォルトのプロジェクトの変更不可能な space_available プロパティーを設定しようとすると、次のようになります。詳細は、シェアの操作を参照してください。

dory:> shares select default
dory:shares default> get space_available 
              space_available = 1.15T
dory:shares default> set space_available=100P
error: cannot set immutable property "space_available"

ほかの一部のプロパティーは、特定の条件でのみ変更不可能です。これらのプロパティーに対して、set コマンドは有効ではありません。たとえば、bmc という名前のユーザーがネットワークユーザーである場合、fullname プロパティーは変更不可能です。

dory:> configuration users select bmc set fullname="Rembrandt Q. Einstein"
error: cannot set immutable property "fullname"

関連項目: