Go to main content
Oracle® ZFS Storage Appliance RESTful API ガイド、Release OS8.6.x

印刷ビューの終了

更新: 2016 年 9 月
 
 

ネットワークデータリンク

ネットワークデータリンクのコマンドは、アプライアンスでのデータリンク管理を提供します。データリンクリソースを一覧表示、変更、作成、および削除できます。

表 31  ネットワークデータリンクのコマンド
リクエスト
パス /network/v1
説明
POST
/datalinks
新しいネットワークデータリンクを作成します
GET
/datalinks/<datalink>
指定されたネットワークデータリンクのプロパティーを取得します
GET
/datalinks
すべてのネットワークデータリンクオブジェクトを一覧表示します
PUT
/datalinks/<datalink>
指定されたネットワークデータリンクオブジェクトを変更します
DELETE
/datalinks/<datalink>
指定されたデータリンクオブジェクトを破棄します
表 32  物理デバイスデータリンクのプロパティー
プロパティー
説明
class
String
「device」(「変更不可」)
label
NetworkLabel
Label
links
ChooseOne
リンク [「igb1」、「igb0」、「ixgbe2」、「ixgbe3」、「igb4」、「igb3」、「ixgbe1」、「igb2」、「igb5」]
jumbo
Boolean
Jumbo Frame を使用します [「true」、「false」] (「非推奨」)
mtu
PositiveInteger
最大転送単位 (MTU)
speed
ChooseOne
リンク速度 [「auto」、「10」、「100」、「1000」、「10000」]
duplex
ChooseOne
リンク二重 [「auto」、「half」、「full」]
表 33  VNIC デバイスデータリンクのプロパティー
プロパティー
説明
class
String
「vnic」(「変更不可」)
label
NetworkLabel
Label
links
ChooseOne
リンク [「ixgbe0」]
mtu
PositiveInteger
最大転送単位 (MTU)
id
VLAN
VLAN ID
表 34  VLAN デバイスデータリンクのプロパティー
プロパティー
説明
class
String
「vlan」(「変更不可」)
label
NetworkLabel
Label
links
ChooseOne
リンク [「ixgbe0」]
mtu
PositiveInteger
最大転送単位 (MTU)
id
VLAN
VLAN ID
表 35  アグリゲーションベースデバイスデータリンクのプロパティー
プロパティー
説明
class
String
「aggregation」(「変更不可」)
label
NetworkLabel
Label
links
ChooseN
リンク [「igb1」、「igb0」、「ixgbe2」、「ixgbe3」、「igb4」、「igb3」、「ixgbe1」、「igb2」、「igb5」]
jumbo
Boolean
Jumbo Frame を使用します [「true」、「false」] (「非推奨」)
mtu
PositiveInteger
最大転送単位 (MTU)
policy
ChooseOne
ポリシー [「L2」、「L3」、「L4」、「L2+L3」、「L2+L4」、「L3+L4」]
mode
ChooseOne
モード [「active」、「passive」、「off」]
timer
ChooseOne
タイマー [「short」、「long」]
key
Integer
アグリゲーションキー (「変更不可」)
表 36  IB パーティションベースデバイスデータリンクのプロパティー
プロパティー
説明
class
String
「partition」(「変更不可」)
label
NetworkLabel
Label
links
ChooseOne
リンク
pkey
Pkey
パーティションキー
linkmode
ChooseOne
リンクモード [「cm」、「ud」]

ネットワークデータリンクの一覧表示

アプライアンスですべての構成済みデータリンクを一覧表示します。データリンクリストの各オブジェクトには、単一データリンクリソース上の操作を取得する href と、データリンクのプロパティーが含まれます。

リクエストの例:

GET /api/network/v1/datalinks HTTP/1.1
Host: zfs-storage.example.com
Accept: application/json

JSON データの例:

{
    "datalinks": [{
        "href": "/api/network/v1/datalinks/ixgbe0",
        ...
    }, {
        "href": "/api/network/v1/datalinks/ixgbe1",
        ...
    }, {
        "href": "/api/network/v1/datalinks/ixgbe2",
        ...
    }, {
        "href": "/api/network/v1/datalinks/ixgbe3",
        ...
    }]
}

ネットワークデータリンクの取得

GET メソッドは、datalink プロパティーとデータリンクオブジェクトのリストが含まれる JSON オブジェクトを返します。

GET /api/network/v1/datalinks/ixgbe0 HTTP/1.1 Host: zfs-storage.example.com

Accept: application/json

JSON データの例:

{
    "datalink": {
        "class": "device",
        "datalink": "ixgbe0",
        "duplex": "auto",
        "href": "/api/network/v1/datalinks/ixgbe0",
        "jumbo": false,
        "label": "Untitled Datalink",
        "links": [
            "ixgbe0"
        ],
        "mac": "0:21:28:a1:d9:68",
        "mtu": 1500,
        "speed": "auto"
    }
}

ネットワークデータリンクの作成

POST コマンドは、新しいデータリンクを作成します。新しいデータリンクを作成するときに必要な追加のプロパティーの 1 つが class プロパティーで、作成するデータリンクのクラスを定義します。Datalinks クラスは、データリンク作成中に定義され、次のクラスタイプのいずれかになります。

  • device - デバイスベースのデータリンクを作成します

  • vnic - VNIC ベースのデータリンクを作成します

  • vlan - VLAN ベースのデータリンクを作成します

  • aggregation - アグリゲーションベースのデータリンクを作成します

  • partition - IB パーティションのデータリンクを作成します

プロパティーは、「configuration net datalinks」メニューで使用可能なものと同じ CLI プロパティーにマップされます。

リクエストの例:

POST /api/network/v1/datalinks HTTP/1.1
Host: zfssa.example.com:215
X-Auth-User: root
X-Auth-Key: letmein
Content-Type: application/json
Content-Length: 78

{
    "class": "device",
     "jumbo": true,
     "links": ["ixgbe2"],
     "label": "TestDataLink"
}

レスポンスの例:

HTTP/1.1 201 Created
X-Zfssa-Appliance-Api: 1.0
Location: /api/network/v1/datalinks/ixgbe2

ネットワークデータリンクの変更

PUT メソッドは、データリンクのプロパティーを変更するために使用されます。データリンクの設定の詳細については、CLI のドキュメントを参照してください。

リクエストの例:

PUT /api/network/v1/datalinks/ixgbe2 HTTP/1.1

{"jumbo": true}

レスポンスの例:

HTTP/1.1 202 Accepted
X-Zfssa-Appliance-Api: 1.0
Content-Type: application/json
Content-Length: 219

{
    "datalink": {
        "href": "/api/network/v1/datalinks/ixgbe2",
        "class": "device",
        "label": "MyDataLink",
        "links": ["ixgbe2"],
        "mac": "0:21:28:a1:d9:6a",
        "mtu": 9000,
        "duplex": "auto",
        "jumbo": true,
        "speed": "auto"
    }
}

ネットワークデータリンクの削除

このコマンドは、システムからデータリンクを削除します。指定されたデータリンクを削除するには、href パスを使用します。

リクエストの例:

DELETE /api/network/v1/datalinks/ixgbe2 HTTP/1.1

レスポンスの例:

HTTP/1.1 204 No Content