20 ブロック・ストレージ・キューブの高機能計算

Essbaseは、高機能計算を使用してブロック・ストレージ(BSO)キューブを計算するときに、マーカーを使用して計算するデータ・ブロックを追跡します。その後、後続の計算でデータの一部をロードすると、計算されていないデータ・ブロックと、再計算が必要なブロックのみがEssbaseによって計算されます。

高機能計算は、Essbaseに基づいており、データ・ブロックをクリーンまたはダーティとしてマークします。

単純なフルBSO計算の場合、高機能計算を使用すると、Essbaseはより高速に実行されます。これは、次のタイプの計算において計算パフォーマンスを大きく向上させるよう設計されています:

  • データベースのフル計算(CALC ALL)。ただし、例外があります。

    高機能計算の制約事項を参照してください。

  • 1つのCALC DIM文ですべてのメンバーを計算する計算スクリプト。

  • Essbaseが計算全体に高機能計算を使用できない状況では、高機能計算を部分的に使用できます。

    たとえば、デフォルトの集計とその後の割当てのパフォーマンスを向上させるには、デフォルトの集計に対して高機能計算を有効にしてから、割当てに対して無効にします。

高機能計算は、非フェデレーテッド・ブロック・ストレージ・キューブにのみ適用され、集約ストレージには適用されません。

デフォルトでは、BSOキューブの高機能計算はオンになっています。オンとオフを切り替えられます。「高機能計算のオンまたはオフ」を参照してください。