モジュール javafx.controls
パッケージ javafx.scene.control

クラスCheckBox

  • すべての実装されたインタフェース:
    Styleable, EventTarget, Skinnable


    public class CheckBox
    extends ButtonBase
    通常、選択されたときにチェックマークまたは目盛が表示されるボックスとして示されるトライステート選択コントロール。 CheckBoxコントロールの状態は、次の3つのうちのいずれかになります。
    • checked: indeterminate == false、checked == true
    • unchecked: indeterminate == false、checked == false
    • undefined: indeterminate == true
    CheckBoxが選択の場合、それは本質的に定義済ということでもあります。 選択されたCheckBoxは、通常、チェックマークまたは目盛でレンダリングされます。 CheckBoxは、selectedがtrueで、indeterminateがfalseの場合、この状態になります。

    CheckBoxは、selectedがfalseで、indeterminateがfalseの場合、選択が解除になります。

    CheckBoxは、選択の状態に関係なく、indeterminateがtrueの場合は未定義になります。 通常のレンダリングでは、CheckBoxの未定義または不確定の状態を示すために、マイナスまたはダッシュが使用されます。 これは、トライステート・チェック・ボックス・ベースのツリー(未定義のチェック・ボックスは通常、親からの設定の継承を意味するなど)を構築する場合に役立ちます。

    allowIndeterminate変数がtrueの場合、ユーザーは未定義状態を循環表示することができます。 falseの場合、CheckBoxは不確定状態ではなく、ユーザーは選択状態のみを変更できます。

    例:

    CheckBox cb = new CheckBox("a checkbox");
     cb.setIndeterminate(false);

    CheckBoxのMnemonicParsingは、デフォルトで有効になっています。

    導入されたバージョン:
    JavaFX 2.0
    • コンストラクタの詳細

      • CheckBox

        public CheckBox​()
        そのラベルが空の文字列のチェックボックスを作成します。
      • CheckBox

        public CheckBox​(String text)
        ラベルとしてのテキストを指定してチェック・ボックスを作成します。
        パラメータ:
        text - そのラベルのテキスト文字列。
    • メソッドの詳細

      • setIndeterminate

        public final void setIndeterminate​(boolean value)
        プロパティindeterminateの値を設定します。
        プロパティの説明:
        CheckBoxが中間状態であるかどうかを判別します。
      • isIndeterminate

        public final boolean isIndeterminate​()
        プロパティindeterminateの値を取得します。
        プロパティの説明:
        CheckBoxが中間状態であるかどうかを判別します。
      • setSelected

        public final void setSelected​(boolean value)
        プロパティselectedの値を設定します。
        プロパティの説明:
        このCheckBoxが選択されているかどうかを示します。
      • isSelected

        public final boolean isSelected​()
        プロパティselectedの値を取得します。
        プロパティの説明:
        このCheckBoxが選択されているかどうかを示します。
      • setAllowIndeterminate

        public final void setAllowIndeterminate​(boolean value)
        プロパティallowIndeterminateの値を設定します。
        プロパティの説明:
        CheckBoxの切替時に、checkeduncheckedundefinedの3つのすべての状態を循環表示するかどうかを決定します。 trueの場合、3つのすべての状態が循環表示され、falseの場合は、checkeduncheckedのみが循環表示されます。
      • isAllowIndeterminate

        public final boolean isAllowIndeterminate​()
        プロパティallowIndeterminateの値を取得します。
        プロパティの説明:
        CheckBoxの切替時に、checkeduncheckedundefinedの3つのすべての状態を循環表示するかどうかを決定します。 trueの場合、3つのすべての状態が循環表示され、falseの場合は、checkeduncheckedのみが循環表示されます。
      • allowIndeterminateProperty

        public final BooleanProperty allowIndeterminateProperty​()
        CheckBoxの切替時に、checkeduncheckedundefinedの3つのすべての状態を循環表示するかどうかを決定します。 trueの場合、3つのすべての状態が循環表示され、falseの場合は、checkeduncheckedのみが循環表示されます。
        関連項目:
        isAllowIndeterminate()setAllowIndeterminate(boolean)
      • fire

        public void fire​()
        CheckBoxの状態を切り替えます。 allowIndeterminateがtrueの場合は、この関数の各呼出しでCheckBoxは3つの状態(選択、選択解除および未定義)を循環表示します。 allowIndeterminateがfalseの場合、CheckBoxは選択と選択解除の状態のみを循環表示し、不確定はfalseと同等になります。
        定義:
        fire 、クラス: ButtonBase
      • createDefaultSkin

        protected Skin<?> createDefaultSkin​()
        このコントロールのデフォルト・スキンの新しいインスタンスを作成します。 これは、CSS -fx-skinを介してスキンが提供されていない場合にコントロール用のスキンを作成するために、または setSkin(...)を使用してサブクラスで明示的に設定するために呼び出されます。
        オーバーライド:
        createDefaultSkin 、クラス: Control
        戻り値:
        このコントロールのデフォルト・スキンの新しいインスタンス。 nullの場合、コントロールにはスキンがありません(Cssで提供されている場合を除く)。
      • queryAccessibleAttribute

        public Object queryAccessibleAttribute​(AccessibleAttribute attribute,
                                               Object... parameters)
        このメソッドは、属性の値をリクエストするためにアシスティブ・テクノロジによって呼び出されます。

        このメソッドは一般に、特定の役割に必要な属性を実装するためにサブクラスによってオーバーライドされます。
        特定の属性が処理されない場合は、スーパークラスの実装を呼び出す必要があります。

        オーバーライド:
        queryAccessibleAttribute、クラス: Control
        パラメータ:
        attribute - リクエストされた属性
        parameters - オプションのパラメータ・リスト
        戻り値:
        リクエストされた属性の値
        関連項目:
        AccessibleAttribute