『Sun Blade 6000 Virtualized Multi-Fabric 10GbE M2 NEM ユーザーズガイド』の概要
Sun Blade 6000 Virtualized Multi-Fabric 10GbE M2 NEM の機能
Virtualized M2 NEM のインストールまたは交換
Virtualized M2 NEM 10-Gigabit Ethernet ポートを介しての起動
Virtualized M2 NEM から起動するための BIOS の設定方法
Solaris SPARC または Solaris x86 プラットフォームでの hxge ドライバのインストールと設定
Linux プラットフォーム上での hxge ドライバのインストールと設定
Linux プラットフォーム上でのドライバのインストールと削除
Windows プラットフォーム上でのドライバのインストールと設定
Windows プラットフォーム上でのドライバのインストール
VMware ESX Server プラットフォームへのドライバのインストールと設定
既存の ESX Server への ESX Server ドライバのインストール
ESX の新規インストールによる ESX Server ドライバのインストール
SPARC ブレードサーバーで Virtualized M2 NEM を使用してネットワークを介した起動を行うには、次の手順に従います。
これにより起動サーバーがブレードからの RARP 呼び出しに応答して、Virtualized M2 NEM のローカル MAC アドレスに対する IP アドレスを解決できるようになります。
詳細については、インストールするオペレーティングシステムのインストールマニュアルを参照してください。
sync;sync;halt
{0} ok show-nets
a) /pci@7c0/pci@0/pci@8/network@0
b) /pci@780/pci@0/pci@1/network@0,1
c) /pci@780/pci@0/pci@1/network@0
q) NO SELECTION
Enter Selection, q to quit:単一のネットワークノードを持つパスが Virtualized M2 NEM です。
cd /pci@7c0/pci@0/pci@8/network@0
{0} ok .properties
assigned-addresses 82520010 00000000 11000000 00000000 01000000
82520018 00000000 10400000 00000000 00008000
82520020 00000000 00000000 00000000 00008000
82520030 00000000 10600000 00000000 00200000
local-mac-address 00 14 4f 63 00 09
phy-type xgf
reg 00520000 00000000 00000000 00000000 00000000
03520010 00000000 00000000 00000000 01000000
03520018 00000000 00000000 00000000 00008000
03520020 00000000 00000000 00000000 00008000
02520030 00000000 00000000 00000000 00100000
version Sun Blade 6000 Virtualized Multi-Fabric 10GbE NEM FCode
1.2 09/01/14
board-model 501-7995-04
model SUNW,pcie-hydra
compatible pciex108e,aaaa.108e.aaaa.1
pciex108e,aaaa.108e.aaaa
pciex108e,aaaa.1
pciex108e,aaaa
pciexclass,020000
pciexclass,0200
address-bits 00000030
max-frame-size 00002400
network-interface-type ethernet
device_type network
name network
fcode-rom-offset 00006200
interrupts 00000001
cache-line-size 00000010
class-code 00020000
subsystem-id 0000aaaa
subsystem-vendor-id 0000108e
revision-id 00000001
device-id 0000aaaa
vendor-id 0000108e {0} ok device-end
{0} ok /pci@400/pci@0/pci@9/pci@0/pci@1/network@0:dhcp{0} ok boot /pci@400/pci@0/pci@9/pci@0/pci@1/network@0:dhcp正常に実行されると、ブレードのコンソール上に次のように表示されます。
Boot device: /pci@400/pci@0/pci@9/pci@0/pci@1/network@0:dhcp File and args: SunOS Release 5.10 Version Generic_141444-09 64-bit Copyright 1983-2009 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. Use is subject to license terms. NOTICE: hxge1: link up, 10000 Mbps, full duplex Configuring devices. Using DHCP for network configuration information. Reading ZFS config: done. Setting up Java. Please wait... Serial console, reverting to text install Beginning system identification... Searching for configuration file(s)... Using sysid configuration file /sysidcfg Search complete. Discovering additional network configuration... Completing system identification... Starting remote procedure call (RPC) services: done. NIS domain name is System identification complete. Starting Solaris installation program... Executing JumpStart preinstall phase... Searching for SolStart directory... Checking rules.ok file... Using begin script: install_begin Using finish script: patch_finish Executing SolStart preinstall phase... Executing begin script "install_begin"... Begin script install_begin execution compl
ネットインストールメニューが表示されます。Solaris のインストールプログラムは、一連の短いセクションに分割され、インストールに必要な情報を入力するよう要求されます。各セクションの最後で、インストールを続行する前に、選択を変更することができます。