Sun WBEM 開発ガイド

このマニュアルの構成

パート I では、Sun WBEM SDK 製品と Solaris WBEM Services 製品について紹介しています。

第 1 章「WBEM の概要」では、Web-Based Enterprise Management (WBEM)、Common Information Model (CIM)、Sun WBEM SDK、および Solaris WBEM Services について紹介しています。

パート II では、Sun WBEM SDK のコンポーネントのインストール方法と使用方法について説明しています。

第 2 章「Sun WBEM SDK のインストール」では、pkgadd コマンドを使用して Sun WBEM SDK をインストールする方法と、pkgrm コマンドを使用して Sun WBEM SDK を削除する方法について説明しています。

第 3 章「MOF コンパイラ」では、mofcomp コマンドのコマンド構文と、.mof ファイルのコンパイル方法について説明しています。

第 4 章「CIM WorkShop」では、CIM WorkShop を使用して CIM のクラス、インスタンス、メソッド、およびプロパティを処理する方法について説明しています。

第 5 章「アプリケーションプログラミングインタフェース」では、クライアント API の概要を述べるとともに、クライアント API を使用して CIM オブジェクトの作成と処理を行う例を示しています。

第 6 章「クライアントアプリケーションの作成」では、クライアント API を使用してクライアントアプリケーションを作成する方法について説明しています。

第 7 章「プロバイダプログラムの作成」では、プロバイダ API の概要を述べるとともに、プロバイダ (管理対象オブジェクトと CIM Object Manager 間の仲介となるクラス) の作成方法について説明しています。

第 8 章「Sun WBEM SDK サンプルの使用」では、Sun WBEM SDK に付属しているコード例を実行する方法について説明しています。

第 9 章「エラーメッセージ」では、Sun WBEM SDK API のエラーメッセージについて説明しています。

パート III では、Solaris WBEM Services (Solaris オペレーティング環境における Sun の WBEM の実装) のインストール方法と使用方法について説明しています。

第 10 章「Solaris WBEM Services のインストール」では、pkgadd コマンドを使用して Solaris WBEM Services をインストールする方法と、pkgrm コマンドを使用して削除する方法について説明しています。

第 11 章「CIM Object Manager」では、cimom コマンドの構文、および CIM Object Manager の起動と停止について説明しています。

第 12 章「セキュリティの管理」では、セキュリティ機能、およびネームスペースとユーザーに対するアクセス権の設定方法について説明しています。

第 13 章「イベントのロギング」では、ロギング機能について説明しています。

付録 A 「Common Information Model (CIM) の用語と概念」 では、CIM の用語と概念について説明しています。

用語集では、このマニュアルで使用されている用語の意味について説明しています。