この項では、Oracle Social Network Add-In for Outlookの使用を開始する方法について説明します。
このアドインは、Microsoft Outlookアプリケーションと統合されるOracle Social Networkクライアントです。このアドインを使用して、Outlook内でOracle Social Networkの会話、コレクション、ドキュメント、フラグ、ソーシャル・オブジェクトおよびその他の機能にアクセスします。
このアドインは、32ビットと64ビットの両方のバージョンのMicrosoft Outlook 2007、2010および2013をサポートします。
詳細は、次を参照してください。
Microsoft Outlookを閉じます。
(ブラウザで)完全バージョンのOracle Social Networkの「ダウンロード」ページから、.exeインストール・ファイルを取得します。
ブラウザでOracle Social Networkにログインします。
アプリケーション上部の自分の名前の横にある矢印をクリックし、「ダウンロード」をクリックします。
「ダウンロード」ページで、「Add-In for Microsoft® Outlook®」の下のリンクをクリックしてダウンロードを開始します。
.exeインストール・ファイルを実行します。
インストール・ウィザードの指示に従います。
重要: Oracle Social Networkへの参加を招待する電子メールを受信した場合、Outlook用のアドインを使用するには、Webクライアントからログインして、一時パスワードを変更する必要があります。招待のリンクをクリックして、Webクライアントを開きます。
このアドインをインストールした後、Outlookを初めて開いたとき、Oracle Social Networkのログイン情報を求めるプロンプトが表示されます。
1つ以上のOracle Social Networkアカウントを事前に構成して、これらを簡単に切り替えることができます。詳細は、次を参照してください。
Outlook用のアドインでは、宛先、オブジェクト・タイプおよびアクションを簡単に検出できるように、ラベルに加えて多数のアイコンが使用されています。たとえば、アドインの上部にあるナビゲーション・バーでは、アイコンを使用してアドインの主な宛先を表します。アドイン・インスタンスには、これらのアイコンのすべてまたは選択したものが表示されます。
次の表では、主なアドイン・アイコンとその用途について説明します。
表14-1 Oracle Social Network Add-In for Outlookのアイコン
アイコン | 名前 | 説明 |
---|---|---|
概要 |
フォローしているユーザーの最新のアクション、自分がメンバーである会話とウォールの最新の投稿、およびフォローしているハッシュタグを含むメッセージ(パブリックな会話とウォール内(自分がメンバーではない会話とウォールを含む))が表示されます。 |
|
|
「概要」パネルでは、これらのアイコンを使用して、新しい会話を作成したり、「概要」パネルのオプションにアクセスすることができます。「オプション」には、新しい会話の作成およびメッセージのリストのフィルタが含まれます。 |
|
フラグ |
適用したフィルタに応じて、自分に割り当てられているフラグまたは自分が割り当てたフラグのリストが表示されます。 詳細は、Outlook用のアドインでのフラグの使用方法を参照してください。 |
|
オプション |
「フラグ」パネルの「オプション」メニューには、フラグ割当てのリストをフィルタおよびソートするオプションがあります。 |
|
お気に入り |
お気に入りとしてマークしたアイテムが表示されます。このリストには、メッセージ、ドキュメント、会話、ウォール、ソーシャル・オブジェクトおよびコレクションが含まれます。 詳細は、Outlook用のアドインでのLIKEの設定とお気に入りの追加を参照してください。 |
|
オプション |
「お気に入り」パネルの「オプション」メニューには、お気に入りのリストをフィルタおよびソートするオプションがあります。 |
|
会話 |
リストのフィルタ方法およびソート方法に応じて、自分がメンバーである会話または自分が参加できる会話(パブリックな会話)が表示されます。 詳細は、Outlook用のアドインでの会話の使用方法を参照してください。 |
|
|
「会話」パネルでは、これらのアイコンを使用して、新しい会話を作成したり、「会話」パネルのオプションにアクセスすることができます。「オプション」には、新しい会話の作成や、会話のリストのフィルタ、ソートおよび並替えが含まれます。 |
|
コレクション |
自分が作成したコレクションまたは自分がメンバーであるコレクションが表示されます。 詳細は、Outlook用のアドインでのコレクションの使用方法を参照してください。 |
|
|
「コレクション」パネルでは、これらのアイコンを使用して、新しいコレクションを作成したり、「コレクション」パネルのオプションにアクセスすることができます。「オプション」には、新しいコレクションの作成や、コレクションのリストのフィルタ、ソートおよび並替えが含まれます。 |
|
|
「ドキュメント」パネルでは、これらのアイコンを使用して、ドキュメントのみを検索したり、ローカル・ファイル・システムからドキュメントを追加したり、「ドキュメント」パネルのオプションにアクセスすることができます。「オプション」には、ドキュメントの検索、追加およびフィルタが含まれます。 |
|
ユーザーおよびグループ |
選択したタブに応じて、「ユーザーおよびグループ」パネルには、連絡先のリスト、自分がメンバーであるグループのリスト、自分をフォローしているユーザーのリスト、自分がフォローしているユーザーのリスト、および連絡先として推奨されるユーザーのリストが表示されます。 詳細は、Outlook用のアドインでのユーザーおよびグループの操作を参照してください。 |
|
|
「ユーザーおよびグループ」パネルのこの一連のタブを使用して、ユーザーおよびグループの様々なリストに移動します。 |
|
ソーシャル・オブジェクト |
自分がメンバーであるすべてのソーシャル・オブジェクトが表示されます。このアイコンをクリックすると、ソーシャル・オブジェクトのすべてのタイプの選択リストが開きます。 詳細は、Outlook用のアドインでのソーシャル・オブジェクトの使用方法を参照してください。 |
パネルの下部には、次の3つのメニューを開くアイコンがあります。
アカウント: 「アカウント」メニューには、他のOracle Social Networkアカウントにビューを切り替えるオプション、「アカウントの管理」ダイアログを開いてアカウントを作成または削除するオプション、オフラインで作業するオプションまたはサーバーに再接続するオプションがあります。(詳細は、Oracle Social Networkアカウントとは何ですか。およびオフラインでの操作を参照。)
ヘルプ: 「ヘルプ」メニューには、Oracle Social Networkヘルプ・センターを開くオプション、Oracle Supportに連絡するオプション、Oracle Social Network (コミュニティ)に関するディスカッション・フォーラムに移動するオプション、最新バージョンのアドインおよびトラブルシューティング・ヘルプへのリンクが表示された「バージョン情報」ダイアログにアクセスするオプションがあります(自分のアカウントをトラブルシューティングするにはどうすればよいですか。を参照)。
設定: 「設定」メニューには、自分のウォールまたはプリファレンスに移動するオプション、プロファイルを編集するオプション、メッセージの一部または全体を表示するオプション、ファイル転送の進行状況を監視するオプションまたはOracle Social Networkの全体表示を開くオプションがあります。(詳細は、Outlook用のアドインの設定の構成を参照。)
アイテム名が選択リストに表示される場合は、アイテムのタイプを識別する小さいアイコンも表示されます。これらの意味は次のとおりです。
表14-2 Outlook用のアドインのアイテム・タイプのアイコン
アイコン | アイテム |
---|---|
プライベート、メンバーのみまたは1対1会話 |
|
パブリックな会話 |
|
プロファイル・ウォールまたはグループ・ウォール |
|
コレクション |
|
|
ソーシャル・オブジェクト(「ソーシャル・オブジェクト」アイコンは、ビジネスによって異なります) |
外部ユーザー(社外のユーザー) |
Outlook用のアドインでデフォルト設定のスクリーン・リーダーの有効化が有効になっているとき、メッセージはアクセシビリティ対応になります(このビューはコンパクト・ビューと呼ばれます)。コンパクト・ビューでは、メッセージに移動すると、自動的にツールチップでメッセージ全体が開くため、メッセージ全文にアクセスできます。コンパクト・ビューでは、投稿したメッセージに移動し、[Enter]を押してそのメッセージ全体をエディタで開くこともできます。
注意: スクリーン・リーダーで確実にメッセージ全体が提示されるように、その冗長レベルを最大に設定してください。
詳細は、次を参照してください。
パネルの下部にあるをクリックし、「スクリーン・リーダー・モードの有効化」をクリックします。
メッセージがコンパクト・ビュー(メッセージの2行までが表示される)で表示され、Outlook用のアドインがアクセシビリティ・モードに切り替わります。
または、「プリファレンス」でスクリーン・リーダー・モードを有効にできます。
[Ctrl]+[Alt]+[Shift]+[T]: アドイン・パネルの開閉を切り替えます
[Ctrl]+[Alt]+[Shift]+[O]: キーボードのフォーカスをOutlookからアドイン・パネルに切り替えます
上下の矢印: セクション内を移動します
[Tab]: セクション間を下に移動します
[Shift]+[Tab]: セクション間を上に移動します
[Ctrl]+[Tab]: 任意のメッセージ領域から他のコントロールに移動します
アイテムを選択して[Space]キーまたはアイテムを選択して[Shift]+[F10]: 任意のアイテム(メッセージ、フラグ、バナーなど)の「オプション」メニューが開きます(「オプション」メニューが存在する場合)
メニュー・オプション間を移動するには、キーボードの上下の矢印キーを使用します。
注意: タブ・バーに移動するには、キーボードの左右の左矢印キーを使用します。たとえば、会話のタブ・バーに移動するには、キーボードの矢印キーを使用します。
ただし、最初のタブから左にまたは最後のタブから右に移動すると、タブ・バーがフォーカスを失うため、フォーカスを戻すには、キーボードの[Tab]キー(順方向)または[Shift]+[Tab]キー(逆方向)を使用する必要があります。
会話を選択して[Enter]: 選択した会話の詳細ビューが開きます
[Ctrl]+[Alt]+[Shift]+[V]: 会話またはウォールの詳細ビューからリスト・ビューに移動します
たとえば、このショートカットでは、会話の詳細から会話のリストに、グループのウォールからグループのリストに、コレクションのウォールからコレクションのリストなどに移動します。
メッセージを選択して[Enter]: 投稿するメッセージを表示および編集するダイアログが開きます
[Ctrl]+[Tab]: 「エントリの編集」ダイアログの領域間を移動します
注意: タブ・バーに移動するには、キーボードの左右の左矢印キーを使用します。たとえば、会話のタブ・バーに移動するには、キーボードの矢印キーを使用します。
ただし、最初のタブから左にまたは最後のタブから右に移動すると、タブ・バーがフォーカスを失うため、フォーカスを戻すには、キーボードの[Tab]キー(順方向)または[Shift]+[Tab]キー(逆方向)を使用する必要があります。