条件グループ
セグメントを作成するときに、条件グループを使用できます。
条件グループを作成するには、既存の条件の横にある「ターゲット」をクリックし、関連する属性を選択します。追加の属性を含めるには、続けて「ターゲット」
をクリックし、属性を選択します。
条件グループの使用方法
条件グループを作成するときは、各データ・オブジェクト内の条件基準を持つデータをリンクします。
たとえば、次の条件を作成します。
-
顧客が過去3か月以内に購入を行った。
-
顧客が$100を超えるオーダーを行った。
このセグメントでターゲットになるレコードは、条件グループを作成するかどうかによって異なります。
条件グループを作成しないで、グループ全体に対して「すべて」パラメータを選択する
このセグメントでは両方の基準を満たすレコードがターゲットになりますが、Orderデータ・オブジェクトの同じトランザクション・レコードでそれらの基準が満たされる必要はありません。このセグメントでは、次のレコードがターゲットとなります。
-
顧客が前月に$200の購入を行いました。この顧客は、Orderデータ・オブジェクトの同じトランザクション・レコードで両方の基準を満たします。
-
顧客が2か月前に$50の購入を行いました。同じ顧客が6か月前に$150の購入を行いました。この顧客は両方の基準を満たしますが、それらの基準はOrderデータ・オブジェクトの別個のトランザクション・レコードによって満たされます。
条件グループを作成し、条件グループに対して「すべて」パラメータを選択する
このセグメントでは、Orderデータ・オブジェクトの同じトランザクション・レコードで両方の基準が満たされるレコードがターゲットとなります。このセグメントでは、次のレコードのみがターゲットとなります。
-
顧客が前月に$200の購入を行いました。この顧客は、Orderデータ・オブジェクトの同じトランザクション・レコードで両方の基準を満たします。
顧客が別個のトランザクション・レコードで両方の基準を満たした(過去3か月以内に購入を行い、$100を超える別の購入を行った)場合は、このセグメントの基準を満たしません。
ユース・ケース
次に示す各ユース・ケースを確認して、セグメント条件を構成するときに条件グループをどのように使用するかを理解してください。
ユース・ケース1 (条件グループを使用しない場合の統合顧客レコードに対する「すべて」パラメータ)
顧客レコードには、Customerデータ・オブジェクト内に次の顧客IDレコードがあります。
-
C1
-
C2
-
C3
-
C4
-
C5
-
C6
ID解決システム・ジョブが実行され、レコードの重複が除去された後、顧客IDレコードがMasterCustomerデータ・オブジェクト内の対応するIDレコードと照合されます。マスター・エンティティについてさらに学習します。
Customer ID | MasterCustomer ID |
---|---|
C1 | C1 |
C2 | C2 |
C3 | C2 |
C4 | C4 |
C5 | C5 |
C6 | C5 |
これらの顧客レコードには、次のオーダー・レコードがあります。
Order ID | Customer ID | Order total | Order date |
---|---|---|---|
1 | C1 | 100 | 03-15-21 |
2 | C2 | 100 | 03-23-20 |
3 | C2 | 20 | 03-15-21 |
4 | C4 | 20 | 03-15-21 |
5 | C5 | 100 | 03-11-20 |
このユース・ケースでは、次の条件を使用して、顧客をターゲティングするキャンペーンを作成します。
-
オーダー合計金額が$50を超える。
-
オーダーが2021年1月15日より後である。
条件グループなしでこれらの条件を作成し、「すべて」パラメータを選択します。
-
最初の条件(オーダー合計が$50を超える)については、このセグメントではMasterCustomer ID C1、C2およびC5がターゲットとなります。
-
2番目の条件(オーダー日が2021年1月15日より後である)については、このセグメントではMasterCustomer ID C1、C2、C4がターゲットとなります。
-
「すべて」が選択されているため、このセグメントでは、$50を超えるオーダーを行い、かつ2021年1月15日より後にオーダーを行ったレコードがターゲットとなります。このセグメントでは、C1およびC2がターゲットとなります。
-
C1は、2021年1月15日より後に$50を超えるオーダーを行いました。
-
C2は、過去に$50を超えるオーダーを行い、2021年1月15日より後に別のオーダーを行いました。
-
ユース・ケース2 (条件グループを使用しない場合の統合レコードに対する「いずれか」パラメータ)
一方、ユース・ケース1と同じデータおよび条件を使用して、「いずれか」パラメータを使用する場合、レコードはいずれか1つの条件を満たすことのみが必要であるため、作成されるキャンペーンはより大きくなります。
オーダー合計およびオーダー日のデータに基づいて、このセグメントでは次のMasterCustomer IDがターゲットとなります。
-
C1: 2021年1月15日より後に$50を超えるオーダーを行いました。
-
C2: 過去に$50を超えるオーダーを発行し、2021年1月15日より後に別のオーダーを行いました。
-
C4: 2021年1月15日より後にオーダーを行いました。
-
C5: 過去に$50を超えるオーダーを行いました。
ユース・ケース3 (条件グループを使用する場合の統合レコードに対する「すべて」パラメータ)
ユース・ケース1と同じデータおよび条件を使用するが、条件グループを作成し、条件グループに対して「すべて」を選択する場合、データがリンクされるため、各Order IDレコードが両方の条件を満たす必要があります。
この基準を満たす顧客レコードは、2021年3月15日付けの$100のオーダーがあるC1のみです。
ユース・ケース4 (条件グループを使用しない場合の統合レコードに対する「すべて」パラメータ)
メールでの連絡を許可した女性をターゲットとするセグメントを作成します。
次の顧客レコードがあります。
Customer ID | Ok to mail | Gender |
---|---|---|
C1 | Y | F |
C2 | Y | M |
C3 | N | F |
C4 | N | F |
C5 | Y | M |
C6 | Y | F |
ID解決システム・ジョブが実行され、レコードの重複が除去された後、顧客IDレコードがMasterCustomerデータ・オブジェクト内の対応するIDレコードと照合されます。マスター・エンティティについてさらに学習します。
Customer ID | MasterCustomer ID |
---|---|
C1 | C1 |
C2 | C2 |
C3 | C2 |
C4 | C4 |
C5 | C5 |
C6 | C5 |
重複しており、MとFの両方の値を持つレコードがある場合があります。ソース・レコードのいずれかがF値を持ち、メールでの連絡を許可していれば、セグメントに追加できます。
条件グループなしでこれらの条件を作成し、「すべて」パラメータを選択します。
-
最初の条件(Ok to mail)については、このセグメントではMasterCustomer ID C1、C2およびC5がターゲットとなります。
-
2番目の条件(女性顧客)については、このセグメントではMasterCustomer ID C1、C2、C4およびC5がターゲットとなります。Customer ID C3は、MasterCustomerデータ・オブジェクトのC2と一致したため、MasterCustomer IDではありません。
-
「すべて」が選択されているため、このセグメントでは、連絡を許可し、かつ女性でもあるレコードがターゲットとなります。このセグメントでは、C1、C2およびC5がターゲットとなります。
ユース・ケース5 (条件グループを使用する場合の統合レコードに対する「すべて」パラメータ)
ユース・ケース4と同じデータおよび条件を使用するが、条件グループを作成し、条件グループに対して「すべて」を選択する場合、データがリンクされるため、1つの顧客ソース・レコードが両方の条件を満たす必要があります。
この基準(同じプロファイル・レコードが女性で、かつ連絡を許可している)を満たす顧客レコードは、C1およびC5のみです。
ユース・ケース6 (複数のデータ・オブジェクトを含む条件グループ)
複数のデータ・オブジェクトの属性を含む条件グループを作成する場合、「いずれか」パラメータによって各データ・オブジェクト内のデータがリンクされます。
このユース・ケースでは、次の条件を使用して、条件グループを作成します。
-
顧客の年齢が35歳を超えている。
-
顧客の性別が女性と一致する。
-
顧客の居住国が米国と一致する。
-
顧客の住所タイプが勤務先住所と一致する。
「すべて」を選択した場合、このセグメントでは、前述の条件をすべて満たすレコードがターゲットとなります。
「いずれか」を選択した場合、各データ・オブジェクト内のデータがリンクされます(CustomerおよびAddress)。このセグメントでは、次を満たす顧客がターゲットとなります。
- 顧客が女性であるか、35歳を超えている。このデータは、Customerデータ・オブジェクトから取得されます。
- 顧客の居住地または勤務先住所が米国である。このデータは、Addressデータ・オブジェクトから取得されます。
「いずれか」を使用すると、次のレコードがセグメントに追加されます。
- 顧客が男性で40歳である。
- さらに、顧客の居住地と勤務先住所がカナダである。
この顧客が追加されるのは、女性であるか、35歳を超えているというCustomerデータ・オブジェクトの「いずれか」の条件を満たす(40歳である)ためです。この顧客はさらに、居住地または勤務先住所が米国であるというAddressデータ・オブジェクトの条件も満たします(勤務先住所が該当する)。