Oracle Solaris 11 への Oracle Developer Studio 12.5 のインストール
Image Packaging System (IPS) を使用して、Oracle Solaris 11 に Oracle Developer Studio 12.5 をインストールします。
Oracle Developer Studio パブリッシャーには、表 7で示すパッケージが含まれています。パッケージリポジトリからリリース全体をインストールすることも、使用するコンパイラおよびツール用の個別のパッケージをインストールすることもできます。
インストールする前に、次の表で、考慮の必要なインストール条件を確認してください。
表 5 Oracle Developer Studio のインストール条件
|
|
非大域ゾーンでのインストール
|
Oracle Solaris 11 システムの非大域ゾーンにソフトウェアをインストールするには、そのゾーンでインストールコマンドを実行します。
|
複数システムへのインストール
|
Oracle Solaris 11 プラットフォームでは、複数のシステムに Oracle Developer Studio 12.5 ソフトウェアをインストールできますが、これを行うには、リモートで各システムにログインして Oracle Developer Studio パブリッシャーからソフトウェアをインストールします。
|
デスクトップシステムへの IDE および他のグラフィカルツールのインストール
|
Oracle Solaris 11 プラットフォームに Oracle Developer Studio 12.5 ソフトウェアをインストールしたあと、IDE 内の devstudio --generate-desktop-distr コマンドまたはメニュー項目を使用して、ほぼすべてのオペレーティングシステムのデスクトップシステムへのインストール用に構成された IDE、dbxtool、およびコードアナライザのディストリビューションを収めた zip ファイルを生成できます。デスクトップシステムでこのディストリビューションファイルを解凍できます。このシステム上で IDE を実行すると、IDE はディストリビューションを生成したサーバーをリモートホストとして認識し、Oracle Developer Studio サーバーインストール内のツールコレクション (コンパイラ、make ツール、およびデバッガ) にアクセスします。
|
|