Oracle Solaris 11 に Oracle Developer Studio 12.5 をインストールする前に、複数の必要なシステムライブラリが更新されていることを確認する必要があります。これらのライブラリは、Oracle Solaris 11 オペレーティングシステムの sunpro-incorporation 連結パッケージに含まれており、Oracle Developer Studio には付属していません。
これらのライブラリは Oracle Developer Studio 自体でも使用されるので、Oracle Developer Studio をインストールする前に、Oracle Solaris 11.3 にライブラリをインストールする必要があります。
Oracle Solaris 11.3 がリリースされたので、Oracle Solaris 11.3 SRU09 で修正された問題に対処するために、sunpro-incorporation パッケージの更新バージョンが Oracle Solaris 11 リリースリポジトリに追加されています。
これらの手順では、ユーザーが Oracle Solaris 11 Image Packaging System (IPS) の基本に精通していると想定しています。IPS の簡単なビデオ紹介は、http://download.oracle.com/otndocs/tech/OTN_Demos/IPS/IPS-demo.html で入手できます。
IPS のより広範な対象範囲については、Oracle Solaris 11.3 Information Library のOracle Solaris 11.3 ソフトウェアの追加と更新を参照してください。
サポートリポジトリへのアクセス権を取得するために Oracle Solaris のサポート契約を購入しているかどうかに応じて、次のいずれかの方法を使用して、必要なシステムライブラリを更新します。
最新の Oracle Solaris 11.3 Support Repository Update (SRU) にシステムを更新します。Oracle Solaris 11 サポートリポジトリへのアクセスには、Oracle Solaris 11 のサポート契約が必要です。詳細は、Oracle サポートリポジトリからの Oracle Solaris 11 システムの更新方法の記事を参照してください。
例 1: Oracle Solaris 11 サポートリポジトリからの Oracle Solaris 11.1 ブートイメージの最新 SRU への更新のサンプルセッションを参照してください。
Oracle Solaris 11.3 への更新の説明に従って、http://pkg.oracle.com/solaris/release にある Oracle Solaris 11 リリースリポジトリから Oracle Solaris 11.3 にシステムを更新します。
更新するシステム上で sunpro-incorporation パッケージをロック解除します。sunpro-incorporation パッケージのロック解除の手順を参照してください。
新しいブート環境での sunpro-incorporation パッケージの更新の説明に従って、Oracle Solaris 11 リリースリポジトリで提供されるパッケージから sunpro-incorporation パッケージを更新します。Oracle Solaris 11 システムで Java だけを更新する方法の記事に示されたシェルコマンドで "java" の代わりに "sunpro" が使用される場合、プロセスはこの記事で説明されているプロセスに類似します。
(オプション) sunpro-incorporation パッケージの再ロックの説明に従って、sunpro-incorporation パッケージを再ロックします。
sunpro-incorporation パッケージのロック解除と更新の例は、例 2: Oracle Solaris 11 リリースリポジトリからの sunpro-incorporation パッケージの更新のセッションに示されています。
後からシステムを最新の Oracle Solaris 11.3 SRU と同期させることにした場合、その前に、Oracle Solaris 11 サポートリポジトリへのアクセス権を取得する必要があります。同期の詳細は、例 3: Oracle Solaris 11 サポートリポジトリからの sunpro-incorporation の最新 SRU との同期を参照してください。
このタスクは、オペレーティングシステム全体を最新の Oracle Solaris 11.3 SRU に更新することなく、Oracle Solaris 11 リリースリポジトリから、Oracle Solaris 11.3 で必要なバージョンのシステムライブラリに更新するために必要になります。
このロック解除手順は、例 2: Oracle Solaris 11 リリースリポジトリからの sunpro-incorporation パッケージの更新のセッションで示します。
更新するシステムのルートになります。
次のコマンドを入力することで、Oracle Solaris 11 リリースリポジトリで利用可能な sunpro-incorporation パッケージの最新バージョンを表示させます。
# pkg publisher PUBLISHER TYPE STATUS P LOCATION solaris origin online Fhttp://pkg.oracle.com/solaris/release/ # pkg list -af sunpro-incorporation NAME (PUBLISHER) VERSION IFO consolidation/sunpro/sunpro-incorporation 0.5.11-0.175.3.9.0.2.0 --- consolidation/sunpro/sunpro-incorporation 0.5.11-0.175.3.0.0.25.0 i-- consolidation/sunpro/sunpro-incorporation 0.5.11-0.175.2.1.0.4.0 --- consolidation/sunpro/sunpro-incorporation 0.5.11-0.175.2.0.0.37.0 ---
sunpro-incorporation パッケージのバージョンを確かめ、更新が必要なことを確認します。次のコマンドを入力します。
# pkg list sunpro-incorporation NAME (PUBLISHER) VERSION IFO consolidation/sunpro/sunpro-incorporation 0.5.11-0.175.3.0.0.25.0 i--
この手順の出力例ではバージョン 0.5.11-0.175.3.0.0.25.0 が表示されていますが、これは、このバージョンが最新のバージョンではなく、パッケージを更新する必要があることを示しています。
次のコマンドを入力して、sunpro-incorporation パッケージをロック解除します。
# pkg change-facet facet.version-lock.consolidation/sunpro/sunpro-incorporation=false
これで、新しいブート環境での sunpro-incorporation パッケージの更新の説明に従って、sunpro-incorporation パッケージを更新できます。
Oracle Solaris 11.3 がリリースされたので、Oracle Solaris 11.3 SRU09 で修正された問題に対処するために、sunpro-incorporation パッケージの更新バージョンが Oracle Solaris 11 リリースリポジトリに追加されています。
この手順では、sunpro-incorporation パッケージのロック解除の説明に従って sunpro-incorporation パッケージをロック解除したあとで、Oracle Solaris 11 リリースリポジトリから、sunpro-incorporation の更新後のバージョンをインストールする方法を示します。
更新するシステムのルートになります。
次のように入力して、更新した Oracle Developer Studio 12.5 システムライブラリを含む新しいブート環境を作成します。
# be_name=new boot environment name # pkg update --be-name $be_name sunpro-incorporation
sunpro-incorporation パッケージの更新後、証明書と鍵のダウンロードに進みます。
sunpro-incorporation パッケージを再ロックすると、システムを更新したあともパッケージは残りのシステムと同期し続けます。
Oracle Solaris 11 リリースリポジトリからシステムライブラリをインストールするために以前に sunpro-incorporation パッケージをロック解除し、そのあとでサポート契約を取得して、Oracle Solaris 11 サポートリポジトリからシステムを最新の Oracle Solaris 11.3 SRU に更新した場合にのみ、この段階を実行する必要があります。
以前に sunpro-incorporation をロック解除し、そのあとで最新の Oracle Solaris 11.3 SRU に更新したシステムのルートになります。
次のように入力して、更新した Oracle Developer Studio 12.5 実行時ライブラリを含む新しいブート環境を作成します。
# pkg change-facet facet.version-lock.consolidation/sunpro/sunpro-incorporation=true
この段階は、例 3: Oracle Solaris 11 サポートリポジトリからの sunpro-incorporation の最新 SRU との同期のセッションで示します。
このセクションでは、次の Oracle Solaris 11 の更新シナリオ例を示します。サポート契約を結んでいない場合は、例 2 だけが関連します。
例 1: Oracle Solaris 11 サポートリポジトリからの Oracle Solaris 11.1 ブートイメージの最新 SRU への更新
例 2: Oracle Solaris 11 リリースリポジトリからの sunpro-incorporation パッケージの更新
例 3: Oracle Solaris 11 サポートリポジトリからの sunpro-incorporation の最新 SRU との同期
この例では、Oracle Solaris 11 サポート契約を結んでいるときに、Oracle Solaris 11.1 から最新 SRU へのアップグレードを Oracle Solaris 11 サポートリポジトリから行うための端末セッションを示します。システムのデフォルトパブリッシャーはすでに、Oracle Solaris 11 サポートリポジトリを指し示すように構成されています。この方法の詳細は、例 3: Oracle Solaris 11 サポートリポジトリからの sunpro-incorporation の最新 SRU との同期を参照してください。
この端末セッションは次のようになります。
entire および sunpro-incorporation パッケージの現在インストールされているバージョンを一覧表示します。出力には、Oracle Solaris 11.1 で当初提供されていたバージョンが反映されます。
Oracle Solaris 11 サポートリポジトリ内にある両方のパッケージの使用可能なバージョンをすべて一覧表示します。出力には、最新の Oracle Solaris 11.2 SRU を反映して、どちらも新しいバージョンが利用できることが示されます。
システムを Oracle Solaris 11.3 SRU09 に更新します。この更新は、更新の時点で Oracle Solaris 11.1,11.2, と 11.3 について提供されている SRU をすべて含むため、非常に時間がかかります。このセッションでは、現在のブート環境を変更しないで、名前を付けた新しいブート環境でシステムが更新されます。
ここでは示しませんが、いずれかの Oracle S11.1 SRU に含まれるパッケージのインストール中に、システムはいくつかの回復可能なエラーを報告します。Oracle Solaris 11.3 Information Library のOracle Solaris 11.3 ご使用にあたってに記されているように、このエラーメッセージは無視して問題ありません。
root@x86box:~# beadm list BE Active Mountpoint Space Policy Created -- ------ ---------- ----- ------ ------- s11.1_example NR / 47.67G static 2014-09-15 09:14 root@x86box:~# pkg list entire NAME (PUBLISHER) VERSION IFO entire 0.5.11-0.175.1.0.0.24.2 i-- root@x86box:~# pkg list sunpro-incorporation NAME (PUBLISHER) VERSION IFO consolidation/sunpro/sunpro-incorporation 0.5.11-0.175.1.0.0.19.0 i-- root@x86box:~# pkg publisher PUBLISHER TYPE STATUS P LOCATION solaris origin online F https://pkg.oracle.com/solaris/support/ root@x86box:~# pkg list -af entire NAME (PUBLISHER) VERSION IFO entire 0.5.11-0.175.3.9.0.2.0 --- entire 0.5.11-0.175.3.9.0.1.0 --- entire 0.5.11-0.175.3.8.0.7.0 --- entire 0.5.11-0.175.3.8.0.6.0 --- entire 0.5.11-0.175.3.8.0.5.0 --- ... entire 0.5.11-0.175.1.0.0.24.2 --- ...root@x86box:~# pkg list -af sunpro-incorporation NAME (PUBLISHER) VERSION IFO consolidation/sunpro/sunpro-incorporation 0.5.11-0.175.3.9.0.2.0 --- consolidation/sunpro/sunpro-incorporation 0.5.11-0.175.3.9.0.1.0 --- consolidation/sunpro/sunpro-incorporation 0.5.11-0.175.3.8.0.7.0 --- ... consolidation/sunpro/sunpro-incorporation 0.5.11-0.175.1.0.0.19.0 i-- ... root@x86box:~# pkg update --accept --be-name s11.1_example_s11.3sru09 ------------------------------------------------------------ Package: pkg://solaris/consolidation/osnet/osnet-incorporation@0.5.11,5.11-0.175.3.9.0.2.0:20160528T012906Z License: lic_OTN ... Packages to remove: 7 Packages to install: 90 Packages to update: 498 Mediators to change: 2 Create boot environment: Yes Create backup boot environment: No DOWNLOAD PKGS FILES XFER (MB) SPEED Completed 595/595 40141/40141 872.6/872.6 1.2M/s PHASE ITEMS Removing old actions 7707/7707 Installing new actions 29119/29119 ... Updating modified actions 30920/30920 Updating package state database Done Updating package cache 505/505 Updating image state Done Creating fast lookup database Done A clone of s11.1_example exists and has been updated and activated. On the next boot the Boot Environment s11.1_example_s11.3sru09 will be mounted on '/'. Reboot when ready to switch to this updated BE. --------------------------------------------------------------------------- NOTE: Please review release notes posted at: http://www.oracle.com/pls/topic/lookup?ctx=E26502&id=SERNS --------------------------------------------------------------------------- root@x86box:~# beadm list BE Active Mountpoint Space Policy Created -- ------ ---------- ----- ------ ------- s11.1_example N / 9.80M static 2014-09-15 09:14 s11.1_example_s11.3sru09 R - 53.74G static 2014-09-15 09:59 root@x86box:~# reboot Connection to x86box.example.com closed by remote host. Connection to x86box.example.com closed.
システムのリブート後、通常のユーザーとしてログインし、entire および sunpro-incorporation のパッケージがどちらも更新されていることを確認します。
... Oracle Corporation SunOS 5.11 11.3 August 2014 (x86box)% beadm list BE Active Mountpoint Space Policy Created -- ------ ---------- ----- ------ ------- s11.1_example - - 12.35M static 2014-09-15 09:14 s11.1_example_s11.3sru09 NR / 53.99G static 2014-09-15 09:59 (x86box)% pkg list entire NAME (PUBLISHER) VERSION IFO entire 0.5.11-0.175.3.9.0.2.0 i-- (x86box)% pkg list sunpro-incorporation NAME (PUBLISHER) VERSION IFO consolidation/sunpro/sunpro-incorporation 0.5.11-0.175.3.9.0.2.0 i-- (x86box)%
グループパッケージ develoepr-studio-utilities をチェックします。
(x86box)% pkg info developer-studio-utilities pkg: info: no packages matching the following patterns you specified are installed on the system. Try specifying -r to query remotely: developer-studio-utilities (x86box)% pkg info -r developer-studio-utilities Name: group/feature/developer-studio-utilities Summary: Developer Support For Oracle Developer Studio Description: Tools and runtime support libraries for use with Oracle Developer Studio …
最初のコマンドは、このパッケージがインストールされていないことを示しています。2 番目のコマンドは、このコマンドがリポジトリ内で利用可能であることを示しています。このパッケージを root としてインストールします。
root@x86box:~# pkg install -nv developer-studio-utilities Packages to install: 4 Estimated space available: 32.83 GB Estimated space to be consumed: 460.79 MB Create boot environment: No Create backup boot environment: No Rebuild boot archive: No Changed packages: solaris group/feature/developer-studio-utilities None -> 0.5.11,5.11-0.175.3.3.0.2.0:20151117T031625Z system/library/fortran-runtime None -> 0.5.11,5.11-0.175.3.8.0.3.0:20160425T173815Z system/library/studio-runtime None -> 0.5.11,5.11-0.175.3.3.0.2.0:20151117T031646Z system/library/sunperf None -> 0.5.11,5.11-0.175.3.6.0.3.0:20160229T234219Z root@x86box:~# pkg install -v developer-studio-utilities Packages to install: 4 Estimated space available: 32.83 GB Estimated space to be consumed: 460.79 MB Create boot environment: No Create backup boot environment: No Rebuild boot archive: No Changed packages: solaris group/feature/developer-studio-utilities None -> 0.5.11,5.11-0.175.3.3.0.2.0:20151117T031625Z system/library/fortran-runtime None -> 0.5.11,5.11-0.175.3.8.0.3.0:20160425T173815Z system/library/studio-runtime None -> 0.5.11,5.11-0.175.3.3.0.2.0:20151117T031646Z system/library/sunperf None -> 0.5.11,5.11-0.175.3.6.0.3.0:20160229T234219Z DOWNLOAD PKGS FILES XFER (MB) SPEED Completed 4/4 24/24 48.6/48.6 79.8M/s PHASE ITEMS Installing new actions 93/93 Updating package state database Done Updating package cache 0/0 Updating image state Done Creating fast lookup database Done Updating package cache 1/1
この例では、Oracle Solaris 11 リリースリポジトリからシステムが Oracle Solaris 11.3 に更新されています。例では、リリースリポジトリから pkg install によって通常インストールされるバージョンよりも新しいバージョンの sunpro-incorporation パッケージがリリースリポジトリに存在することを示します。
この端末セッションは次のタスクを示します。
次の点を確認します。
システムデフォルトパブリッシャーが Oracle Solaris 11 リリースリポジトリを指していること
システムの entire パッケージバージョンが Oracle Solaris 11.3 ビルドのものであること
システムの sunpro-incorporation パッケージバージョンが Oracle Solaris 11.3 ビルドのものであること
Oracle Solaris 11 リリースリポジトリには、新しいバージョンの sunpro-incorporation が含まれていること。
sunpro-incorporation パッケージをロック解除します。sunpro-incorporation パッケージをロック解除すると、pkg update が新しいバージョンのパッケージをインストールできるようになります。
Oracle Solaris 11 リリースリポジトリから sunpro-incorporation パッケージを更新します
新しい developer-studio-utilities パッケージを sunpro-incorporation パッケージの下にインストールします
sunpro-incorporation パッケージの下の更新されたパッケージのバージョン ID を一覧表示します
root@x86box:~# pkg publisher PUBLISHER TYPE STATUS P LOCATION solaris origin online F http://pkg.oracle.com/solaris/release/ root@x86box:~# pkg list entire NAME (PUBLISHER) VERSION IFO entire 0.5.11-0.175.3.1.0.5.0 i-- root@x86box:~# pkg list sunpro-incorporation NAME (PUBLISHER) VERSION IFO consolidation/sunpro/sunpro-incorporation 0.5.11-0.175.3.0.0.25.0 i-- root@x86box:~# pkg list -af sunpro-incorporation NAME (PUBLISHER) VERSION IFO consolidation/sunpro/sunpro-incorporation 0.5.11-0.175.3.9.0.2.0 --- consolidation/sunpro/sunpro-incorporation 0.5.11-0.175.3.0.0.25.0 i—- root@x86box:~# pkg facet FACET VALUE SRC root@x86box:~# pkg change-facet facet.version-lock.consolidation/sunpro/sunpro-incorporation=false Packages to change: 1 Variants/Facets to change: 1 Create boot environment: No Create backup boot environment: Yes PHASE ITEMS Removing old actions 1/1 Updating package state database Done Updating package cache 0/0 Updating image state Done Creating fast lookup database Done Updating package cache 1/1 root@x86box:~# pkg install -nv sunpro-incorporation developer-studio-utilities Packages to install: 2 Packages to update: 9 Estimated space available: 39.22 GB Estimated space to be consumed: 352.48 MB Create boot environment: No Create backup boot environment: Yes Rebuild boot archive: No Changed packages: solaris group/feature/developer-studio-utilities None -> 0.5.11,5.11-0.175.3.3.0.2.0:20151117T031625Z system/library/studio-runtime None -> 0.5.11,5.11-0.175.3.3.0.2.0:20151117T031646Z consolidation/sunpro/sunpro-incorporation 0.5.11,5.11-0.175.3.0.0.25.0:20150621T221505Z -> 0.5.11,5.11-0.175.3.9.0.2.0:20160528T012705Z developer/assembler 0.5.11,5.11-0.175.3.0.0.25.0:20150621T221506Z -> 0.5.11,5.11-0.175.3.9.0.2.0:20160528T012706Z developer/library/xprofile 0.5.11,5.11-0.175.2.0.0.34.0:20140303T132011Z -> 0.5.11,5.11-0.175.3.6.0.3.0:20160229T234156Z system/library/c++-runtime 0.5.11,5.11-0.175.3.0.0.24.0:20150607T193304Z -> 0.5.11,5.11-0.175.3.9.0.2.0:20160528T012707Z system/library/fortran-runtime 0.5.11,5.11-0.175.3.0.0.19.0:20150329T155700Z -> 0.5.11,5.11-0.175.3.8.0.3.0:20160425T173815Z system/library/math 0.5.11,5.11-0.175.3.0.0.19.0:20150329T155704Z -> 0.5.11,5.11-0.175.3.8.0.3.0:20160425T173821Z system/library/mmheap 0.5.11,5.11-0.175.3.0.0.7.0:20140930T154145Z -> 0.5.11,5.11-0.175.3.6.0.3.0:20160229T234216Z system/library/openmp 0.5.11,5.11-0.175.3.0.0.2.0:20140721T125146Z -> 0.5.11,5.11-0.175.3.6.0.3.0:20160229T234217Z system/library/sunperf 0.5.11,5.11-0.175.3.0.0.19.0:20150329T155708Z -> 0.5.11,5.11-0.175.3.6.0.3.0:20160229T234219Z root@x86box:~# pkg install -v sunpro-incorporation developer-studio-utilities Packages to install: 2 Packages to update: 9 Estimated space available: 39.22 GB Estimated space to be consumed: 352.48 MB Create boot environment: No Create backup boot environment: Yes Rebuild boot archive: No Changed packages: solaris group/feature/developer-studio-utilities None -> 0.5.11,5.11-0.175.3.3.0.2.0:20151117T031625Z system/library/studio-runtime None -> 0.5.11,5.11-0.175.3.3.0.2.0:20151117T031646Z consolidation/sunpro/sunpro-incorporation 0.5.11,5.11-0.175.3.0.0.25.0:20150621T221505Z -> 0.5.11,5.11-0.175.3.9.0.2.0:20160528T012705Z developer/assembler 0.5.11,5.11-0.175.3.0.0.25.0:20150621T221506Z -> 0.5.11,5.11-0.175.3.9.0.2.0:20160528T012706Z developer/library/xprofile 0.5.11,5.11-0.175.2.0.0.34.0:20140303T132011Z -> 0.5.11,5.11-0.175.3.6.0.3.0:20160229T234156Z system/library/c++-runtime 0.5.11,5.11-0.175.3.0.0.24.0:20150607T193304Z -> 0.5.11,5.11-0.175.3.9.0.2.0:20160528T012707Z system/library/fortran-runtime 0.5.11,5.11-0.175.3.0.0.19.0:20150329T155700Z -> 0.5.11,5.11-0.175.3.8.0.3.0:20160425T173815Z system/library/math 0.5.11,5.11-0.175.3.0.0.19.0:20150329T155704Z -> 0.5.11,5.11-0.175.3.8.0.3.0:20160425T173821Z system/library/mmheap 0.5.11,5.11-0.175.3.0.0.7.0:20140930T154145Z -> 0.5.11,5.11-0.175.3.6.0.3.0:20160229T234216Z system/library/openmp 0.5.11,5.11-0.175.3.0.0.2.0:20140721T125146Z -> 0.5.11,5.11-0.175.3.6.0.3.0:20160229T234217Z system/library/sunperf 0.5.11,5.11-0.175.3.0.0.19.0:20150329T155708Z -> 0.5.11,5.11-0.175.3.6.0.3.0:20160229T234219Z DOWNLOAD PKGS FILES XFER (MB) SPEED Completed 11/11 91/91 52.4/52.4 13.4M/s PHASE ITEMS Removing old actions 43/43 Installing new actions 111/111 Updating modified actions 56/56 Updating package state database Done Updating package cache 9/9 Updating image state Done Creating fast lookup database Done Updating package cache 1/1 root@x86box:~# pkg list sunpro-incorporation NAME (PUBLISHER) VERSION IFO consolidation/sunpro/sunpro-incorporation 0.5.11-0.175.3.9.0.2.0 i-- root@x86box:~# pkg contents -m sunpro-incorporation | grep 175.3 set name=pkg.fmri value=pkg://solaris/consolidation/sunpro/sunpro-incorporation@0.5.11,5.11-0.175.3.9.0.2.0:20160528T012705Z depend fmri=developer/assembler@0.5.11-0.175.3.9.0.2.0 type=incorporate depend fmri=developer/library/xprofile@0.5.11-0.175.3.6.0.3.0 type=incorporate depend fmri=developer/versioning/sccs@0.5.11-0.175.3.0.0.10.0 type=incorporate depend fmri=developer/xopen/xcu4@0.5.11-0.175.3.0.0.24.0 type=incorporate depend fmri=group/feature/developer-studio-utilities@0.5.11-0.175.3.3.0.2.0 type=incorporate depend fmri=system/library/c++-runtime@0.5.11-0.175.3.9.0.2.0 type=incorporate depend fmri=system/library/fortran-runtime@0.5.11-0.175.3.8.0.3.0 type=incorporate depend fmri=system/library/math@0.5.11-0.175.3.8.0.3.0 type=incorporate depend fmri=system/library/mmheap@0.5.11-0.175.3.6.0.3.0 type=incorporate depend fmri=system/library/openmp@0.5.11-0.175.3.6.0.3.0 type=incorporate depend fmri=system/library/studio-runtime@0.5.11-0.175.3.3.0.2.0 type=incorporate depend fmri=system/library/sunperf@0.5.11-0.175.3.6.0.3.0 type=incorporate
次のコマンドを通常ユーザーとして実行して、次の点を確認します。
sunpro-incorporation パッケージがロック解除されていること。
sunpro-incorporation パッケージが、Oracle Solaris 11.3 SRU9 のバージョンであるバージョン 0.5.11-0.175.3.9.0.2.0 に更新済みであること。
1 つ以上の Oracle Solaris 11.3 SRU に含まれていた sunpro-incorporation 内のパッケージが、それぞれ最近提供された SRU のバージョンに更新済みであること。
Oracle Solaris 11.3 の場合と同様に、残りのシステムはバージョン 0.5.11,5.11-0.175.3.1.0.5.0 のままであること。
(x86box)% pkg facet FACET VALUE SRC facet.version-lock.consolidation/sunpro/sunpro-incorporation False local(x86box)% pkg list entire NAME (PUBLISHER) VERSION IFO entire 0.5.11-0.175.3.1.0.5.0 i-- (x86box)% pkg list -af sunpro-incorporation NAME (PUBLISHER) VERSION IFO consolidation/sunpro/sunpro-incorporation 0.5.11-0.175.3.9.0.2.0 i-- consolidation/sunpro/sunpro-incorporation 0.5.11-0.175.3.0.0.25.0 --- ... (x86box)% pkg list sunpro-incorporation NAME (PUBLISHER) VERSION IFO consolidation/sunpro/sunpro-incorporation 0.5.11-0.175.3.9.0.2.0 i-- (x86box)% pkg contents -m sunpro-incorporation | grep 175.3 | grep -v 175.3.0 set name=pkg.fmri value=pkg://solaris/consolidation/sunpro/sunpro-incorporation@0.5.11,5.11-0.175.3.9.0.2.0:20160528T012705Z depend fmri=developer/assembler@0.5.11-0.175.3.9.0.2.0 type=incorporate depend fmri=developer/library/xprofile@0.5.11-0.175.3.6.0.3.0 type=incorporate depend fmri=group/feature/developer-studio-utilities@0.5.11-0.175.3.3.0.2.0 type=incorporate depend fmri=system/library/c++-runtime@0.5.11-0.175.3.9.0.2.0 type=incorporate depend fmri=system/library/fortran-runtime@0.5.11-0.175.3.8.0.3.0 type=incorporate depend fmri=system/library/math@0.5.11-0.175.3.8.0.3.0 type=incorporate depend fmri=system/library/mmheap@0.5.11-0.175.3.6.0.3.0 type=incorporate depend fmri=system/library/openmp@0.5.11-0.175.3.6.0.3.0 type=incorporate depend fmri=system/library/studio-runtime@0.5.11-0.175.3.3.0.2.0 type=incorporate depend fmri=system/library/sunperf@0.5.11-0.175.3.6.0.3.0 type=incorporate
この例では、Oracle Solaris 11 サポートリポジトリから、例 2: Oracle Solaris 11 リリースリポジトリからの sunpro-incorporation パッケージの更新で使用したシステムを最新 SRU と同期する方法を示します。
例では、Oracle Technology Network の Oracle サポートリポジトリから Oracle Solaris 11 システムを更新する方法の記事の説明に従って、Oracle Solaris 11 サポートリポジトリの鍵と証明書が /var/pkg/ssl ディレクトリにすでにコピーされていると想定しています。
この端末セッションは次の作業を行う方法を示します。
記事の説明に従って、鍵と証明書を使用して、Oracle Solaris 11 サポートリポジトリ https://pkg.oracle.com/solaris/support を指し示すようにシステムのデフォルトパブリッシャーを構成する。
最新の Oracle Solaris 11.3 SRU にシステムを更新する。
システムを最新の Oracle Solaris 11 SRU に更新したあと、sunpro-incorporation パッケージを再ロックする。
前述の例で説明したように、リリースリポジトリから sunpro-incorporation パッケージをロック解除し更新した場合でもシステムを Oracle Solaris 11.3 SRU に更新できます。
sunpro-incorporation パッケージは、パッケージバージョンが残りのシステムと同期している場合以外は、ロックできません。この例では、システムはパッケージが再ロックされる前に更新されます。
(x86box)% beadm list BE Active Mountpoint Space Policy Created -- ------ ---------- ----- ------ ------- s11.3 - - 14.42M static 2015-10-15 13:14 s11.3_plus_ss12.5_rtlibs NR / 45.89G static 2016-06-04 13:03 17:09 (x86box)% pkg list entire NAME (PUBLISHER) VERSION IFO entire 0.5.11-0.175.3.1.0.5.0 i-- (x86box)% pkg list sunpro-incorporation NAME (PUBLISHER) VERSION IFO consolidation/sunpro/sunpro-incorporation 0.5.11-0.175.3.9.0.2.0 i-- (x86box)% su - root Password: ... root@x86box:~# pkg publisher PUBLISHER TYPE STATUS P LOCATION solaris origin online F http://pkg.oracle.com/solaris/release/ root@x86box:~# ls -l /var/pkg/ssl total 6 -rw-r--r-- 1 root root 786 Sep 9 15:44 pkg.oracle.com.key.certificate.pem -rw-r--r-- 1 root root 887 Sep 9 15:44 pkg.oracle.com.key.pem root@x86box:~# pkg set-publisher \ > -k /var/pkg/ssl/pkg.oracle.com.key.pem \ > -c /var/pkg/ssl/pkg.oracle.com.key.certificate.pem \ > -g https://pkg.oracle.com/solaris/support/ \ > -G http://pkg.oracle.com/solaris/release/ solaris root@x86box:~# root@x86box:~# pkg publisher PUBLISHER TYPE STATUS P LOCATION solaris origin online F https://pkg.oracle.com/solaris/support/ root@x86box:~# beadm list BE Active Mountpoint Space Policy Created -- ------ ---------- ----- ------ ------- s11.3 - - 14.42M static 2015-10-15 13:14 s11.3_plus_ss12.5_rtlibs NR / 46.00G static 2016-06-04 13:03 root@x86box:~# pkg update --accept --be-name s11.3_sru09 entire ... A clone of s11.3_plus_ss12.5_rtlibs exists and has been updated and activated. On the next boot the Boot Environment s11.3_sru09 will be mounted on '/'. Reboot when ready to switch to this updated BE. Updating package cache 1/1 root@x86box:~# beadm list BE Active Mountpoint Space Policy Created -- ------ ---------- ----- ------ ------- s11.3 - - 14.42M static 2015-10-15 13:14 s11.3_plus_ss12.5_rtlibs - - 10.15M static 2016-06-04 13:03 s11.3_sru09 NR / 47.83G static 2016-06-04 13:23 root@x86box:~# reboot Connection to x86box.example.com closed by remote host. Connection to x86box.example.com closed. ...
この端末セッションは、通常ユーザーとして次の点を確認する方法を示します。
システムが Oracle Solaris 11.3 SRU09 に更新されていること。
sunpro-incorporation パッケージが、以前に Oracle Solaris 11 リリースリポジトリから更新したバージョンのままであること。
(x86box)% beadm list BE Active Mountpoint Space Policy Created -- ------ ---------- ----- ------ ------- s11.3 - - 14.42M static 2015-10-15 13:14 s11.3_plus_ss12.5_rtlibs - - 10.15M static 2016-06-04 13:03 s11.3_sru09 NR / 47.83G static 2016-06-04 13:20 (x86box)% pkg list entire NAME (PUBLISHER) VERSION IFO entire 0.5.11-0.175.3.9.0.4.0 i-- (x86box)% pkg list sunpro-incorporation NAME (PUBLISHER) VERSION IFO consolidation/sunpro/sunpro-incorporation 0.5.11-0.175.3.9.0.2.0 i--
これでシステム全体のパッケージが更新されたので、sunpro-incorporation パッケージは残りのシステムと同期します。
この端末セッションは、システムの残りと同期した sunpro-incorporation パッケージをロックしているルートユーザーを示しています。
(x86box)% su - root Password: ... root@x86box:~# pkg facet FACET VALUE SRC facet.version-lock.consolidation/sunpro/sunpro-incorporation False local root@x86box:~# pkg change-facet facet.version-lock.consolidation/sunpro/sunpro-incorporation=true Packages to change: 1 Variants/Facets to change: 1 Create boot environment: No Create backup boot environment: Yes PHASE ITEMS Installing new actions 1/1 Updating package state database Done Updating package cache 0/0 Updating image state Done Creating fast lookup database Done Updating package cache 1/1 root@x86box:~# beadm list BE Active Mountpoint Space Policy Created -- ------ ---------- ----- ------ ------- s11.3 - - 14.42M static 2015-10-15 13:14 s11.3_plus_ss12.5_rtlibs - - 10.15M static 2016-06-04 13:03 s11.3_sru09 NR / 47.83G static 2016-06-04 13:20 s11.3_sru09-backup-1 - - 100.0K static 2016-06-04 14:23 root@x86box:~# pkg facet FACET VALUE SRC facet.version-lock.consolidation/sunpro/sunpro-incorporation True local root@x86box:~#