JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris Studio 12.3: dbx コマンドによるデバッグ     Oracle Solaris Studio 12.3 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

1.  dbx の概要

2.  dbx の起動

3.  dbx のカスタマイズ

4.  コードの表示とコードへの移動

5.  プログラムの実行制御

6.  ブレークポイントとトレースの設定

7.  呼び出しスタックの使用

8.  データの評価と表示

9.  実行時検査

概要

RTC を使用する場合

RTC の必要条件

実行時検査

メモリー使用状況とメモリーリーク検査を有効化

メモリーアクセス検査を有効化

すべての RTC を有効化

RTC を無効化

プログラムを実行

アクセス検査の使用

メモリーアクセスエラーの報告

メモリーアクセスエラー

メモリーリークの検査

メモリーリーク検査の使用

リークの可能性

リークの検査

メモリーリークの報告を理解する

リークレポートの生成

リークレポート

メモリーリークの修正

メモリー使用状況検査の使用

エラーの抑止

抑止のタイプ

スコープと種類による抑制

最新エラーの抑止

エラー報告回数の制限

エラー抑止の例

デフォルトの抑止

抑止によるエラーの制御

子プロセスにおける RTC の実行

接続されたプロセスへの RTC の使用

Solaris を実行しているシステムの場合

Linux を実行しているシステムの場合

RTC での修正継続機能の使用

実行時検査アプリケーションプログラミングインタフェース

バッチモードでの RTC の使用

bcheck 構文

bcheck の例

dbx からバッチモードを直接有効化

トラブルシューティングのヒント

実行時検査の制限

より高い効果を得るにはより多くのシンボルおよびデバッグ情報が必要になる

x86 プラットフォームでは SIGSEGV シグナルと SIGALTSTACK シグナルが制限される

より高い効果を得るには、十分なパッチ領域を設け、すべての既存コードを含めて 8M バイト以内にする (SPARC プラットフォームのみ)

RTC エラー

アクセスエラー

不正解放 (baf) エラー

重複解放 (duf) エラー

境界整列を誤った解放 (maf) エラー

境界整列を誤った読み取り (mar) エラー

境界整列を誤った書き込み (maw) エラー

メモリー不足 (oom) エラー

配列範囲外からの読み込み (rob) エラー

非割り当てメモリーからの読み取り (rua) エラー

非初期化メモリーからの読み取り (rui) エラー

配列範囲外メモリーへの書き込み (wob) エラー

読み取り専用メモリーへの書き込み (wro) エラー

非割り当てメモリーへの書き込み (wua) エラー

メモリーリークエラー

ブロック中のアドレス (aib)

レジスタ中のアドレス (air)

メモリーリーク (mel) エラー

10.  修正継続機能 (fix と cont)

11.  マルチスレッドアプリケーションのデバッグ

12.  子プロセスのデバッグ

13.  OpenMP プログラムのデバッグ

14.  シグナルの処理

15.  dbx を使用してプログラムをデバッグする

16.  dbx を使用した Fortran のデバッグ

17.  dbx による Java アプリケーションのデバッグ

18.  機械命令レベルでのデバッグ

19.  dbx の Korn シェル機能

20.  共有ライブラリのデバッグ

A.  プログラム状態の変更

B.  イベント管理

C.  マクロ

D.  コマンドリファレンス

索引

バッチモードでの RTC の使用

bcheck(1) は、dbx の RTC 機能の便利なバッチインタフェースです。これは、dbx のもとでプログラムを実行し、デフォルトにより RTC エラー出力をデフォルトファイルの program.errs に入れます。

bcheck は、メモリーリーク検査、メモリーアクセス検査、メモリー使用状況検査のいずれか、またはこのすべてを実行できます。デフォルトでは、リーク検査だけが実行されます。この使用方法の詳細については、bcheck(1) のマニュアルページを参照してください。


注 - 64 ビット Linux OS を実行しているシステムで bcheck ユーティリティーを実行するには、その前に環境変数 _DBX_EXEC_32 を設定する必要があります。


bcheck 構文

bcheck の構文は次のとおりです。

bcheck [-V] [-access | -all | -leaks | -memuse] [-xexec32] [-o logfile] [-q]
[-s script] program [args]

-o logfile オプションを使用すると、ログファイルに別の名前を指定することができます。プログラムの実行前に -s script オプションを使用して、script ファイルに含まれる dbx コマンドを読み取ります。script ファイルには通常、suppressdbxenv などのコマンドが含まれていて、bcheck によるエラー出力を調整します。

-q オプションは、bcheck を完全な静止状態にして、プログラムと同じ状況になります。これは、スクリプトまたはメイクファイルで bcheck を使用したい場合に便利です。

bcheck の例

hello に対してリーク検査だけを実行します。

bcheck hello

mach に引数 5 を付けてアクセス検査だけを実行します。

bcheck -access mach 5

cc に対してメモリー使用状況検査だけを静止状態で実行し、通常の終了状況で終了します。

bcheck -memuse -q cc -c prog.c

プログラムは、実行時エラーがバッチモードで検出されても停止しません。すべてのエラー出力がエラーログファイル logfile にリダイレクトされます。しかしプログラムは、ブレークポイントを検出するか、またはプログラムが割り込みを受けると停止します。

バッチモードでは、完全なスタックバックトレースが生成されて、エラーログファイルにリダイレクトされます。スタックフレームの数は、dbx 環境変数 stack_max_size によって制御できます。

ファイル logfile がすでに存在する場合、bcheck はそのファイルの内容を消去してから、そこに出力をリダイレクトします。

dbx からバッチモードを直接有効化

バッチモードに似たモードを、直接 dbx から有効にすることもできます。具体的には、dbx 環境変数 rtc_auto_continue および rtc_error_log_file_name を設定します (dbx 環境変数の設定」を参照)。

rtc_auto_continueon に設定されていると、RTC はそのままエラーを求めて自動的に実行されます。エラーは、dbx 環境変数 rtc_error_log_file_name で指定されたファイルにリダイレクトされます。(dbx 環境変数の設定」を参照)。デフォルトログファイル名は、/tmp/dbx.errlog.uniqueid です。すべてのエラーを端末にリダイレクトするには、rtc_error_log_file_name 環境変数を /dev/tty に設定します。

rtc_auto_continue はデフォルト値は、off です。