Oracle® Solaris 11.2 でのネットワーク配備の計画

印刷ビューの終了

更新: 2014 年 7 月
 
 

DHCP アドレス

動的ホスト構成プロトコル (DHCP) を使用すると、システムは、ブートプロセスの一環として、IP アドレスなどの構成情報を DHCP サーバーから受け取ることができます。DHCP サーバーは IP アドレスのプールを保持しており、その中から DHCP クライアントにアドレスを割り当てます。DHCP を使用するサイトでは、クライアントが継続的に接続されることはないものとして、すべてのクライアントに永続的な IP アドレスを割り当てた場合に必要となる IP アドレス数よりも少ない数の IP アドレスのプールを使用します。この場合、クライアント間でアドレスを共有することによって、必要な IP アドレスの総数を減らすことができます。しかし、各クライアントが十分な頻度で IP アドレスの取得と返却を繰り返さないと、最終的には、クライアントと同数の IP アドレスが必要になります。DHCP アドレスを使用することのより全般的な利点は、DHCP サーバーで構成の詳細を設定できるので、個々のホストの構成作業が軽減される点です。これにより、ホストでの手動による構成が最小限または不要になります。サイトの IP アドレスまたはその一部を管理するように DHCP サービスを設定できます。詳細は、Oracle Solaris 11.2 での DHCP の作業 を参照してください。