Go to main content
Oracle® Solaris 11.3 での DHCP の作業

印刷ビューの終了

更新: 2016 年 11 月
 
 

DHCP 管理モデル

DHCPv4 では、クライアントを明示的に構成する必要があります。アドレス指定用に DHCPv4 システムを設定する必要があり、初期のシステムインストール中に実行するか、ipadm コマンドを使用して動的に実行します。ipadm(1M) のマニュアルページを参照してください。

DHCPv6 では、クライアントを明示的に構成する必要はありません。その代わり、DHCP の使用はネットワークのプロパティーです。DHCPv6 を使用するためのシグナルは、ローカルルーターからのルーター広告メッセージによって伝送されます。dhcpagent デーモンは、必要に応じて論理インタフェースを自動的に作成したり破棄したりします。

DHCPv6 メカニズムは、管理上、既存の IPv6 ステートレス (自動) アドレス構成によく似ています。ステートレスアドレス構成の場合は、ローカルルーターにフラグを設定することにより、一連の接頭辞に対して各 DHCP クライアントが独自に自動的なアドレス生成を行うように指示します。このときクライアントは、通知された接頭辞に加え、ローカルインタフェースのトークンまたは乱数を使用します。DHCPv6 の場合は、同じ接頭辞が必要ですが、アドレスはランダムに割り当てられるのではなく、DHCPv6 サーバーを介して取得され管理されます。

MAC アドレスとクライアント ID

DHCPv4 は、アドレスを割り当てるために MAC アドレスおよびオプションのクライアント ID を使用してクライアントを識別します。ネットワークに入るたびに、同じクライアントは可能であれば同じアドレスを取得します。

DHCPv6 でも基本的に同じスキームが使用されますが、クライアント ID は必須になり、それに基づく構造が義務付けられます。DHCPv6 のクライアント ID は、次の 2 つの部分で構成されます。DHCP Unique Identifier (DUID) と Identity Association Identifier (IAID) です。DUID は (DHCPv4 の場合のようにインタフェースだけを識別するのではなく) クライアントの「システム」を識別し、IAID はそのシステム上のインタフェースを識別します。

DUID+IAID は DHCPv4 でも使用できます。これらを互いに一義的に連結して、クライアント ID として使用できます。互換性の理由から、これは通常の IPv4 インタフェースでは行われません。ただし、クライアント ID が構成されていない場合、論理インタフェース (net0:1) には DUID+IAID が使用されます。