Go to main content
Oracle® Solaris 11.3 での DHCP の作業

印刷ビューの終了

更新: 2016 年 11 月
 
 

DHCPv6 サービスを停止する方法

デフォルトでは DHCPv6 が実行されますが、DHCPv6 の実行開始後に ipadm delete-addr コマンドを使用して DHCPv6 を停止できます。/etc/inet/ndpd.conf ファイルを変更して DHCPv6 を無効にし、リブート時に DHCPv6 が起動しないようにすることもできます。

  1. root の役割になります。

    役割には、認証と特権コマンドが含まれます。役割の詳細は、Oracle Solaris 11.3 でのユーザーとプロセスのセキュリティー保護 の 役割の作成を参照してください。

  2. 一時的に DHCPv6 サービスを強制終了します。
    # ipadm delete-addr -r dhcp-addrobj
  3. システムがリブートする場合に DHCPv6 サービスが再起動しないようにします。

    まず、/etc/inet/ndpd.conf ファイルを変更して、リブート時に DHCPv6 が起動しないようにします。次に、現在実行中のサービスを停止します。

    # echo ifdefault StatefulAddrConf false >> /etc/inet/ndpd.conf  
    # pkill -HUP -x in.ndpd