BEA Logo BEA Tuxedo Release 8.0

  BEA ホーム  |  イベント  |  ソリューション  |  パートナ  |  製品  |  サービス  |  ダウンロード  |  ディベロッパ・センタ  |  WebSUPPORT

 

   Tuxedo ホーム   |   ATMI アプリケーションでの BEA Tuxedo TOP END Domain Gateway の使用   |   先頭へ   |   前へ   |   次へ   |   目次

 


DM_LOCAL_DOMAINS セクションを編集する

このセクションは、特定のドメイン・ゲートウェイ・グループに必要な環境を記述します。論理アプリケーション名の LDOM が、リモート・ドメインからアクセスできるローカル・サービスの部分集合に割り当てられます。このセクションの複数のエントリを使用すると、1 つの BEA Tuxedo アプリケーションで複数のゲートウェイ・グループを定義できます。各エントリは、グループで実行中の Domains ゲートウェイに必要なパラメータを指定します。

このセクションのエントリの形式は次のとおりです。

LDOM required_parameters [optional_parameters]

LDOM は、ローカル・ドメインの名前として使用する identifier です。TEDG の場合、各 LDOM は、単一の BEA TOP END システムの一部であるゲートウェイ・プロセスを定義します。LDOM は、同じ BEA TOP END システムの一部である TOPEND タイプのリモート・ドメインと通信します。BEA TOP END システムの名前は DMCONFIGDM_TOPEND セクション で定義します。

このセクションで指定するパラメータの構文については、『ファイル形式、データ記述方法、MIB、およびシステム・プロセスのリファレンス』GWTOPEND(5) の DMCONFIG を参照してください。

必須パラメータを定義する

このセクションの必須パラメータを次の表に示します。

DM_LOCAL_DOMAINS セクションの必須パラメータ

必須パラメータ

定義

GWGRP

このローカル・ドメインを表すゲートウェイ・サーバ・グループの名前 (UBBCONFIG ファイルで定義される名前) を指定します。DOMAINID とゲートウェイ・サーバ・グループ名は、1 対 1 の関係です。

TYPE

このパラメータを使用して、複数のローカル・ドメインをグループ化します。有効なエントリは TDOMAINSNAXOSITP、および TOPEND です。

TEDG の場合、この値を TOPEND にします。

DOMAINID

このパラメータを使用して、ローカル・ドメインを識別します。ローカル・ドメインの DOMAINID は、BEA TOP END システムへの要求の際に、BEA TOP END ユーザ ID として使用されます。対応するパスワードを dmadmin サブコマンド topendpasswd を使用して定義します。dmadmin コマンドの使用方法については、「dmadmin コマンド・インタプリタの使用」を参照してください。DOMAINID は、ローカル・ドメインとリモート・ドメインの両方にわたって一意である必要があります。


 

オプション・パラメータを定義する

オプション・パラメータは、ドメイン・ゲートウェイの操作で使用する資源と最大値/最小値を指定します。これらのパラメータの詳細については、GWTOPEND(5) の DMCONFIG のリファレンス・ページを参照してください。このセクションで定義するオプション・パラメータを次の表に示します。

DM_LOCAL_DOMAINS セクションのオプション・パラメータ

パラメータ名

指定内容

AUDITLOG

このローカル・ドメインの監査ログの名前。

BLOCKTIME

ブロッキング呼び出しの最大待ち時間。

CONNECTION_POLICY

ローカル・ドメイン・ゲートウェイがリモート・ドメインに対して接続を試行するときの条件。

このパラメータの詳細については、「BEA Tuxedo システムと BEA TOP END システム間の接続の確立」を参照してください。

DMTLOGDEV

このマシンの Domains トランザクション・ログ (DMTLOG) を含む BEA Tuxedo ファイル・システム。

DMTLOGNAME

このドメインの Domains トランザクション・ログの名前。

DMTLOGSIZE

このマシンの Domains トランザクション・ログのサイズ (ページ数単位)。

MAXRDTRAN

トランザクションに含めることのできるドメインの最大数。

MAXRETRY

ドメイン・ゲートウェイがリモート・ドメインに接続を試みる最大回数。

MAXTRAN

このローカル・ドメイン上で同時に実行できるグローバル・トランザクションの最大数。

RETRY_INTERVAL

リモート・ドメインへの接続を自動的に試行する間隔 (秒単位)。すべてのネットワーク・アドレスを試します。

SECURITY

TEDG で使用されるセキュリティの種類。このパラメータの詳細については、「DMCONFIG ファイルでセキュリティを設定する」を参照してください。


 

関連項目

 

先頭へ戻る 前のトピックへ 次のトピックへ